mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GIRLTALK登場作品多数!「リミックス映画祭2012」開催のお知らせ

詳細

2012年05月29日 16:28 更新

リミックス映画祭だけどGirlTalk集会にもなりそうな・・・
予告編だけでもぜひチェックしてください。
------------------------------------------------------------
​ デジタル時代の音楽著作権をクリエイター​、DJ、法律家、弁護士らなど
さまざまな人々が入り交り議論する「リミックス映画祭2012」開催のお知らせ

公式サイト:http://www.remixfilm.org

音楽と社会問題との距離を縮める取り組みを行う5th-element.jpでは、著作権やインターネット規制などの政策と音楽現場のアーティストやクリエイターとの関係をより近づけ、これからのリミックスカルチャーの発展を目指す「リミックス映画祭2012」を有志にて開催します。サンプリングや二次創作に関するドキュメンタリー映画約6作品を2日間にわたり上映し、弁護士やDJ、法律家らがこれからの音楽と政策について議論する場を提供します。

日時 ※
6月21日 開演3:30PM
6月22日 開演3:30PM

会場: UPLINK FACTORY(両日), UPLINK ROOM (6/22のみ)
〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル
Tel 03-6825-5502
​www.uplink.co.jp


参加料金: <要予約>
1作品のみ:1000円
1日通し券:2000円
2日通し券:3000円 入場料にはワンドリンクとパンフレットが含まれます。

問い合わせ:5th-element.jp
o_some@zoho.com

リミックス映画祭2012について
サンプリングやデジタル著作権などリミックスカルチャーをテーマにしたドキュメンタリー映画を一挙公開する。国内劇場初公開となるアンドレアス・ジョンセン 監督「グッドコピー、バッドコピー」や、ファイル共有ソフトに注目した「スティール・ディス・フィルム/この映画を盗め!」のほか、チャックDやジョージ・クリントンらのインタビューでヒップホップのサンプリングの軌跡をたどる「コピーライトクリミナルズ〜音楽は誰のもの?」など注目作品が目白押し。6本を超えるドキュメンタリー映像とゲストスピーカーを迎えたトークセッションでリミックス文化を取り巻く法律に迫る二日間。DJやクリエイター、弁護士など多彩な顔ぶれが​集まる参加型フェスティバル。

タイムテーブルの予定は変更される場合があります。ご了承ください。
タイムテーブルはこちら
http://www.remixfilm.org/#!timetable/c1vd6

フェイスブック
https://www.facebook.com/Remixfilm

ツイッター
https://twitter.com/#!/RemixFilmFest 

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月21日 (木) 22日も
  • 東京都 渋谷UPLINK
  • 2012年06月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人