mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了26th CNSミーティング2017まだ寒いのかな〜ねえねえ寒いかな〜???

詳細

2017年02月06日 13:46 更新

##### 予告日程が変更になりました〜 #####
##### 予告日程が変更になりました〜 #####
##### 予告日程が変更になりました〜 #####
##### 予告日程が変更になりました〜 #####
##### 予告日程が変更になりました〜 #####


って事で、4月16日開催いたします♪
デイオフです。


個人的なことで恐縮ですが、ドテラ号変わりました♪
一部ネタバレではありますが、車種、システムに関しては当日まで内緒です♪

システムに関しては大幅入れ替えほぼ確してますが、まだどうなるのかわからないことと
お仕事が4月上旬までパンパンですので、下手をするとオーディオレスでの参加になる可能性もありです^^;;;


ここのところ、テレビで騒がれてるハイウェイオアシスですのが、夕方位にはすき始めると思われます♪
ご家族連れで観光がてらお越しになる場合は、一般側駐車場ではなく高速道路経由で高速道路側にお越しください。
見学のみって場合は一般側でも良いですが、比較的混雑してますので早めに到着時間を設定すると良いです♪
ハイウェイオアシス詳細に関しては、下部にリンクが有りますのでそちらを参照くださいね^^


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

前回からのオフ会、CNSイベントは課題曲を決めて行ってます。

とは言っても人様の車の批評もしないし、自分がされることもない。
コンテストがあるわけでもなければ、面倒臭きゃやんなくても全然オケの自由参加型。

極限まで調整追い込んだ状態で参加すれば、人様の車の音を聴いた時に自分に無い音が見つけられたり、逆に自分の頑張った所の正誤の判断が出来たり♪

自分の音に自信ないな〜って思ってても案外良かったり、とどめ刺されたり^^;
自信アリアリで伸び代ない状態でも課題が見つかったり。

システム変更を考えてる人なら、機器の音がわかりやすかったり♪


とにかく良いことだらけ♪


ここぞとばかり他人様の車の音の批評をしたい方は、他所でやってください。
もしくはどこかのコンテストの審査員に立候補でもしちゃってください^^;


って事で、自分の中で悶絶したり凹んだり小躍りしたりと、気持ち悪く楽しんじゃってください^^
勿論試聴された方に意見を求めるのもありです。



って事で課題曲は・・・

固定の一曲。
CORNELIUS/Sensuous
Tr.2/Fit Song
http://www.amazon.co.jp/Sensuous-Cornelius/dp/B000HEWJLC

左右に激しくパンするトリッキーな音源です。
定位の確認にはもってこいかと♪
定位に気を取られすぎると、ギターのスクラッチ音ぽい音が軽くなっちゃったり、中央、左右の三箇所にしか音場が展開しなかったりします。

バスドラが鋭く立ち上がり、ちゃんと沈まないと楽しくないです。

調整の初期にはわかりやすい音源ですので、是非試してみてくださいね♪




もう一曲は、今回より前回参加者さんからお題をいただくことになりました♪
一発目は萬次郎さん♪
では萬次郎さんからの書き込みをコピペしときます。


えー次回の課題曲の選曲を任命されたのですが、、、。(汗
最近は入手が難しいCDをよく聞いているので、入手がし易いところで選曲したいと思います。

ウィル・アイ・アム/#willpower  Tr4.「 Scream & Shout 」 です。
多分、レンタルにも置いてあるかと思います。

Amazon:
https://www.amazon.co.jp/willpower-Will-I-Am/dp/B00BCV3HGU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1475976841&sr=8-1&keywords=will+i+am

YouTube:
https://www.youtube.com/watch?v=kYtGl1dX5qI

ジャンルはヒップホップになるのかな!?
皆さんがどのように鳴らすのか楽しみにしてますね!


今回も次回のお題を誰かから頂きますので、われこそは!って方はドテラまでお声掛け下さい。
立候補なき場合、独断と偏見でドテラが指名しちゃいますので、よろしくです!

