mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了31th CNSミーティング2018 男衆と過ごす秋の夜長耐久オフ♪

詳細

2018年09月30日 12:52 更新

最近やっと涼しくなってきましたね〜♪

今回もバタバタしてるうちにこのタイミングでの告知となってしまいました^^;

オーディオいじりにも良い季節となってまいりました♪



ってことで、デイオフです!
ちょっと肌寒くなってると思いますので、暖かい昼間からゆったりやりましょう♪


ドテラ号に関してはちょっと迷走中です^^;
使ってみて改めて実感したのは、やっぱこのスピーカー超デリケートです^^;
10月7日にトライムのミーティングがあるんですが、そこにエントリーしてますので、それまでにはなんとかまとめようと思ってます。
ここの所結構忙しくて、結局前回オフ会からほぼ手付かず状態ですので、バッフルの調整くらいはしないとな〜って感じです^^;

因みに28日日曜はコルトレーンでダイヤトーン試聴会やってます。
前回はあえて日程組んだんですが、今回はぼーっとしてたら8月の段階でお仕事の予定が詰まっちゃってまして、唯一空いてたのが27日でして^^;;;

まぁ、お暇だったらこちらにもお寄りくださいませ♪

ここのところ、テレビで騒がれてるハイウェイオアシスですのが、夕方位にはすき始めると思われます♪
ご家族連れで観光がてらお越しになる場合は、一般側駐車場ではなく高速道路経由で高速道路側にお越しください。
見学のみって場合は一般側でも良いですが、比較的混雑してますので早めに到着時間を設定すると良いです♪
ハイウェイオアシス詳細に関しては、下部にリンクが有りますのでそちらを参照くださいね^^


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

CNSイベントは課題曲を決めて行ってます。

とは言っても人様の車の審査もしないし、批評もしないし、また自分がされることもない。
コンテストがあるわけでもなければ、面倒臭きゃやんなくても全然オケの自由参加型。

極限まで調整追い込んだ状態で参加すれば、人様の車の音を聴いた時に自分に無い音が見つけられたり、逆に自分の頑張った所の正誤の判断が出来たり♪
同じ曲でチューニングされた車を聴き比べるって、色々見えてくることがあるんですよ〜♪

自分の音に自信ないな〜って思ってても案外良かったり、とどめ刺されたり^^;
自信アリアリで伸び代ない状態でも課題が見つかったり。

システム変更を考えてる人なら、機器の音がわかりやすかったり♪


とにかく良いことだらけ♪


ここぞとばかり他人様の車の音の批評をしたい方は、他所でやってください。
もしくはどこかのコンテストの審査員に立候補でもしちゃってください^^;


って事で、自分の中で悶絶したり凹んだり小躍りしたりと、気持ち悪く楽しんじゃってください^^
勿論試聴された方に意見を求めるのもありです。



って事で課題曲は・・・

固定の一曲。
CORNELIUS/Sensuous
Tr.2/Fit Song
http://www.amazon.co.jp/Sensuous-Cornelius/dp/B000HEWJLC

左右に激しくパンするトリッキーな音源です。
定位の確認にはもってこいかと♪
定位に気を取られすぎると、ギターのスクラッチ音ぽい音が軽くなっちゃったり、中央、左右の三箇所にしか音場が展開しなかったりします。

バスドラが鋭く立ち上がり、ちゃんと沈まないと楽しくないです。

調整の初期にはわかりやすい音源ですので、是非試してみてくださいね♪




もう一曲は、ちょっと難しいピアノで行きます。
アーティスト:矢野顕子×上原ひろみ
曲名: ドリーマー

CD:ラーメンな女たち -LIVE IN TOKYO(Tr5)

・AMAZON
https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AA%E5%A5%B3&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=217406033888&hvpos=1t1&hvnetw=g&hvrand=2670510880366287181&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009461&hvtargid=kwd-293524756692&ref=pd_sl_kw2oq4s17_b

