mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【夏に差が付く!プロが教えるグループワーク対策セミナー】

詳細

2008年09月12日 10:29 更新

70名以上の就活生に来ていただいて、
満足度95パーセント以上を記録したセミナーの追加日程のお知らせです☆


先生、グループワークがしたいです!


☆もっとグループワークがうまくなりたい!
☆就活でやるグルーワークのやり方が知りたい!
☆就活仲間、内定者の知り合いがほしい!!


そんなあなたへ・・・



こんにちは、はぐくむの宮本です。

今回は上のような想いをもった皆さんへ僕たちが企画した


【夏に差が付く!プロが教えるグループワーク対策セミナー】


のお知らせをさせてください。
(管理人さまへ:貴重なスペースお借りします。不適切でしたら削除お願いいたします。)


■グループワークのコツってなに??

サマーインターンの選考でやったグループワーク。
ESの書き方と同様、なにかコツがあるはずなんだけど・・・どうやって練習したらいいんだろう?

僕自身、昨年の今頃感じていた思いです。
なんとなく先輩からやり方は聞いていましたが、イマイチどうやったらいいかわからない。
もっと言えば、頭ではわかってはいるんだけど、実践してみるとなると・・・



■グループワークの実践をする場がない、、、だから!

そう、グループワークの実践をする場がなかったんです!
昔やっていた部活でも、受験勉強でも、練習したらした分だけうまくなる。
これは就活においても変わらないはずなのに、実践の場がない!

また実践の場があったとしても、(実践の場が本番の選考の場なんてことも・・・)
いい指導者がいない!
やっぱり部活や予備校でも、いい指導者のもとで教えられると成長率は違いましたよね。

グループワークの対策ができる部活!?予備校!?みたいなところがあったらいいのに・・・


そんな声にお答えして、
就活で得たご縁を活かし、今回グループワークの対策セミナーを開くことができました!


☆ココから詳細です☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

夏に差がつく!グループワーク対策をしたいあなたへ
  プロが教えるグループワーク対策セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【グループワークの実践の場!】
□インターンの選考でやったグループワークどうやったらいいかわからない・・・
□グループワークの時間中、なにもしゃべれなかった・・・
□一体グループワークって何をしたらいいの???

これから就活をはじめる人、
すべての人に、本物のグループワークを学ぶチャンスを作りました!


【プロの指導者に教えてもらう、内定を取るための取り組み方!】
また今回は、せっかく受けるならいい指導者から学んでほしいという思いから、
大手上場企業で幹部向けに実際に研修を行う、研修のプロの方をお呼びしました!

内定者も何人か来るので、
内定者やプロの講師から直接フィードバックがもらえます!

*グループワークとは、まさに仕事そのもの!
 学生団体やサークルで熱く活動するメンバーにも、十分いきる学びが得られます☆


【これから就職活動をはじめる人でも大丈夫!】
また当日は、大手企業や優良ベンチャー内定者による、
『就職活動で一番大切だと思ったこと』を話してもらう機会を設けるとともに、個別の質問会も行います!

□どうやったて就職活動ってしたらいいの?
□ESの書き方、自己分析の仕方がわからない・・・
□そもそも行きたい会社がわからない。

そんな疑問にも答えていきます☆


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃セミナーの詳細
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【内容】
○プロの講師が教えるグループワーク
(実際にグループワークを体験し、講師や内定者からフィードバックをもらいます。)
○内定者による就活体験記☆
○個別相談会♪

【日時】2008年 9月24日
【会場】24日表参道
     お申し込み者に会場の詳細はお伝えします。 
【講師】小寺毅
【対象】2010年卒業予定の就職活動生
【定員】先着20名
【参加費】 500円(会場代、資料代として)



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃当日得られるもの
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○インターン本番・選考の場で生きる!人事に響く自己表現力!
(コミュニケーション能力)
○周りと差が出る論理思考力!
○いざというときに頼りになる友達ができる!
○大手や優良ベンチャー内定者とのツナガリができる!


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃講師&主催団体紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●小寺 毅(こでら たけし)

株式会社はぐくむ 代表取締役社長
(財)生涯学習財団認定コーチ

東京生まれ。ソ連、アメリカ、日本育ち。
慶應義塾大学法学部卒業後、
株式会社フィッツコーポレーションにて
商品企画プロデューサーとして新規ブランドを立ち上げた後、独立。

現在、コーチング メソッドなどを用いた
新卒育成研修や、マネージメント研修を実施する傍ら、
学生メンバーとカンバセーションカフェや農業体験、
ライフデザインスクールなど 1人1人の個性がイキイキと輝く
社会の実現に向けて活動中。

【実績】
三井住友銀行、JR東日本、富士通株式会社など
大手上場企業幹部向け講座など、他 多数。

【コラム】
内定にぐぐっと近づくコーチングブログ(就活サイト ネオナビにて連載)
http://www.hagukumu.co.jp/ article/001.html


☆詳細はWEBにて公開しています☆
http://hagukumu.co.jp/lds08/about/profile.html
(講師の写真は以上のURLからご覧になれます。)


