mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アジ電2011

詳細

2011年07月02日 09:48 更新

っつーワケで、実施することに一応ケテーイ。

ライトアップおよび夜の臨時列車は今年はない(代わりに昼間に定員制自由席の臨時列車が設定されたんでそれ狙いまふ)んで、当日の行動は例年とはそれなりに違ってきまふ。

http://www.hakone-tozan.co.jp/20110606.pdf
箱根湯本1538→強羅1637
強羅1713→箱根湯本1758

第1部
・参加者は1500くらいまでに箱根湯本駅ホーム上の売店(1ヶ所しかなかったとオモ)の裏あたりに登場よろ。今回は改札前集合ではないのでちうい。
・座席券は片道300円、PDFではわかりにくいけど、この他に乗車券(通常のなら片道390円だったとオモといいつつうろ覚え選手権)が必要だす。
・座席券は当日販売。予約制ではないので争奪戦が予想されまふw。
・復路の争奪戦は、往路終了後すかさずとかそんなタイミングになるもよ。
・争奪戦で惨敗した場合はまー定期列車で果敢に往復でもええし、てけとーに大平台をぶらぶらして宮ノ下でだらだらとかそんな感じにするものアリかねえ。

第2部
・晩飯アワーはたぶん宮ノ下でテンプレ(違

第0部
・わしは早起きできてればw、昼前後は宮ノ下か大平台かまたは両方に寄ってから湯本に降りてくることにしたい的。

その他
・今回は(ふ)も参加しまふ。
・轟天號は全検出場間に合わず。さらに返却スケジュールの都合で代車もすつげき不能になってしまいますた。わし&(ふ)は今回でんさで行きまふ。


参加予定者
わし、(ふ)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月23日 13:06

    もつが参加できなくなったらすいんで更新。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月28日 07:56

    今年のアジ電は、撮影用の停車時間無し、記念グッズは浴衣の人のみなんですよね?
    うーん、どうしたものか…
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月30日 11:12

    「浴衣の人専用記念グッズ」てのと別に、例年のように全員分の何かが発生したりする可能性も考えられるけど、まーそのへんの真相はなじょ。

    それはそれとして参加すると(ふ)に会えるのは確定事項w。

    そそ記念撮影的には、
    ・宮ノ下とか大平台とかそのへんで定期列車と一緒に
    ・イベ列車と絡めるなら強羅で降りた直後に人の流れに逆らって最後尾で
     しれっと手際良く片付ける
    とかそういう手もたぶんありまふw。
    つかむしろ第0部でもって大平台エリアの風景&走行シーンと絡めるちう手すらありえるww。
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月02日 09:49

    情報ちょろっと更新。
    なんだかんだでわしは今回でんさで行くことになりますた。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月02日 (土) 土
  • 神奈川県 足柄下郡箱根町
  • 2011年07月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人