・イーオンキョウ(ハイレゾ)
http://www.e-onkyo.com/music/album/uml00888072022737/

コンテストなんかの基準とは異なり、Hi-Fi的な調整ではなく、脚色あり、創造あり、何でもありありの自分基準で楽しい音を目指しちゃいましょう♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【はじめ参加される方へ】
この会場は夏は暑く冬は寒いです!
たぶん想像してる以上!
運が良いと海も近いこともあり気持ち良いです。


空調の効いた施設もありますし、飲料等も色々購入できるので大丈夫かと思いますが、念のため防寒対策など万全を期してください。
特に小さなお子ちゃん連れの場合は、注意してあげてくださいねー^^




【日時】
10月27日(土)
13:00〜24:00中締め、以降自由解散(通例ですと最終組解散は深夜です)
夕食はSAの施設が20時頃終了なので、それまでに食事に行きますので一緒に行かれる方はどうぞー!
【場所】
伊勢湾岸道路、下り線刈谷ハイウェイオアシス(四日市方面)
ハイウェイオアシスへは一般道からも入れますが、駐車場が分かれていますので、皆が集まる近くには止められません。
当日の問い合わせやご連絡は、mixi経由でメッセを頂きますと、比較的早く(と言っても気づくの遅いかも^^;)反応できると思いますので利用してください^^



【CNSミーティングってどんなの?】
カーオーディオに興味がある人達が集まるミーティングです。
初めて来られるって方も多く、常連ばかりでとっつきにくいってことも比較的少ないです。
お店でいじってる方やDIYで楽しんでる方、豪華なシステムの方から純正プラスαなライトなシステムの方まで様々な車両が集まってます。
普段聴く機会が少ない色々なメーカーの機器を搭載した参加メンバーの車両の試聴や、情報交換、リアルQ&Aって感じで遊んでます。

小難しい講釈たれはドテラ位なもので、ちょっと知ってるからって偉そうにする人はいませんし、皆色々教えてくれます。

参加表明は何時も10〜20人程度ですが、実際集まるのは20台〜30台程度です。
仕事が終わってからくる人も居ますし、家族サービスの一環で家族連れで来る人も多いです。
みんな都合の良い時間に来て都合の良い時間に帰ってゆきますので、時間なんかもあまり気にしなくても良いです^^





【目印】
初めて来られる方は、目印とかって特に無いので、自力で探してみてください。
でも比較的簡単にわかっちゃいます♪
何かの集まりだろうけど、車種バラバラだし、集まってる年代もバラバラだしな〜って人達を見かけたら、多分それがウチです^^
ピラーの根本見ると、ツイーターとかついてる車が多いんで、それも目印になりますね^^
その中に”チビ、ハゲ、デブ”の半ズボンが居たら、ほぼ100%ドテラです♪



【施設情報】
ハイウェイオアシス内には、天然温泉、遊園地、えびせんべいの里、デラックストイレ等々、いろいろな施設がありますので、ご家族や彼氏、彼女と来てもいろいろ遊べそうです^^
最近は施設内にある朝市が有名なようで、近隣で水揚げされる魚介類や野菜の販売がお値打ちに販売されているようです。
http://www.kariya-oasis.com/



写真一枚目が高速道路路線図です。

二枚目の写真の赤丸辺りにいます。
今回から丸印のちょっと上あたりに陣取ります。空いていない場合は他の可能性もありますので、見つからない場合トラックの駐車スペースを探してみてください。
それでも見つからない場合、このトピックで問い合わせてください。




【参加資格】
・これからいじろうと思っている方
・自慢ののシステムを聞かせてあげたい方
・行き詰まっちゃって、他の人の意見が聞きたい方
・ノーマルでも、気持ちはオーディオカーの方
・工事中で音さえ出ない方
・カーオーディオに興味のある方
・暇をもてあましている方

