mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/28(先発)滝畑千石谷で沢登り

詳細

2013年06月23日 21:04 更新

毎年人数が多くなるので時間差で2班に分けて行きます。
後発はこちら↓
<http://mixi.jp/view_event.pl?&id=74271130&comm_id=756470 >


先発は朝の集合は早いのですがその分、時間的に余裕があるのでよく遊びゆっくり歩きます(笑)
ただ先発幹事は後発幹事のように植物などに詳しくはないのであしからず^^;


7月28日 (先発) 滝畑千石谷で沢登り

大阪府南東部、岩湧山の裏側の谷で沢登りします。
沢の水は冷たくて気持ちいいですよ。
沢では沢専用の靴を履いて足を水に浸しながら歩きます。
水深はほとんどが5〜20cm程度ですが深い所もあり、全身濡れます。
途中いくつか小さい滝を登ります。
滝といっても小学5年生でもいける初級コースなので心配はいりません。
天然ウォータースライダーもあります。

★募集人数
先発は20人

★集合
南海高野線 河内長野駅 改札口
8:50集合で、9:04発のバスに乗ります。
このバスしかないので遅れないようにお願いします。

★行動予定
集合駅からはバスに乗ります。
600円で1日バスに乗れるカードを集合場所のコンビニで買うといいです。
http://www.nankaibus.jp/rosen/card/mockle/
(普通に乗ると片道510円)

滝畑ダムについたら、トイレに行っておきましょう。

現時点ではお風呂の着替えなども沢に持って入る形になります。
車で来られる方がいれば着替えなどは車に置かせて頂く形にしたいです。
(ご協力いただける方はよろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ)


沢の入口まで舗装路を10分ほど歩きます。
沢の入口で沢靴に履き替えます。履いてきた靴と一緒にリュックの中身を防水袋に入れます。

沢は大きい滝がゴール地点。沢靴は脱いで元の靴を履きます。
濡れた服は下りの道を歩いている間にバスに乗れる程度まで乾きます。
バス・車で温泉へ寄ってから駅に戻ります。
すぐ帰る場合は駅までそのままバスに乗ってください。

温泉は「風の湯」入浴料は500円
http://tsurukame-oe.xsrv.jp/kazenoyu-kawachinagano/



★沢靴
★沢での服装
★防寒着
★持ち物の防水 (旅行用衣類圧縮袋などを活用)
こちらのトピックにまとめました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53801556&comm_id=756470



★沢以外での靴
普通の靴を履きます。このコースは険しい道は無いのでスポーツサンダルでもOK。

★ヘルメット
超初級コースなので、はっきり言って無くても問題ありません。
ただし万が一のことがないとは言い切れません。自己責任で省いてください。

★持ち物
沢靴、防水袋、履いてきた靴を入れる袋、下りで履く靴下、弁当、飲み物、
お風呂の着替え&タオル、必要に応じて防寒着。

帽子は駐車場とかでは欲しいけど、沢はほとんど日陰です。どちらでも。
滝畑は水源地です。日焼止めは水質が汚染されるので使わないほうがベター。
(余談だけど海のサンゴは日焼止め成分に弱いらしいですよ)

ヒル・蚊はいませんがアブが少しいます。対策はハエたたきで(^^;
昼食時に1匹は必ず来るという程度です。

本格的な沢登りではロープ・ハーネス・ハーケンなどを使いますが、この沢では出番がありません。



中止の時は前日夜にお知らせします。
幹事連絡先(携帯) kanjisan.takibi@gmail.com
※迷惑メールフィルターの設定を、幹事連絡先も受けつけるようにしてください。
連絡はmixiメッセージでも受け付けます。


注!!

帰りのバスですが、滝畑ダムから河内長野駅へ行くバスだと風の湯を経由しません。
「サイクルセンター」で一旦下車して13分待って、経由するバスに乗るといいと思います。

滝畑ダム発のバス時刻
14:12、16:13、17:13

サイクルセンター到着
14:31、16:32、17:32

サイクルセンター発
15:15、16:15、16:45、17:45

風の湯は「上原口」で下車します。

コメント(122)

  • [83] mixiユーザー

    2013年07月19日 06:42

    >>[80] キャンセル了解です。またの機会に〜( ´ ▽ ` )ノ
  • [84] mixiユーザー

    2013年07月21日 23:08

    後発のほうでもコメントしましたが、オプション企画で、
    温泉の後にすぐ近くの公園で花火をすることもできますよ(^^)
    花火は沢のときに扱いに困るので、温泉のすぐ近所のホームセンターか花火専門店で、やる前に買うことになります。どちらも営業時間は8時までです。
    当日、後発隊と合わせて、やりたい人が集ったらやりましょう。とりあえずお知らせだけしておきます。
    ちなみに打ち上げ花火は禁止です。
  • [85] mixiユーザー

