mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了西宮ふれあい能狂言

詳細

2008年03月23日 17:22 更新

市西40回生の時任です。今こんなことやってます。ご興味おありの方はどうぞよろしくお願いします<(__)>

西宮ふれあい能狂言(兵庫県西宮市)

“愛郷心(愛国心)”と“子供たちの経験”という社会が抱える問題に“伝統文化”で取り組みます。

日本の代表的な伝統芸能であり、世界文化遺産でもある能・狂言。
その中に、私たちが住む西宮を舞台としたお話がありました。
コレってスゴいことですよね?
せっかくですからこのお話を、子供たちに演じてもらうことにしました。
また、せっかくですから本当の伝統の舞台、能の舞台にも子供たちに出てもらう
ことにしました。
西宮と伝統との関わりを知り、伝統にふれ、伝統を演じる、参加する。
こんな体験、ちょっと良くないですか?


主   催:西宮市・財団法人西宮市文化振興財団
協   力:桃香野子供狂言 Why don't you "能"?実行委員会
企画・制作:とっきープロデュースラボラトリー
日   時:平成20年3月29日 14時〜16時30分(予定)
会   場:なるお文化ホール 西宮市古川町1番12号
入 場 料:前売 3,000円  
      当日 3,500円

○西宮市民特別価格○
      前売 2,500円
      当日 3,000円
     (チケットご購入の際、窓口で証明できるもの(免許証・保険証など)を提示ください。)


■プログラム■

  □ 第一部 □

  ●子供狂言 「釣針」(別名“西宮”)
  ●トークショー 「西宮ってステキ!〜伝統文化 能狂言を通してみた西宮〜」

  □ 第二部 □

  ●仕舞 「嵐山」「小塩」「網之段」「舎利」
  ●能楽 「鞍馬天狗」

  <出演者>
     生一 知哉 (重要無形文化財綜合指定保持者)
     梅若 基徳 (重要無形文化財綜合指定保持者・西宮在住)
     梅若 善久 (重要無形文化財綜合指定保持者)
     江崎 金治郎(重要無形文化財綜合指定保持者)
     善竹 忠重 (重要無形文化財綜合指定保持者)
     上野 義雄 (重要無形文化財綜合指定保持者・西宮在住)
     塩谷  恵 (重要無形文化財綜合指定保持者)
     阪本 恵勇 (西宮在住)
     佐野 和之 (西宮在住)
     國枝 良雄
     山中 雅志  他

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月29日 (土)
  • 兵庫県 西宮市 鳴尾
  • 2008年03月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人