いずれかに当てはまれば、参加資格は十分です^^
それに、CNSではシステム代金が高額な方、沢山知識を持ってる方が偉いってのはありません。
ドテラ含め同じ趣味の仲間なので、威張り散らしたい方は他所でお願いします。

あ、システム組んだから見て見て〜♪
ってのはオケ♪


ただ、公共の場所ですので以下に該当する方の参加は、出来ませんのでお願いいたします。

・マナーの守れない方
・外向きや音圧仕様の方
・販売行為や営利を目的としている方

持ち物
・携帯椅子なんかあると、良いと思います。
・寒さ対策グッズ
・試聴用CD (重要)
・スモーカーの方は、携帯灰皿も

注意事項
・基本的に、試聴OKの車両は、全車両禁煙とさせていただきます。
・試聴時は、必ずオーナーさんの了解をもらってください。
・特に試聴をOKしていただけるオーナーさんは、車両内に貴重品は置かないようにしてください。
・車両の管理は、オーナーさん自ら行っていただく形となります。
・普通にPAを利用しているお客さんも居ますので、迷惑のかからないようにしてください。
・販売・営利目的での参加は固くお断りいたします。

http://www.kariya-oasis.com/

コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2018年10月06日 13:17

    代理店の不備で、本日ケーブル届きません。。。

    せっかく久々に張り切ってたのに。。。
    テンション下がるわ〜^^;

    って事で、ウーファーケーブルはアコハのままです〜^^;
  • [14] mixiユーザー

    2018年10月16日 02:49

    はじめまして!
    こんばんは。

    私の知人の方から[こちらのイベントに何度か参加されているそうです]
    紹介していただいたので、
    ぜひ参加させて頂きたいと
    思っています。
    現在では、当日は仕事の予定なんですが、
    こんな楽しそうなイベント・・・
    遅れて参加は勿体ない!
    会社に交渉して、休もうかな?
    とか思っています(笑)

    一緒に参加予定の方ともまだ
    時間の相談はしていませんが、
    その方と一緒に参加させて
    頂きます。

    以上よろしくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2018年10月16日 08:24

    >>[14]

    はじめまして〜♪
    知人さんのご紹介なんですね〜

    年に数回やってるんで、お仕事優先!
    無理せず気楽に遊びましょうね〜^^
  • [16] mixiユーザー

    2018年10月16日 12:31

    ドテラポットさん、
    初めまして。
    コメントありがとうございます。

    私もカーオーディオ を研究[?]して、30年以上なので(笑)
    相当な好き者です(爆)

    ぜひ早い時間からゆっくり楽しませて頂きたいと思っています
    (^^)
  • [18] mixiユーザー

    2018年10月16日 12:56

    当日仕事なので終わってから参加として17:00頃に合流になりそうです。
    システム機材は変化なしですが、ツイーター設置場所をドアミラー裏からAピラーへ移設しました。 かなりステージングとフォーカスが変わりました。
  • [19] mixiユーザー

    2018年10月16日 13:35

    >>[16]

    30年ですか〜
    凄いですね〜♪

    大先輩ですね〜
    よろしくお願いいたします♪
  • [20] mixiユーザー

    2018年10月16日 13:36

    >>[18]

    新生あきら号ですね〜♪
    ちょっとお伝えしたいこともありましたので、ちょうど良かったです♪
  • [21] mixiユーザー

    2018年10月21日 11:50

    ん。。YAHOO天気で27日が曇時々雨(降水確率50%)になっとる( ̄Д ̄;)ガーン
    前回に続いて2連荘で雨ふるんかよ。。
  • [22] mixiユーザー

    2018年10月21日 17:54

    >>[21]

    たぶん降らんよ♪
    その程度の雨なら、ドテラの晴れ男パワーで飛ばせます♪
  • [23] mixiユーザー

    2018年10月23日 22:09

    先日オフ会に向け、ウーファー用のスピーカーケーブルを入れ替えました。

    ウーファーは元々スライド接点で、ドア開閉でついたり離れたりって機構だったんですが、この接点の質が思いの外音質に悪影響でして、後日応急でスライド接点を排除し、シャークのスピーカーケーブルでビロビロ〜と繋げてました。

