mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第 5回ブラジルフェスティバル

詳細

2010年08月29日 12:36 更新

第 5回ブラジルフェスティバル (東京都渋谷区)

第5回ブラジルフェスティバル
ブラジリアン・デージャパン

在日ブラジル商業会議所(CCBJ)は、第5回ブラジルフェスティバル、(ブラジリアン・デー・ジャパン)を9月4日(土)、5日(日)に開催致します。このイベントはブラジル独立記念日週間(記念日は9月7日)を祝う、ブラジルフェスティバルとして位置づけられています。

在日ブラジル大使館 後援のブラジルフェスティバル、在日ブラジル商業会議所(CCBJ)はこのイベントに興味のある全ての方を招待致します。 40以上もの屋台がブラジルを代表するグルメ、シュラスコやフェイジョアーダ、ムケカ、その他様々な美味しいもので公園を埋めつくします。ご家族、友人を誘って、サンバや、MPB、そしてブラジリアンポップロック、ブラジルを楽しみましょう!
今年も代々木公園に地球の裏側からブラジルがやってきます!

【開催地】 代々木公園イベント広場
東京都渋谷区 代々木神園町 神南二丁目
   JR「原宿」・東京メトロ千代田線「代々木公園」下車 徒歩3分
   小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分 駐車場あり(有料)
【日時】 9月4日(土)    9月5日(日)
* 両日ともに11:00〜18:00

メインアトラクション(17時から/入場無料)※一部スポンサー向け VIPエリア有り

9/4 SAT
KID ABELHA- キッジ・アベーリャ
ブラジリアンPop − Rock ユニット
パウラ・トレール(Paula Toller)
ジョルジェ・イズラエル(George Israel)
ブルーノ・フォルトゥナット(Bruno Fortunato)
26年による活動の中で、バンドキッジ・アベーリャは13枚のスタジオ録音CD、3枚のライブCD、2枚のライブDVDを発表している。パウラ・トレール (ヴォーカル)、ジョルジェ・イズラエル(サックス、ギター、コーラス)そしてブルーノ・フォルトゥナット(エレキギターとギター)の3人は、メディアや音楽評論家に“ヒット曲製造工場”と揶揄されながらも国内でポップロックの曲を世に送り出し続けた。その間にブラジルにおいて9百万枚以上を売り上げている。

9/5 SUN
宮沢和史-THE BOOM / GANGA ZUMBA
1966年山梨県甲府市生まれ。THE BOOMのボーカリストとして1989年にデビュー。これまでにアルバムを、THE BOOMとして12枚、宮沢和史として4枚、GANGA ZUMBAとして2枚リリースしている。
作家としても、SMAP、小泉今日子、矢野顕子、喜納昌吉、友部正人、夏川りみ、MISIA、中島美嘉、岡田准一(V6)など、多くのミュージシャンに詞、曲を提供。
 代表曲のひとつである「島唄」はアルゼンチンでの大ヒット(2001年)をはじめ、各国のミュージシャンにカバーされており、国境を越えて今なお世界に広がり続けている。

第5回ブラジルフェスティバル ホームページより抜粋
http://www.festivalbrasil.jp/

ブラジルに関する情報満載!音楽はもちろん、イベント、旅行、ビジネス、さらにはポルトガル語の基礎まで、かなり欲張り、本格的なサイトです。
Contents Station.NET

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月04日 (土)
  • 東京都
  • 2010年09月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人