あ!
勿論お題出したからと言って、何に責任もないですし、どうしても次回来なきゃなんないってこともないです。
指名された方は気負いなく、適当に選んじゃってください♪
勿論高音質とか、メージャーだとかって制約もなしです^^

コンテストなんかの基準とは異なり、Hi-Fi的な調整ではなく、脚色あり、創造あり、何でもありありで楽しい音を目指しちゃいましょう♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【はじめ参加される方へ】
この会場は夏は暑く冬は寒いです!
たぶん想像してる以上!
運が良いと海も近いこともあり気持ち良いです。


空調の効いた施設もありますし、飲料等も色々購入できるので大丈夫かと思いますが、念のため防寒対策など万全を期してください。
特に小さなお子ちゃん連れの場合は、注意してあげてくださいねー^^




【日時】
4月16(日)
14:00〜24:00中締め、以降自由解散(通例ですと最終組解散は深夜です)
夕食はSAの施設が20時頃終了なので、それまでに食事に行きますので一緒に行かれる方はどうぞー!
【場所】
伊勢湾岸道路、下り線刈谷ハイウェイオアシス(四日市方面)
ハイウェイオアシスへは一般道からも入れますが、駐車場が分かれていますので、皆が集まる近くには止められません。
当日の問い合わせやご連絡は、mixi経由でメッセを頂きますと、比較的早く(と言っても気づくの遅いかも^^;)反応できると思いますので利用してください^^



【CNSミーティングってどんなの?】
カーオーディオに興味がある人達が集まるミーティングです。
初めて来られるって方も多く、常連ばかりでとっつきにくいってことも比較的少ないです。
普段聴く機会が少ない色々なメーカーの機器を搭載した参加メンバーの車両の試聴や、情報交換、リアルQ&Aって感じで遊んでます。

小難しい講釈たれはドテラ位なもので、ちょっと知ってるからって偉そうにする人はいませんし、皆色々教えてくれます。

参加表明は何時も10〜20人程度ですが、実際集まるのは20台〜30台程度です。
仕事が終わってからくる人も居ますし、家族サービスの一環で家族連れで来る人も多いです。
みんな都合の良い時間に来て都合の良い時間に帰ってゆきますので、時間なんかもあまり気にしなくても良いです^^





【目印】
初めて来られる方は、目印とかって特に無いので、自力で探してみてください。
でも比較的簡単にわかっちゃいます♪
何かの集まりだろうけど、車種バラバラだし、集まってる年代もバラバラだしな〜って人達を見かけたら、多分それがウチです^^
ピラーの根本見ると、ツイーターとかついてる車が多いんで、それも目印になりますね^^
その中に”チビ、ハゲ、デブ”の半ズボンが居たら、ほぼ100%ドテラです♪



【施設情報】
ハイウェイオアシス内には、天然温泉、遊園地、えびせんべいの里、デラックストイレ等々、いろいろな施設がありますので、ご家族や彼氏、彼女と来てもいろいろ遊べそうです^^
最近は施設内にある朝市が有名なようで、近隣で水揚げされる魚介類や野菜の販売がお値打ちに販売されているようです。
http://www.kariya-oasis.com/



写真一枚目が高速道路路線図です。

二枚目の写真の赤丸辺りにいます。
今回から丸印のちょっと上あたりに陣取ります。空いていない場合は他の可能性もありますので、見つからない場合トラックの駐車スペースを探してみてください。
それでも見つからない場合、このトピックで問い合わせてください。




【参加資格】
・これからいじろうと思っている方
・自慢ののシステムを聞かせてあげたい方
・行き詰まっちゃって、他の人の意見が聞きたい方
・ノーマルでも、気持ちはオーディオカーの方
・工事中で音さえ出ない方
・カーオーディオに興味のある方
・暇をもてあましている方

いずれかに当てはまれば、参加資格は十分です^^
それに、CNSではシステム代金が高額な方、沢山知識を持ってる方が偉いってのはありません。
ドテラ含め同じ趣味の仲間なので、威張り散らしたい方は他所でお願いします。

あ、システム組んだから見て見て〜♪
ってのはオケ♪


ただ、公共の場所ですので以下に該当する方の参加は、出来ませんのでお願いいたします。

・マナーの守れない方
・外向きや音圧仕様の方
・販売行為や営利を目的としている方

持ち物
・携帯椅子なんかあると、良いと思います。
・寒さ対策グッズ
・試聴用CD (重要)
・スモーカーの方は、携帯灰皿も

注意事項
・基本的に、試聴OKの車両は、全車両禁煙とさせていただきます。
・試聴時は、必ずオーナーさんの了解をもらってください。
・特に試聴をOKしていただけるオーナーさんは、車両内に貴重品は置かないようにしてください。
・車両の管理は、オーナーさん自ら行っていただく形となります。
・普通にPAを利用しているお客さんも居ますので、迷惑のかからないようにしてください。
・販売・営利目的での参加は固くお断りいたします。

http://www.kariya-oasis.com/

コメント(63)

