mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/29(日)読書会@妙典 8:30スタート

詳細

2012年01月23日 22:29 更新

こんにちは。ちづと申しますほっとした顔

日曜の朝を有効に使って充実した週末を送りませんか?
東西線妙典駅で読書会を開催いたします本

本が好きな方、朝弱いけど強くなりたい方晴れ
読書会にちょっと興味があるけどまだ参加したことがない方、
千葉県での読書会を待ってました〜ハートという方などなど、お気軽にご参加ください。

★日時★
1月29日(日)8:30〜10:30

★おおまかな流れ★
1: 簡単な自己紹介
2: 各自持参した本の紹介
3: 本についてなど自由に質問&語り合い
4: 2と3の繰り返し(人数分)
5: 解散

★参加費★
注文したドリンク代のみコーヒー

★参加方法★
こちらに参加表明していただくか、直接メッセージをお願いしますメール

★場所★
ドトールコーヒーショップ 妙典駅前店(千葉県市川市富浜1‐3‐2)
東京メトロ 東西線 妙典駅 徒歩1分
(改札を出ると目の前にセブンイレブンがあり、そのちょっと左側です)
http://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/01011425.html

※目印に真っ赤なトートバッグをテーブルに置いておきます。

★お持ちいただく本★
基本的にどんな本でも自由。
面白かった本、人生の役に立った本など、他の方にも読んでほしい本をお願いします。

★注意★
マルチビジネスや宗教の勧誘などはかたくお断りいたします。

それでは、当日皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

コメント(34)

  • [2] mixiユーザー

    2012年01月17日 07:17

    ありがとうございます!
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月17日 15:25

    ありがとうございます!
    当日よろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2012年01月19日 07:30

    参加させてきただきたいです。
    よろしくお願い致します。
  • [8] mixiユーザー

    2012年01月19日 07:33

    たかさん、なぴーさん
    参加ありがとうございます!
    どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
  • [9] mixiユーザー

    2012年01月19日 08:09

    あ!ごめんなさい!
    なぴーさんじゃなくてなびーさんでした…
    失礼いたしましたm(_ _)m

    あとお一人募集します!
  • [12] mixiユーザー

    2012年01月21日 10:08

    おみずさんこんにちは!
    参加ありがとうございます。
    当日どうぞよろしくお願いいたします。

    これ以降の方はキャンセル待ちとなります。
    ご了承ください。
  • [13] mixiユーザー

    2012年01月22日 01:09

    はじめまして。

    読書好きのものです。

    できましたらキャンセル待ちにてお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年01月22日 09:26

    初めまして!
    参加したく存じます。
    キャンセル待ちにてお願い致します。
  • [16] mixiユーザー

    2012年01月22日 10:49

    ●ホドリゴさん
    お仕事入っちゃったんですね。
    また次回ぜひよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

    ●slowliferさん
    こんにちは!
    キャンセルが出ましたのでぜひご参加ください。
    お会いできるのを楽しみにしています。

    ●Herr Berkさん
    こんにちは!
    ご興味お持ちいただきありがとうございます!
    キャンセル待ちになりますので何卒ご了承くださいm(_ _)m
  • [17] mixiユーザー

    2012年01月22日 21:04

    是非参加をしたいと思っています。

    よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2012年01月23日 20:45

    ●slowliferさん
    よかったです!当日よろしくお願いいたします。
  • [20] mixiユーザー

    2012年01月25日 00:07

    おみずさん
    ご連絡ありがとうございます。
    また次回ご参加ください。
  • [21] mixiユーザー

    2012年01月25日 00:08

    ●Herr Berkさん
    キャンセルの方が出ましたのでぜひご参加ください。
    当日お会いできるのを楽しみにしています。
  • [22] mixiユーザー

    2012年01月26日 07:38

    是非参加をしたいです。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2012年01月26日 23:35

    ありがとうございます!
    今週末楽しみにしています。
  • [26] mixiユーザー

    2012年01月28日 00:08

    参加を希望します。キャンセル待ちでお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2012年01月28日 00:13

    ●サムライさん

    こんにちは!
    キャンセル待ち承りました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [29] mixiユーザー

    2012年01月29日 12:21

    ●みなさん
    今日はありがとうございました!
    6人で活発な意見交換ができて、みなさんのおかげで大変楽しい時間が過ごせました。
    お気づきの点や感想などありましたら、ぜひ書き込みしてください。
    またのご参加をお待ちしています!

    ちなみに話の中で出てきた『ザ・ファシリテーター(ダイヤモンド社 森 時彦)』はこちらです。
    http://mixi.jp/view_item.pl?id=74861&reviewer_id=6862420
    面白いですよ!ボリュームありますが小説なのですぐ読めます。

    ●サムライさん
    今回はご参加いただくことができず申し訳ありませんでした。
    また1〜2ヶ月に1回くらいのペースで開きたいなと思っていますので、ぜひよろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年01月29日 12:31

    みなさんがおすすめしてくださった本をまとめてみました。
    購入の際にご活用ください(*´∇`*)

    ●たまさんおすすめ本
    『「権力」を握る人の法則(ジェフリー・フェファー)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4532317150/ref=cm_sw_r_tw_dp_51ljpb0R0AC63

    ●Herr Berkさんおすすめ本
    『ギリシャ危機の真実 ルポ「破綻」国家を行く(藤原 章生)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4620530247/ref=cm_sw_r_tw_dp_S1ljpb1AJGKJ0

    ●takaさんおすすめ本
    『坂の上の雲(司馬遼太郎)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4167105764/ref=cm_sw_r_tw_dp_u1ljpb0RXCSWF

    ●なびーさんおすすめ本
    『脳を鍛えるには運動しかない!(ジョン J. レイティ)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4140813539/ref=cm_sw_r_tw_dp_x0ljpb0CM44YR

    ●slowliferさんおすすめ本
    『ティファニーで朝食を(トルーマン カポーティ)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/410209508X/ref=cm_sw_r_tw_dp_h0ljpb12F58Y6

    ●ちづおすすめ本
    『「会議ファシリテーション」の基本がイチから身につく本(釘山 健一)』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4883997030/ref=cm_sw_r_tw_dp_jYljpb086MVKK
  • [32] mixiユーザー

    2012年01月29日 20:53

    ●たまちゃん
    今日はありがとうございました!
    またやるのでご参加ください(*´∇`*)
  • [34] mixiユーザー

    2012年01月30日 00:19

    ●takaさん
    今日はご参加ありがとうございました!
    読みたい本リスト、私も増えました。
    またご参加ください♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月29日 (日)
  • 千葉県 東西線 妙典駅
  • 2012年01月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人