mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/12(日)第125回ええやん朝活読書会<課題本:こころ>@西荻窪BREWBOOKS

詳細

2019年04月22日 23:08 更新

令和最初の課題本形式の読書会で取り上げるのは

大正時代に生まれた名作

夏目漱石「こころ」
Wikipediaによると2016年時点で発行部数718万部で、作品として「日本で一番売れている本」とも。

一度は授業や国語の試験の問題文などで触れたことがある人も多いのではないでしょうか。

そんな名作についてみんなで語り合いませんか。

これから初めて全文読みますという方から

今まで何度も読んできましたという方まで

読み込み度は問わず誰でも参加OKです。

また、会場も西荻窪にあるBREWBOOKSさんのお洒落な書斎スペースを借りて開催します。

ぜひ、書斎で「こころ」を片手に本の話をしませんか。

たくさんのご参加お待ちしております!

<ええやん朝活読書会(課題本形式)とは?>

通常版と違って、その回の課題本となる1冊をあらかじめ読了してきて、それについての感想を語り合うのが課題本形式です。

お互いの感想を聞きあうことで自分では気づかなかった本の面白さに気づくことができたり、

また読んでいて疑問に思ったことや他の人はどう思ったのかという問いかけをしてみることで

他の人との価値観の違いを感じることができたりとより深く本を味わうことができます。

そして、読書会が終わった後にはもう一度その課題本を読み直すとまた違った世界が広がります。

ぜひ、当日はあなたなりにその本に対する思いを好きなように語ってください。

☆総合文芸雑誌『ダ・ヴィンチ 2017年2月号』(KADOKAWA)で「ええやん!朝活!読書会」が掲載されました!

過去の雰囲気を知りたい方はこちらをクリック

【日時】

2019年5月12日(日)

10:00スタート 11:50終了予定(途中参加・途中退出希望の方はその旨をご記載ください)



【参加費】

1,000円(飲み物、お茶菓子、会場費として)

【持ち物】

・「こころ」

・筆記用具

【開催場所】

BREW BOOKS

〒167-0053 東京都杉並区西荻南3−4−5

JR西荻窪駅南口より徒歩4分。西荻南児童公園の隣です。

https://brewbooks.net/access/

【参加方法】

下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。

https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年05月12日 (日)
  • 東京都
  • 2019年05月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 12人
気になる!してる人
1人