  • [24] mixiユーザー

    2017年04月12日 08:29

    >>[22]

    色々やり込んでますね〜♪

    ん?
    あなたの背後に悪魔がいるのが見えます!
    しかも一人や二人ではありません。。。

    ん?
    そのうちの一人は、白くて大きな乗り物に乗ってるようです。
    あ!
    もう一人は、赤い異国の乗り物に乗ってるようです。

    気をつけてえええええええ!
  • [25] mixiユーザー

    2017年04月12日 19:11

    後付リモコンの調子がいまいちですが、音には関係ないので参加です。
    前回からの違いは、RCAを純銀ケーブルに交換しただけです。
    つか、今回の課題曲のCDが未だ手元に届いてない・・・・w
  • [27] mixiユーザー

    2017年04月12日 21:56

    そろそろ、参加表明しておこうかな〜
    宜しくです(^^♪
  • [28] mixiユーザー

    2017年04月12日 23:32

    参加します(≧∇≦)

    プレイヤーとして使っていたfiio x5 2ndが3rd(並行輸入品)になったくらいですが、宜しくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2017年04月13日 08:24

    >>[27]

    よろしくです〜♪
  • [30] mixiユーザー

    2017年04月13日 08:26

    >>[28]

    あららら
    あってはならない惨劇ですね〜^^;

    忘れましょ♪
  • [31] mixiユーザー

    2017年04月13日 08:27

    >>[25]

    純銀ですか!
    奢りましたね〜♪

    よろしくです〜♪
  • [32] mixiユーザー

    2017年04月13日 08:28

    >>[26]

    ご無沙汰です〜♪
    慌てずゆっくりお越しくださいませ〜♪
  • [34] mixiユーザー

    2017年04月14日 10:46

    初めまして。
    長年閲覧ばかりさせて頂いておりましたが、今回は是非参加させて頂きたいと思います(^^)/

    ちなみにいおっちさんと同じショップに通っております。

    当日はもう一方同じショップの方とお邪魔する予定ですので新参者ですが宜しくお願いしますf(^_^)
  • [35] mixiユーザー

    2017年04月14日 11:11

    晩飯前に抜けることになりそうですが、行けそうなので参加します。
    SA1000は是非試聴させてもらいたいので、よろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2017年04月14日 17:43

    ルノーのSA1000ですが、まだ8日に入れたところです。オフ会当日にどこまで鳴るようなってるのか怪しいけど、そこは悪しからずですよー

    16時くらいまでにはいけるとイイナー
  • [37] mixiユーザー

    2017年04月14日 22:42

    >>[34]

    はじめまして〜♪
    いおっちさんにはいつもお世話になってます〜♪
    当日はよろしくお願いいたします〜
  • [38] mixiユーザー

    2017年04月14日 22:43

    >>[35]

    よろしくお願いいたします〜♪
  • [39] mixiユーザー

    2017年04月14日 22:47

    >>[36]

    多分一段階はもう抜けてるはずなんで、ツイーターとの音色も揃ってる頃だと思います♪
    次にツイーター域の情報がぐっと上がって、次にウーファーの下が伸びてくると思います♪

    今どの辺だろう♪
  • [43] mixiユーザー

    2017年04月15日 10:07

    >>[41]
    一瞬、今日やったっけと焦ったけど…
    明日ですよね?(笑)
    お仕事忙しくて日にちの感覚がおかしくなっちゃってたのかな(^_^;)
  • [44] mixiユーザー

    2017年04月15日 10:20

    あああああああああああああ

    間違い間違い!!!!!!

    明日だった^^;;;;;;;


    コメント消しときます〜
  • [45] mixiユーザー

    2017年04月16日 11:29

    仕事の呼び出し食らったので参加不可となりました(;_;
  • [47] mixiユーザー

    2017年04月16日 12:04

    静岡から向かう場合、高速を『一旦』降りてまた入り直せば良いんですよね?