    2013年07月25日 07:34

    はじめまして^ ^
    参加したいです。よろしくお願いします。
  • [86] mixiユーザー

    2013年07月25日 08:10

    >>[84]
    花火の件了解です。〜( ´ ▽ ` )ノ
  • [87] mixiユーザー

    2013年07月25日 08:11

    >>[85]
    初めまして、参加受け付けいたしました(`_´)ゞ
    準備よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
  • [88] mixiユーザー

    2013年07月26日 08:26

    すいません、急用入ってしまいましたのでキャンセルでお願いします。
    ドタキャンですいません。
  • [89] mixiユーザー

    2013年07月26日 12:27

    >>[88]
    キャンセル了解です。
    またの機会によろしくです。
  • [90] mixiユーザー

    2013年07月26日 18:57

    キャンセルしたけどポチっとな
  • [91] mixiユーザー

    2013年07月26日 22:42

    >>[90]
    あらま、参加了解です。d(^_^o)
  • [92] mixiユーザー

    2013年07月26日 23:08

    治ったと思った夏風邪がぶり返し、また熱が出てしまいました…毎年楽しみにしている沢登りですが、今回はキャンセルさせて頂きます…直前になってしまい、申し訳ありません。
  • [93] mixiユーザー

    2013年07月27日 10:42

    >>[92]
    バタバタと忙しい様子でしたので疲れが出たのかもしれませんね。
    キャンセル了解です、お大事に〜。
  • [94] mixiユーザー

    2013年07月27日 10:43

    お天気良さそうですね富士山

    電車とバスだと時間がかかるので、車で行きます車(RV)
    滝畑のバス停でお待ちするようにします駐車場

    必要であれば荷物置き場に使ってください手(グー)
    では、明日よろしくお願いしますダッシュ(走り出す様)
  • [95] mixiユーザー

    2013年07月27日 11:08

    仕事忙しくて、クタクタで…
    今回行けそうにありません(>_<)

    直前になって、申し訳ありませんがキャンセルさせて下さい!
    また次回よろしくお願いいたします!!
  • [96] mixiユーザー

    2013年07月27日 19:28

    >>[94]
    現地集合了解です。明日はよろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ
  • [97] mixiユーザー

    2013年07月27日 19:29

    >>[95]
    暑い季節で忙しいと大変ですね。>_<
    キャンセル了解いたしました。またの機会に〜( ´ ▽ ` )ノ
  • [98] mixiユーザー

    2013年07月27日 19:54

    度々すみません。何とか体調復活しましたので、再度参加させて下さい♪
    現地集合させて頂きます〜よろしくお願いします。
  • [99] mixiユーザー

    2013年07月27日 20:13

    後発がちょっと寂しくなってます(笑)
    遅刻したら後発でよろしく(^^;

    もっちんさんよかった(^^)

    ところで、ほびっとさん足裏大丈夫なんでしょうか? 参加になってるけど
  • [100] mixiユーザー

    2013年07月27日 20:15

    >>[98]
    参加了解です。(`_´)ゞ
    楽しもう♪
  • [101] mixiユーザー

    2013年07月27日 20:17

    >>[99]
    ほひっとさんは連絡取りましたところOKでした。d(^_^o)
  • [102] mixiユーザー

    2013年07月27日 20:51

    >>[101]
    そういうことならよかったです(^^)

    帰りのバスはごちゃごちゃ書いてますが、ようするに、
    滝畑ダム16:13発に乗って
    サイクルセンターで一旦下車して16:45発のに乗って
    上原口で下車です。
    先発ならそれでちょうどいいかと思います。
  • [103] mixiユーザー

    2013年07月27日 22:45

    明日は現地集合させていただきます。
    どうぞよろしくお願いします(^^)
  • [104] mixiユーザー

    2013年07月27日 23:09

    >>[96]
    こんばんは〜
    私も現地集合いたします。
    9時半ぐらいに滝畑ダムバス停で大丈夫ですか?
    よろしくお願いします。
  • [105] mixiユーザー

    2013年07月27日 23:21

    >>幸朗さん
    >>cafe_Orinさん

    現地集合了解です。(`_´)ゞ
    到着時刻だいたい0945時頃だと思いますのでよろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ
  • [106] mixiユーザー

    2013年07月28日 00:24

    すいません!
    オニ忙しかった今月の疲れがどっと
    押し寄せましたorz
    体調不良のためキャンセルさせて
    ください。・゚・(ノД`)・゚・。
  • [107] mixiユーザー

    2013年07月28日 08:13

    >>[106]
    キャンセル了解です。

    お大事に〜♪
  • [108] mixiユーザー

    2013年07月28日 09:28

    到着してます車(RV)
    トイレの近くに停めました。駐車場ガラガラです手(パー)
  • [109] mixiユーザー

    2013年07月28日 20:18

    マキマキさん、参加の皆様方、
    今日はお疲れ様でした。

    足の裏を気にしながらの参加でしたが、
    沢の水の気持ちよさに心も身体も浸り、
    最後まで楽しむことができましたわーい(嬉しい顔)
    楽しいときを一緒に過ごしていただいて、
    ありがとうございました。


