mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/4 池袋献血オフ(区外遠征企画)

詳細

2007年02月21日 23:39 更新

日曜日の午前中、献血のオフを企画してみました☆

10時ごろに献血ルームに集合し、みんなで一斉に献血、
お時間のある方はその後にお茶でも、という企画です。

献血に興味はあるけど未経験…、という方や
何回も経験しているベテランの方なども
いかがでしょうか!?

★冬場は特に血液が不足するようです★


●場 所
献血ルーム 池袋ぶらっと
(池袋東口には二ヶ所献血ルームがありますのでご注意下さい)
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room9.html
豊島区東池袋1-12-8
フジキビル3階
(JR・地下鉄池袋駅東口徒歩3分)

※献血ルームは、文京区内には残念ながらありません…。
献血ルームによってカラーもいろいろあるようで、池袋ぶらっとでは
オリジナルキティちゃんグッズがあるようです。
(グッズに過度の期待はちょっと…(^^;;)


●電 話
03-5950-3000 


●受付時間

◆成分献血
10:00〜17:00
◆400・200mL
10:00〜18:30


費用はかかりません(笑)
お菓子と飲み物はご自由に、となってます。
(献血後は、十分な水分補給が必要ですので…)

なお、400ml・200ml・成分献血の選択は自由ということで。
成分献血は10時からで予約した方が無難です。
(私は成分献血にする予定です。)


よろしくお願いします♪

(質問などありましたら、下記にコメントかメッセージでお願いします。)

参考:http://www.jrc.or.jp/qa/blood.html
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/tmpfile/kenketsumae/kenketsumae.htm

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月19日 08:51

    会長認定をポチりとな。

    意義深いオフですね、もちろん文京区友の会としても応援します。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月22日 23:34

    会社で行った健診で血液検査しなかったので
    (健診の意味ナス)
    参加しまふ。
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月25日 02:09

    まろまろさん

    残念ながら文京区ではないのですが…。
    なるべく文京区に近いところということで?!



    スケグルさん

    献血に行くと血液検査をしてくれるのはうれしいですよね♬
    当日はよろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2007年03月01日 00:47

    素晴らしい企画ですねー!
    是非とも、大勢の方に参加していただきたいオフです。

    私は以前いた職場に献血車が年に2回来ていたこともあり、今まで多分20回近く献血しています。
    が、少し前から始まった英国渡航者献血見合わせ措置に引っかかってしまい、今はしたくてもできません。
    http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/7m3.html
    残念です…。
  • [10] mixiユーザー

    2007年03月02日 20:07

    終わってからランチりましょう↓
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=15833255&comm_id=779245

    献血できない人はランチだけの参加もOKですよー。
  • [13] mixiユーザー

    2007年03月04日 00:03

    LUMさん

    こんばんは。
    献血見合わせ措置が始まったのは最近のことだったのですね。
    いつも献血に行くと執拗に聞かれます。
    しかも、まだ解除の見込みがないのですか…。
    残念です。。。 ( ̄~ ̄;) ウーン
  • [14] mixiユーザー

    2007年03月04日 10:05

    今、献血ルームにいるんですが何かオフ会の目印ってないですかね?自分の行動パターンからすると、誰にも話しかける事無く献血を済ませてしまいそうなんですがっ
  • [15] mixiユーザー

    2007年03月04日 13:29

    ただいまー。
    献血ルームで無事合流できました^w^
    当初、400mlの予定だったのですが
    まだ開始の10時前で混んでなかったためか、
    麿々さんやちょんさんと同じ成分献血に変更できました。
    400mlは10分ほどで終わるのですが、成分献血は60分ぐらい時間かかるので^w^;
    献血ルームのスタッフが気を利かせてくれて助かりました。

    成分献血は点滴と同じように横になってゆったりとくつろげます。
    個別のTVも設置してあります。
    有意義なオフ会でしたよ^w^
    参加した方々もお疲れ様でしたー。
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月05日 00:13

    みなさま

    本日はお疲れ様でした〜☆
    やはり目印をちゃんと考えておかないといけないですね。すみません…。
    まろまろさんのおかげで、みんな無事合流することが出来て良かったです。

    次は6〜7月ぐらいでまた計画しようと思いますので、よろしくお願いしますね♪
    次回献血ルームの場所は、ハーゲンダッツを食べられるところにしようと思います(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2007年03月05日 00:43

    皆さま、お疲れ様でした。このコミュは素晴らしいですね。
    駒込に献血ルームが開設されてから閉設されるまで、HLAマッチのドナー登録して、時々献血していました。仕事を初めて緊急時に対応出来なかったり、3年前から血圧の薬を常用して献血出来なくなりました。白血病などで骨髄移植をする際には20人からの血小板、血漿献血が必要になるそうです。
    献血出来るのは、健康な証拠、血液検査も詳しくして頂けるので、また是非このような企画を続けて頂ければと思います。
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月05日 09:08

    参加されたみなさん、幹事をしていただいたちょんさん、どうもおつかれさまでした。

    生まれてはじめての献血、しかも成分献血ということでちょっと緊張しちゃいましたがw
    みなさんに勇気づけられて無事献血することができました(^_^)v

    朝オフで知り合ったご近所さん同士で、こういう意義深いオフが立ち上がるのは会長としても感慨深いです。
    ViVa! ご近所さん付き合い2.0!
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月10日 20:32

    <献血>初の500万人割れ 若者離れ加速
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=172734&media_id=2

    ちょうどこのような報道もなされたところですね。
    やはり意義深いオフでした。
    あらためて参加者のみなさん、ありがとうございました(^^)v
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月04日 (日) 10:00〜11:30ごろ
  • 東京都 豊島区東池袋 献血ルーム池袋ぶらっと
  • 2007年03月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人