    毎回同じ事聞いてごめんなさい。
  • [48] mixiユーザー

    2017年04月16日 12:13

    あれ?下りだからそのまま行けば良かった!
    失礼しました(笑)
  • [49] mixiユーザー

    2017年04月16日 12:18

    >>[47]
    下りPAなので、静岡からだと伊勢湾岸下りに入ってそのまま刈谷PAに入るので大丈夫ですよ(^-^*)
    お気をつけてお越しを♪
  • [50] mixiユーザー

    2017年04月16日 12:57

    今日は先客エスティマ軍団居るので少し離れて止めました。
  • [51] mixiユーザー

    2017年04月16日 13:37

    やっぱりちょっと遅れます〜^^;
    先やっといてください〜^^;
  • [52] mixiユーザー

    2017年04月16日 13:38

    >>[50]

    すひちゃん。。。
    ちょっと遅れるんで、それまでよろしくです^^;;;
  • [53] mixiユーザー

    2017年04月16日 13:39

    >>[52] 未だ誰もいましぇーん( ; ; )
  • [54] mixiユーザー

    2017年04月16日 19:26

    だっ誰もいない
    飯行ったかな、、、
  • [55] mixiユーザー

    2017年04月16日 19:46

    飯来てます〜♪
    20台前後の集まりなんで、迷ってる方はピラーのツイーターを目印にね〜♪
  • [56] mixiユーザー

    2017年04月17日 00:30

    ただいま帰着しました♪珍しく高速を使ってしまいました( ;´Д`)
    今日は試験抜け出して行った価値大アリでした♪( ´▽`)
    皆様、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2017年04月17日 01:05

    >>[56]

    お疲れ様でした〜♪
    収穫あったようで何より♪
    実は私も収穫ありでした〜
  • [58] mixiユーザー

    2017年04月17日 01:06

    私も帰宅しました〜♪

    皆様おやすみなさいませ。
    私も一杯やってから寝ます♪
  • [59] mixiユーザー

    2017年04月17日 10:28

    皆様お疲れ様でした〜♪
    誘惑と言うか収穫と言うかいろいろ楽しめました( ^ω^ )ウハハハ

    次はどっかぁーんってネタ提供できるかな!?(笑)
  • [60] mixiユーザー

    2017年04月17日 12:24

    皆様お疲れさまでした!
    自分の持っているCDでの視聴でしたが、聞こえない音が聞こえたりして
    大変参考になりました。
  • [61] mixiユーザー

    2017年04月17日 13:51

    参加された皆様へ

    お疲れした〜♪

    雨降らないで良かったですね♪
    でも日中は暑かった〜
    で、夜は寒かった〜^^;

    おじさん寒暖差でやられて風邪気味です。
    みんなは大丈夫だった?


    今回参加いただいたのは、25名くらい♪
    いつもの1割程度多い感じかな?

    この人数が把握できたのは、とあるお方のおかげ♪
    早々に帰っちゃった方以外、差し入れもらったでしょ〜
    あれで人数が把握できました^^;

    ドテラも家帰って頂きましたが、美味かった〜!!!

    はなつきさん、ゴチになりました〜♪
    ありがとね〜♪



    今回は予告通り、SA1000実装車両にも参加いただきました♪
    正直まだ70%位ですので、SA1000の核の部分は見れなかったですが、それでも時折のぞかせる、未知のリアルを感じていただけてたら嬉しいです♪

    でもまだまだチャーミングに、まだまだ猟奇的に、まだまだ端麗になってくれるはず!
    オーナーさん共々、エージングの経過を見守りつつ、チューニングに励みますので楽しみにしててくださいね〜♪


    個人的にも色々収穫がありました♪

    あの!ソニックデザインをメッチャいい音で鳴らしてる方がおりまして、色々伺うと凄腕チューナーにチューニングをお願いしたとのこと。
    世間は広いな〜と感心したと共に、まだまだ勉強が足らんな〜と、初心に戻る良い機会になりました♪

    電源おじさんも絶好調!




    と言うわけで、次回予告です。


    7月22日(土)
    ナイトでやります♪

    課題曲はイベントトピで発表いたします〜♪



    ではでは、みんな今回も楽しかったよ〜♪
    ありがとね〜♪
  • [62] mixiユーザー

    2017年04月18日 07:09

    次回は7月22日ですか〜( ;´Д`)
    ちょうどハイエンドカーオーディオコンテストの真っ最中なので参加は無理ですね〜(⌒-⌒; )
  • [63] mixiユーザー

    2017年04月18日 08:44

    >>[62]

    oh!
    他イベントとかぶらないように調整します〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年04月16日 (日) 一週間ズレました^^;
  • 愛知県 刈谷ハイウェイオアシス上り側
  • 2017年04月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人
気になる!してる人
11人