mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イラン・ペルシャの食と音楽とトークイベント

詳細

2013年01月17日 13:40 更新

[Persian-Shitamachi dialogue cafe]
-ペルシャと下町..行き来する対話VOL.2-

映画『イラン式料理本』上映後に、出張版を行い大好評を得たイベントの第2弾!

NHKラジオのペルシャ語ニュースを担当し、最近は歌手としても活躍している在日イラン人「吉成ナヒード」さん。

そんな彼女がomchantoneの美人おかみ「ゆかり」さんとの出会いから始まったこの企画。

イラン・ペルシャの文化を、映像、料理、詩・音楽、衣装、飾り付け、香り、トークなど、盛りだくさんの「人・モノ・コト」を通じて、文化の違いの面白さ、可能性を五感で感じます

今回のテーマは「イランのお正月」

1600 open 1630start 1830 終了予定

場所:【OM CHAN TONE】(オムチャントーン)
東京都 中央区 日本橋 富沢町4-11 岸ビル
(日比谷・都営浅草線[人形町]駅A4出口より、徒歩3分)
http://bit.ly/aLLlL4
(tel): 03-6206-2626
(mail): omchantone@kyp.biglobe.ne.jp
(blog): http://omchantone.at.webry.info/

料金  前売り 2800円
     当日 3000円
     ※どちらも1ドリンク&イラン料理1プレート付き
     ※イランのお正月フード、「ちょっとお試し」「ガッツリ」などのプレートを用意(500円〜)
     ※前回の第1弾にご参加頂いた方、出張版にご参加頂いた方はリピーターディスカウント有り!

定員 30名(実際は40人まで) ※要予約

予約・お問合せ
omchantone@kyp.biglobe.ne.jp
tel;03-6206-2626

出演:
吉成ナヒード
NHKラジオ講座のナレーターをはじめとして、ペルシャ語での詩の朗読や、
古典、現代物に関わらず、
ノンジャンルでのライブを各所でおこなう。

徳久ウィリアム
ブラジル出身。
声の拡張と新たな可能性を目指すボイスパフォーマー。
ホーメイ(一度に二つの音を出す、特殊な歌唱法)、モンゴルのオルティンドー、
イラン(ペルシャ)のタハリール唱法などの民族音楽的発声から、
デス声、独自の「ノイズ声」まで、特殊な発声法のスペシャリスト。
元「倍音S」。
現在、TaikuhJikang、CharlieWilliamsなどのバンド活動をはじめ、
即興演奏、前衛からポップスまで、年約100本のライブをこなす。
「発声」に関するレクチャー、ワークショップ、個人レッスン、
「人と呼吸/声と健康」をテーマに、真っ暗闇マンスリーイベント「クラヤミノtones」や、
「呼吸と声の連続WS」などのイベント企画、運営も行なう。

予約・お問合せ
omchantone@kyp.biglobe.ne.jp
tel;03-6206-2626

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月19日 (土) Open 16:00 Start16:30
  • 東京都 オムチャントーン(人形町)
  • 2013年01月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人