    やまねこさん
    ご心配していただいて、ありがとうございました。
    もうすぐ山再デビューできそうです富士山
  • [110] mixiユーザー

    2013年07月28日 22:24

    マキマキさん始め、参加された皆さまへ

    今日は、ありがとうございました♩
    一足先に帰らせてもらいましたが、
    ギリ、雨に遭わず帰宅する事が出来ました。

    初めての沢登り、とても楽しかったデス。
    体中にまとわりついてる脂肪のお陰?で
    全然、寒くなかったし、、、(苦笑

    全員の方とはお喋り出来ませんでしたが、
    また ご一緒したら声かけて下さいね m(_ _)m

    PS. 携帯を濡らさないようしまい込んでたので、
    お昼休憩と滝行?の時しか写真、撮れませんでした。色々 撮られた方、UPされたら合言葉と共にお知らせ下さいね〜、自転車少年の写真も欲すいです m(_ _)m
  • [111] mixiユーザー

    2013年07月28日 22:25

    今回も、花や昆虫見つけながら楽しく沢歩きできました。
    ご参加の皆様ありがとうございました。

    また、お会いしたらよろしくお願いします。
  • [113] mixiユーザー

    2013年07月28日 23:26

    マキマキさん、参加されたみなさま、今日はありがとうございました手(パー)
    1年振りの沢登り、楽しませていただきました指でOK

    早々に車で離脱して失礼しましたダッシュ(走り出す様)
    お風呂に1時間半いたのですが、本隊が到着されなかったので
    最後のご挨拶もせずに引き揚げてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

    またご一緒させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします富士山
  • [114] mixiユーザー

    2013年07月29日 08:07

    マキマキさん、参加者の皆様、昨日はありがとうございました。
    初沢登りだったのですが、すごく楽しむことができました。
    今日は朝から筋肉痛です。
    また、ご一緒させていただくことがあれば、その歳はよろしくお願いします。
  • [115] mixiユーザー

    2013年07月29日 19:20

    みなさまお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)マキマキさんありがとうございましたるんるん 
    なんだか とーーっても楽しかったです沢以外で指でOK
    沢も楽しかったですけどねあせあせ
    写真アルバムにアップしましたタイトルはバッド(下向き矢印)
    焚き火で滝畑 沢遊び?登り???
    グッド(上向き矢印)合言葉はひらがなで四文字忘れた方はメッセくださいね
  • [116] mixiユーザー

    2013年07月29日 19:30

    マキマキさん、参加された皆さま、昨日はどうもありがとうございました!
    毎年恒例のたきびの沢登りは、やっぱりとても楽しかったです♪
    温泉で皆さんにお会いできるかなと期待していましたが、お先に失礼してすみませんでした。
    またご一緒した時はよろしくお願いします(^-^)
  • [117] mixiユーザー

    2013年07月29日 19:54

    マキマキさん、参加の皆さま、昨日はお世話になりまして
    どうもありがとうございました。
    初体験の沢登りは想像以上にワイルドで楽しかったです。
    夏の良い想い出になりましたわーい(嬉しい顔)
  • [118] mixiユーザー

    2013年07月29日 20:25

    ご一緒だった皆様、マキマキさん、やまねこさん。
    ありがとうございました。
    楽しい、沢登りと久々の焚き火のメンバーで一日をゆるーく過ごせました。
    次回も、またよろしくお願いしますね。
  • [120] mixiユーザー

    2013年07月29日 22:16

    マキマキさん、やまねこさん、皆様
    楽しい時間を、ありがとうございました。
    沢遊びをすると、ああ、夏やなと、あらためて
    季節を実感させていただいてます。

    また、沢以外でもよろしゅう
    おたのもーしますm(__)m
  • [121] mixiユーザー

    2013年07月30日 07:43

    マキマキさん、参加の皆様、日曜はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    涼しくて楽しい1日を過ごすことが出来ました。
    またよろしくお願いします(^^)
  • [122] mixiユーザー

    2013年07月30日 20:14

    遅くなりましたが皆様お疲れ様でした〜^^

    今回は数日の猛暑のためか水量が少なく例年の水位よりも50cmほど渇水していました為、まるで歩いたことのないような沢へと変貌していました。

    でも、アクティブでチャレンジ精神あふれるメンバーだったため楽しく歩けたように思います。

    まだまだ、沢歩きシーズンは続きますが怪我や事故などに気を付けて楽しんでまたお会い出来る事を楽しみにしてます(^ー^)ノ

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000085572367&owner_id=1591504

    アルバムをアップしました。合言葉「○○○○」です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月28日 (日)
  • 大阪府
  • 2013年07月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人