mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了メンタル・トレーニング・アート

詳細

2008年07月07日 10:50 更新

メンタル・トレーニング・アート
見るから観る、そして内観、洞察へ −植物観察を通して− 3ヶ月(6コマ)
「みる」という言葉には、見る、観る、視る、診る、看るなど様々な漢字があります。その観察対象に応じて使い分けをしていますが、一般的に最も多く使われるのが見ると観るです。見るは、物理的な感覚器官である目(眼?)を通して見ることを、観るは、眼で捉えたことだけでは無いことを私たちは感じ取っていると思います。今回は、シュタイナーがゲーテから学び、大切にしている、対象を見ることから超えて観ることに至る意識を植物観察を通して各々が感じ取っていただくワークです。

日 時:2008年7月20日、8月17日、9月21日
場 所:「萌」3F 空堀ことば塾
参加費:¥21,000(3回連続)
    ¥8,000(体験の人のみ1日2コマ)
申込先:ttomatos@hotmail.com(下村知子)
持ち物:パステル、クレヨン、色鉛筆、画板など

大阪市中央区谷町6丁目5-26
地下鉄谷町線 谷町6丁目駅 2番出口 徒歩2分
地下鉄長堀鶴見緑地線 松屋町 3番出口 徒歩5分

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月11日 09:26

    7月は、植物観察を通して、自分がどのような見方をしているのかを
    体験してもらいました。
    8月17日は、そこから先に行きたいと思います。
    パステル、クレヨン、カメラを持参下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月13日 09:50

    8月は、自分の見方を知り、更に洞察への道筋を体験して頂きました。
    9月21日は、「植物観察を通しての自分を観る」のまとめです。
    パステル、クレヨン、カメラを持参下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月20日 (日) 7〜9月
  • 大阪府 大阪市中央区
  • 2008年07月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人