mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ecomo代表木内氏の重曹お洗濯教室

詳細

2008年07月05日 10:14 更新

※代理でトピック立てます。問い合わせは主催者さんまで。


このたび「エコロジカル&セイフティクリーニング」著者 
ecomo代表 木内茂二氏 
http://www.kiuchicleaning.com/
を講師にお招きし、お教室を開催できることになりました

こちらのコミュニティでもお馴染みの木内クリーニングさんです。

めったにないチャンスです

百聞は一見にしかず!

重曹を実際に活用しているかたも、洗濯に重曹は試したことない、というかたも

ご都合がつくかたは是非ご参加ください


日時 2008年7月18日(金) 13:00〜15:00

場所 町田市金井町2005−1 K's Garden
http://machida.keizai.biz/mapnews/93/

定員 15名

参加費 2,000円

【お持ち下さい】

ワイシャツ・Tシャツ・ポロシャツ・ズボン等、日ごろ洗濯機で洗っているお品物

セーター(カシミヤ、アルパカも可)・ドライマーク表示のお品物

ドライマークが付いている合成繊維の防寒着

洗った衣類を持ち帰る袋を持参下さい

(ドライマークのお品物でも重曹で洗えるものが多数御座います)

水で洗えるか否かの選別を解説し、洗えるお品物を洗濯します

お洗濯教室のプログラム
1) 重曹やお洗濯についての講義
2) 洗濯機で洗う方法の実技
3) セーター等、デリケート衣類の押し洗い方法の実技
4) 質疑応答

ご質問は副管理人(一時的に)のhikaさんまでどうぞ!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4400263
http://aromaroom.blog31.fc2.com/blog-entry-335.html

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月08日 19:26

    のりあきさん
    トピック立てていただきありがとうございます

    木内氏と打ち合わせを進めていますが、色々と新しい情報も盛りだくさん!の予想です

    会場となるK'sGardenは手作りの木のぬくもりにあふれた雑貨屋さんです
    醗酵玄米のおにぎりや自家製天然酵母のパンなどやさしさいっぱいの食べ物もあります
    http://machida.keizai.biz/headline/93/

  • [2] mixiユーザー

    2008年07月14日 10:23

    数点お問い合わせいただきました

    Q. 持参する洗濯物、ダウンジャケットでもいい?

    →O.K.です。木内氏に実演していただき、最後に脱水をした状態でお持ち帰りとなります。帰宅後、陰干ししてください(干し方も教えてくださいます)

    Q. 会場に駐車場はありますか?
     
    →専用駐車場5台と、すぐ近くに無料で使える駐車場が10台以上分あります

    Q. ずっと前につけたしみ、すでに何回も洗濯してるけど落ちません。そのような洗濯物でもきれいになりますか?

    →その場でシミが着く前の状態にまで戻るかどうかはなんともいえませんが
     かなり薄くはなります

    Q. 油をこぼしてしまった薄手のタオル、黒ずんだシミになってます

    →ぜひお持ちください。私もecomoお洗濯教室で助けてもらいました

    なお、会場となるK's Gardenの場所を再度お知らせしておきます
    http://www.ksgarden.jp/access/index.html


  • [3] mixiユーザー

    2008年07月18日 21:33

    お越しくださった皆様、ありがとうございました
    時間延長で3時間、お洗濯から台所掃除、そしてスキンケアまで
    たっぷりと木内氏のお話を聞くことができました

    東京都町田市での第2回ecomoお洗濯教室は9月27日(土)開催予定です!
    ご都合がつくかたはぜひどうぞ!




  • [4] mixiユーザー

    2008年07月18日 22:22

    2回目参加したい!
    内容決まったら教えてください。
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月18日 22:43

    今回、事前に質問をしておきながら時間が上手く作れずに参加できませんでした。火曜日にK’sガーデンにお邪魔したときに次回があるとお聞きしました。9月は都合がつくと良いなと思っています。間際になったら内容など、また、トビを立てていただけると嬉しいです。
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月18日 23:14

    子連れ(乙女座)だったにも関わらず、参加OKして下さいまして
    ありがとうございました。
    参考になることが多々あり、メモ書きや冊子とにらめっこしながら
    日常生活にドンドン取り入れていこうと思っております。


    生意気にも初回参加者の一意見としてコメントさせて頂きます。
    好評の為の予定外の時間延長とは言え、3時間となると少々時間が長く
    感じられました。
    私達の質問にその都度、お答え頂けたことには大変感謝しておりますが、
    当初の進行表通り、質疑応答などは最後にまとめるようにした方が
    効率がいいように思います。
    あと、スペース的に10名以下(多くても8名)でないとキツく感じます。

    次回も盛りだくさんなイベントとなるといいですねハート
    本当にありがとうございました。

    キトサンが入荷した頃、お店にお伺いさせて頂きまするんるん
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月19日 00:07

    子連れ&遅刻&早退、と皆さまにご迷惑をおかけし申し訳ありませんでしたが、都度配慮くださり、有難うございました。全部を把握することは出来ませんでしたが、自分なりに学んだことを実践していきたいと思います。楽しみです。
    早速、今晩、洗濯槽の掃除をしています。
    次回の成功をお祈りしています。ありがとうございました。

  • [8] mixiユーザー

    2008年07月20日 21:47

    >のりあきさん
    2回目、ぜひぜひいらしてください!
    詳細はまたこちらでアップさせていただいていいですか?
    お洗濯、という切り口ですが
    木内氏の地球とひとに対する真摯な姿勢が随所に盛り込まれています
    これをどう時間内にまとめることが検討課題ですあせあせ(飛び散る汗)

    >M am Rhein さん

    2回目、お待ちしておりますね!
    うまく予定がつくこと、私もお祈りしています

  • [9] mixiユーザー

    2008年07月20日 21:55

    Veneta さん

    今回のご参加、ありがとうございました!
    蒸し暑く、土砂降りにも見舞われてしまいましたが
    お嬢さんががんばってあそんでいてくれましたね

    子育て中のかたにもたくさんお伝えしたいことがあるので
    無理のないスケジュールを検討していきます

    貴重なご意見をありがとうございました!
    スペース、プログラムについて検討して次回以降に生かします

    染み抜きをしたシャツ、乾かしたあとはいかがでしたか?


    >かずみ さん

    土砂降りのハプニングもありましたが
    ご参加いただけてよかったです
    洗濯槽はスッキリしましたか?
    この時期は洗濯槽の汚れや臭いが気になる時期なので
    いっそ、大掃除をしてしまうと快適ですね
    またお店にも遊びにいらしてくださいね!


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月18日 (金) 金
  • 東京都 町田市
  • 2008年07月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人