mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おまつとまさる氏(松倉如子&渡辺勝)OMATSU & DR.MASARU

詳細

2011年08月17日 12:49 更新

九月一一日(日)
M.K×PARKS Records Presents
"騷やかな演奏"
@福岡 JUKE JOINT
開場 一九時/開演 一九時三〇分
料金 前売一七〇〇円/当日二〇〇〇円(+要一ドリンク)

出演
おまつとまさる氏(松倉如子×渡辺勝)(東京)
倉地久美夫
ミワサチコ
フジモトジン

DJ/松尾宗能(PARKS Records)
http://parks-records.com/
出演
おまつとまさる氏 (松倉如子×渡辺勝)
倉地久美夫
ミワサチコ
フジモトジン
DJ/松尾宗能 (PARKS Records)

-Guest Musician-
川下直広 (t.sax) (川下直広トリオ、ex.フェダイン)


皆様のご来場心よりお待ちしてます!

※前売りチケットのご予約は
●お名前
●電話番号
●チケット枚数
を明記の上、投稿者までメッセージくださいませ!

おまつとまさる氏(松倉如子×渡辺勝)プロフィール

松倉如子(まつくらゆきこ)
昭和55年、大阪府生まれ、熊本、愛知、山口、京都を6年周期で過ごす。
京都造形芸術大学で映像と舞台芸術を学ぶ。
卒業制作の一人芝居で初めて歌を作り、音楽の道を行くことを決意。
2005年4月から東京・吉祥寺へ移り住み、同年9月より音楽活動を始めた。
2006年5月、渡辺勝に出会い、相方にしてライブ活動を始める。
2007年5月、ファーストCD「星」を発売。
2007年10月、「赤色エレジーマニア」(Run,Rabit,Run Records)に
松倉如子(歌)渡辺勝(エレクトリック・ギター/足ぶみオルガン/横笛/太鼓/他)HONZI(ヴァイオリン)で参加。
2009年、セカンドCD「パンパラハラッパ」(P-VINE)を発表。
相方の渡辺勝と「おまつとまさる氏」を結成。
2010年12月、おまつとまさる氏(松倉如子×渡辺勝)の
ファーストアルバム「メルヒェン」(マrecords)を発表。
http://ameblo.jp/yukiko-m/


渡辺勝(わたなべまさる)
昭和25年、川崎市生まれ、
立教大学在学中より音楽活動を開始。
70年代から、岡林信康のレコーディングに参加する一方、
あがた森魚『蓄音盤』、
斉藤哲夫『君は英雄なんかじゃない』、
なぎらけんいち『万年床』などの
セッションに参加して注目を浴びる。
この時期「はちみつぱい」にも参加。
72夏から73年にかけて松田幸一、村上律らと
「アーリー・タイムス・ストリングス・バンド」を結成。
アーリー解散後は
今井忍、竹田裕美子らと「キリギリス」を結成。その後、
76年にビクターから初ソロ・アルバム『僕は白い雲』を、
77年『HELLO』を発表する。
映画、芝居、CMなどの作曲を数多く手掛けた後、
90年代に入って再びライヴ活動を再開。
レゲエ系バンド「砂」のギタリストとして『砂・山賊盤』、
ソロ・ピアノ集『とどかずの町で』などを発表。
2000年にジャバラ・レコードから『シルバラード』を
リリースして高い評価を得た。
2009年6月に新作「渡辺勝」を発表、
9月に40周年記念コンサートを武蔵野公会堂で行った。
2010 年12月におまつとまさる氏(松倉如子×渡辺勝)の
初アルバム「メルヒェン」を発表。
http://ameblo.jp/watanabemasaru/


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月11日 (日)
  • 福岡県
  • 2011年09月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人