    その時の作業がやっつけでして、アコハをパラ使いしてたものの、ケーブル外れちゃってたり、接点の処理が悪く気になってました。

    ちょっと前にツイーター用のケーブルを、ちょっと良いのを奢ったんですが、これに関しては、前使ってたアコハのパラから大きく音質アップとはいかなかったんですが、今回は覿面に変わりました♪


    ドアとバッフルはやっつけのままで、パワーケーブルも変えてない状態ですので、まだまだ伸び代があると言いますか、機器のクオリティー頼みの状態ですし、低域不足に関しても、まだ何もしてませんが、結構良い感じで鳴ってます♪
  • [24] mixiユーザー

    2018年10月23日 23:28

    またまたお邪魔しますねー( ̄∀ ̄)

    雨はドテラさんパワー頼みでお願いします( ^∀^)
  • [26] mixiユーザー

    2018年10月24日 07:19

    >>[24]

    ○○さんいらっしゃ〜い♪

    前回の仕上がりエグかったので、私もちょっとだけ頑張っちゃいましたよ〜^^;
    もう一台エグいのあるんですが、それぞれ鳴らし方が違い、じっくり聴かせてもらって勉強させていただこうかと思っとります♪
  • [27] mixiユーザー

    2018年10月24日 09:33

    ショップでつけてもらったシステムになるんですがそれでも参加してもいいでしょうか?
    もし参加OKなら多分夜ぐらいからの参加になると思います!
  • [28] mixiユーザー

    2018年10月24日 10:06

    >>[27]

    全く問題なしですよ〜♪

    DIYの集まりでも、ショップ施工車の集まりでもなく、オーディオ好き、音楽好きの集まりですので、純正オーディオでも全く問題なしですし、ショップやメーカーデモカーであっても、条件さえ守っていただければ個人的な参加は問題なしです♪

    って事で、お気軽に〜♪
  • [29] mixiユーザー

    2018年10月24日 10:21

    ドテラさん返信ありがとうございます!
    今までは一人で音楽とか楽しんでて、off会とか参加したことがなく、少し緊張しますが楽しませていただきます(^-^)
  • [30] mixiユーザー

    2018年10月24日 15:24

    酸化しまーす(^ω^)
  • [31] mixiユーザー

    2018年10月24日 18:32

    >>[30]

    ポカリ持って待ってます〜♪
  • [32] mixiユーザー

    2018年10月24日 23:38

    >>[27]
    はじめまして〜
    刈谷PAは夜けっこう寒くなるんで暖かい格好でお越しを♪
    もし雨降ってたりしたら、近くの屋根のあるベンチに避難してると思います。

    自分も初めての時は緊張したんですけど、みなさん同じカーオーディオ好きで優しいんで楽しめると思いますよ〜♪
    遠目から見たら柄悪そうなおっさんたちが集まってますが(笑)
  • [35] mixiユーザー

    2018年10月25日 18:19

    >>[33]

    トライムミーティングで入賞されてた車両ですね〜

    お待ちしてます〜♪
  • [36] mixiユーザー

    2018年10月26日 12:20

    夕方から参加予定です。
    何名か一緒に参加するかもです。
    大雨になりませんように…
  • [37] mixiユーザー

    2018年10月26日 12:29

    >>[36]

    お待ちしてます〜♪
    雨はお昼には完全に上がってるようですから、大丈夫っぽいですよ〜♪
  • [38] mixiユーザー

    2018年10月26日 19:26

    夜勤明けで参加しますので、いつもより早い時間になるかと。
  • [39] mixiユーザー

    2018年10月27日 07:50

    休めそうなので、参加します。
  • [40] mixiユーザー

    2018年10月27日 07:59

    今回の集合場所の画像が消えてたんで一応UPしときます♪


    初めてのかたへ。下り側PAに入って、本線に戻る手前の辺りです♪
  • [41] mixiユーザー

    2018年10月27日 08:11

    >>[38]