●はぐくむライフデザインスクール2008運営委員会
株式会社はぐくむでインターンをする学生メンバー有志で結成された学生団体。
就職活動をやらされるものから、実現したい未来へのスタートラインというポジティブなものに
することを目的に活動中。
10月〜 就職活動において一番大切といわれる自己分析を深めるスクールを開催。
当日はライフデザインスクール2008の説明も行います。

☆詳細はWEBにて公開しています☆
http://hagukumu.co.jp/lds08/staff/index.html

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ┃お申込み・質問方法
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記のURLよりお申込が可能です
http://my.formman.com/form/pc/J96QbXdtjLLqyvSG/

またセミナーに関する質問はお気軽にLDS2008運営委員会の宮本
(miyamoto@hagukumu.co.jp)までメールをください。
すぐにご連絡いたします♪


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ┃参加内定者一覧
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇みずほフィナンシャルグループ
◇三井住友銀行
◇楽天
◇ソフトバンク
◇NTTコミュニケーションズ
◇NTTドコモ
◇NTT東日本
◇トヨタ自動車
◇コールド・ストーン・クリ−マリー・ジャパン

(回によって出席する内定者は異なります。)

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6 ┃過去の参加者の声
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チームワークの大切さと難しさ、
相手の意見を鵜呑みにするだけではダメ。
相手の意見を受け入れて検証することが大切。
目標を設けた時、それにつき進むことも大事だが、
客観的に周りを見ることも大事。
でもチームワークは1つの物事をやり遂げる上で、最高の手段。
(青山学院大学3年)

ただグループワークをやるだけでなく、チームワークとは?
と踏み込んで原点を、確認できる機会を得られたと思う。
自分ができる役割はどんなことだろうと初めはわからなかったけど、
やってみてフィードバックを受けたことで自分の立ち位置がわかりました。
ワークによってそれは変化するだろうけど、
自分の強みを把握して生かしていきたいと思います。
(首都大学東京3年)

09生向けに行われた主催イベントのレポートはコチラ☆
http://hagukumu.co.jp/lds/report/index.html


【過去の参加者大学一覧】
東京大学、一橋大学、東京工業大学、東京外国語大学、首都大学東京

早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、中央大学、法政大学
日本大学、東京理科大学、北里大学、武蔵工業大学

東洋英和女学院大学、実践女子大学、日本女子大学

明治大学大学院


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7 ┃その他、就職活動生向け主催イベント
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社はぐくむの学生運営メンバーが主催するイベントです。

新しいかたちのOB訪問!?
カンバセーションカフェ
http://www.conversationcafe.jp/index.html

採用担当者と本音で語ることができる場☆
就カフェ
http://hagukumu.co.jp/cafe/index.html

勝間和代さん推薦の話題の本!
「さぁ、才能に目覚めよう!」を使った学生向けセミナーははぐくむだけのプレミアム
ストレングスファインダーセミナー

☆はぐくむ学生運営メンバー公式blog☆
はぐくむをはぐくも!
http://ameblo.jp/h-student/

☆世界初!?Youtubeで大手企業内定者の声が聴ける!☆
http://hagukumu.co.jp/lds08/voice/index.html

☆セミナーのお申込は下記のURLから☆
http://my.formman.com/form/pc/J96QbXdtjLLqyvSG/


みなさんの夏が素敵な夏になることを願って☆

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月16日 22:32

    続々と参加申し込み頂き本当にありがとうございます☆

    各回定員に達しだい受け付け終了ですのでお早めにお申し込みください。
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月19日 21:50

    当日はグループワーク対策とともに、

    ここでしか聴けない、
    【就活裏情報】を内定者よりお届けします☆

    例:
    いろいろなセミナーあるけど、ぶっちゃけどれが使えたか?
    去年のいまごろみんな何してたか?
    採用担当の方から聴いた合格る人材のポイントなど・・・

    などなど・・・みなさんの質問に応じて何でも答えてしまします!
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月20日 02:03

    参加を検討させていただきます。
    書き込みありがとうございました!
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月20日 10:16

    ボッティーさん、書き込みありがとうございます☆

    何か質問がありましたらなんでも聞いてくださいね〜
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月24日 23:15

    続々とお申し込みいただきありがとうございます★

    当日、内定者に聴きたいこと、リクエストがあればぜひ宮本までご連絡ください♪

    できる限り、リクエストにお答えします!
  • [6] mixiユーザー

    2008年09月12日 10:45

    おかげさまで、8月、9月と全5回を無事に終了することができました!!

    70名以上の参加者に参加していただけて、
    しかも、満足率が95%以上と主催者としては嬉しい限りです!

    そこで!リクエストの声にお答えして、
    9月24日に追加回を開催させていただきます☆
    タイミングが合わずご参加できなかった方はぜひ、この機会にご参加ください☆

    【日時】2008年 9月24日 13時30分〜15時30分
    【会場】24日表参道
         お申し込み者に会場の詳細はお伝えします。 
    【講師】小寺毅
    【対象】2010年卒業予定の就職活動生
    【定員】各回先着20名
    【参加費】 500円(会場代、資料代として)

    ☆セミナーのお申込は下記のURLから☆
    http://my.formman.com/form/pc/J96QbXdtjLLqyvSG/


    ご参加お待ちしています♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月24日 (水)
  • 東京都
  • 2008年09月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人