    ハードスケジュールですね〜*^;
    お待ちしてます〜♪
  • [42] mixiユーザー

    2018年10月27日 08:11

    >>[39]

    毎度です〜♪
  • [43] mixiユーザー

    2018年10月27日 08:36

    >>[40]
    おはようございます!
    私、今回が初参加なので、
    場所の目安が分からずに、
    色々と不安でしたが、
    これで皆さんと合流出来そう
    です。 ありがとうございます顔(笑)
  • [45] mixiユーザー

    2018年10月27日 10:47

    お久し振りですm(__)m

    以前は180SXで参加させて頂いてた者です!

    今回、ようやく乗り換えたアテンザワゴンにオーディオ移植できたので久しぶりに参加させて頂きます(^o^)

    オーディオのノウハウはすっかり忘れてしまいましたがよろしくお願いしますm(__)m
  • [46] mixiユーザー

    2018年10月27日 12:57

    >>[44]

    またね〜♪
    お仕事頑張ってくださいね〜
  • [47] mixiユーザー

    2018年10月27日 12:59

    >>[45]

    久しぶりだね〜♪
    ニューカーでは初めてですね〜
    よろしく〜♪
  • [48] mixiユーザー

    2018年10月27日 13:00

    現着してます〜♪

    が、どこかの芸人のツッコミのようなきしめん食ってから所定位置につきまする〜
  • [49] mixiユーザー

    2018年10月27日 13:03

    写真切れてた^^;
  • [50] mixiユーザー

    2018年10月27日 13:52

    今日はこの辺りにいます〜♪
  • [51] mixiユーザー

    2018年10月28日 01:16

    お先に失礼しました( ^∀^)
    聴いて頂きありがとうございました顔(笑)
  • [52] mixiユーザー

    2018年10月28日 08:44

    参加された皆様

    お疲れ様でした〜♪

    なんだかとても過ごしやすい日でしたね〜♪
    雨はあらかじめドテラが吹き飛ばしておきましたし、気温もデブモードですと、めちゃめちゃ快適でした〜♪
    女性の方にはちょっと寒かったようですかね^^;;;

    今回は初参加の方が、結構多かったです。


    楽しめましたか^^


    オフ会ですので、イベントごともなく、時間の使い方がいまいちわかんなかったと思いますが、思い切って誰かに話しかけてみたり、車を聞かせてもらったりすると、簡単に仲良くなれたりするんですが、なかなか勇気が必要ですよね〜^^;

    また気が向いたら遊びに来てくださいね♪


    でも、みんなどんどんレベルが上がってますね〜!!!
    ほんの数年前にエントリーシステムで組んでた方が、今ではガッチガチのハイエンドシステムだったり、長い期間かけて着実にシステムアップしてきた方など、行き着くところまで行っちゃってる方も増えてきました♪

    一方で、頭のネジが外れないようにしっかり管理しつつ、上手に予算を使って楽しんでる方も結構増えてきてます♪

    でもネジを外そうが外さまいが、毎回思うのはみんな好きなんだな〜って事。
    その中に自分も居られる幸せを噛み締めてます♪


    個人的にも収穫がありました♪
    一部の方もお話されてましたが、長年特異とも言える、誰も手をつけていないところに特化し研究?されてきてる方と、色々と濃いお話をさせていただくことができました♪

    参加の皆さんの車も色々聴かせていただき、また刺激をもらいやる気が出てきましたよ〜♪



    と、今年のCNSオフ会は今回で終了です。
    来年はちょっと期間が開きますが、暖かくなって来る4月頃を予定しております。

    それまでそれぞれシステム磨いといてくださいね〜!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年10月27日 (土)
  • 愛知県 刈谷ハイウェイオアシス(下り高速道路側駐車場)
  • 2018年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人
気になる!してる人
6人