mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CNS×カーオーディオマガジン 全国ミーティング2012(仮称)

詳細

2012年04月21日 17:35 更新

今年もやっちゃいます♪



カーオーディオマガジンさんと一緒に、全国の迷える仲間に会いにゆきます^^




カーオーディオマガジンと言えば、悩めるカーオーディオ好きのバイブルですよねー。
具体的な施工法とか、ちょっとしたお悩み解決、オーディオの基本的な部分をわかりやすく解説してあり、私も昔から記事参考にしてます♪

そんなカーオーディオマガジン誌と、世界一敷居の低いCNSが共同でイベントしちゃいます!

もちろん取材もありますので、頑張ってる数台は誌面を飾ることに!
皆さん!おめかししてきて下さいね〜♪



全く素人で何もわからない!
とにかく極貧!
出来る限りお金をかけたくない!
ナビヘッドでも良い音にしたい!
純正だけは嫌だー!



膨大な費用を投じなくても、オーディオは楽しめますし良い音だって作れます。
だってオーディオって好きな音楽聴くための道具だもんね♪

そんな沢山の悩める仲間のために、沢山のヒントを持って行きます。
音ってほんのちょっとした事で、めっちゃ良くなったりしちゃうんだな〜♪

って、ドテラも悩みっぱなしなんだけどね^^;;;




他にも私の師でもあり、お友達のライターの石田さんが、みんなのために一肌脱いでくれます!
初心者、中級者を対象に「石田功のカーオーディオ・クリニック」を行います
オーディオマニアではなく、音楽好きな石田さんですので、ナビに換えただけだよーとか、スピーカー換えただけだよーって方もオケ!
これからのシステムアップのアドバイスや、ちょっとした音を良くするためのアドバイスを、わかりやすく教えてくれます♪

今よりちょっとだけ良くなれば良いとか、もっと低音を出したいとか、何からしたら良いのかわかんないとかって具体的な質問をぶつけてみると良いです。
現状の問題点を指摘して欲しい人も、そのように伝えて下さい♪

石田さんを知らない人のために・・・
http://allabout.co.jp/gm/gp/652/
先日のipod対決やその他コンテストの審査員も数多くこなす凄い人です。
先生と呼ぶと「俺は先生じゃねー!(裏声)」で怒られますので要注意です^^;




●協賛

株式会社イース・コーポレーション(ロックフォード、ボストンアコースティックなど)
http://www.escorp.jp/

株式会社アルファ(フォーカル、オーディソンなど)
http://www.alphaaudio.co.jp/

パイオニア株式会社(カロッツェリアなど)
http://pioneer.jp/

株式会社エムズライン(ブラックス、イートンなど)
http://www.ms-line.co.jp/

三菱電機株式会社(ダイヤトーンなど)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/





●協力
スーパーオートバックス43道意店



                順不同、敬称略。


//////////////////////////////☆デモカー情報☆////////////////////////////////////
☆当日は協賛メーカーのデモカーも試聴できます。
他にもメーカーブースに商品の展示もあります♪

デモカー搭載スピーカーをご紹介します。

【イース・コーポレーション】
ロックフォード/T5652-S
http://www.escorp.jp/catalog/item/rockford-fosgate/1751
【アルファ】
フォーカル/165W-RC
http://www.alphaaudio.co.jp/syohin/focal/utopiabe/utopia_165wrc.html
【パイオニア】
カロッツェリア/TS-1000RSシリーズ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_rs1000/
【エムズライン】
マクロム/MOSシリーズ
http://www.ms-line.co.jp/macrom_mos.html
【三菱電機】
ダイヤトーン/G50シリーズ??
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/product/ds-g50/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////




日時:2012年4月22日、AM10:00〜PM4:00
場所:スーパーオートバックス43道意店、屋上駐車場。
参加費:全て無料♪


※注意
駐車場は自走式の立体駐車場なんですが、極端に車高短ですと亀になる恐れがあります。
該当車両で来られる方は、注意したほうが良いかもです。

【駐車料金無料の手順】
駐車料金も時間制限無しで無料です♪


駐車券は本部までお持ちになり、その時に引換券をお渡しします。
出庫時に引換券を提示の上、処理済の駐車券を受け取ってください。
個人で処理を行った場合は、4時間までしか無料になりませんので、ご注意ください。

紛失されますと駐車券はお渡しできませんので、絶対に無くさないように肌身離さず持ち歩てください。


==============条 件=================
・当ミーティング参加者である事。
・CNSで一旦預かり、引き換えでお渡しした物のみ有効です。

※駐車料金無料は、個人や他の施設で処理をされた場合は無効になります。
必ずCSNを通して処理をしてください。
==================================









********************************************************************************

2012年イベント予定。

6月関東地区
8月中部地区
10月???


※追記、変更等ある場合は、こちらにて告知致します。

コメント(110)

  • [71] mixiユーザー

    2012年04月22日 12:03

    今から行きたいと思いますウッシッシ
  • [72] mixiユーザー

    2012年04月22日 18:43

    今日は楽しかったです。
    人生初のイベント参加で、沢山の人に視聴していただきアドバイスをいただきました。
    次の改良の参考にさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ
  • [73] mixiユーザー

    2012年04月22日 20:10

    ドテラさん 参加された皆様、おつかれさまでした。
    古いデミオで参加したおっさんです。

    10時少し前にABに到着して駐車場の2Fででガラス瓶スピーカーに
    付け替えて屋上に上がりました。
    TAだけを合わせて未調整のままの音で参加しました。
    ドテラさんに視聴して頂いたところ案の定「バラバラですね」

    その後で石田さんにアドバイスをお願いしました。
    車を見るなり「mixiで見たガラススピーカーですね」(感激!)
    取り敢えず、このガラス瓶スピーカーが有りかどうかを
    教えてもらいました。
    そこでMHのみを鳴らして視聴、下を800hzから1.25kに変更してスロープ
    は2次に変更、さらに逆相を正相に変更。
    その後、全てを鳴らしてMBの上を800hzのままで1次に変更。
    さらに、TWのスロープも合わせて頂きました。
    助手席で聴いていても、みるみるスッキリした音に変わっていき、
    後で運転席に座って視聴して吃驚仰天。

    石田先生(さん) 本当に有難うございました。

    デモカーも全て聴き、爆音車両も視聴!!

    とても楽しい一日でした。
  • [74] mixiユーザー

    2012年04月22日 20:19

    今日は仕事だったので行けませんでした(;´д`)
    楽しみにしてたので残念です↓↓
  • [76] mixiユーザー

    2012年04月22日 20:53

    饂飩県から白のシャコタンエスティマで参加させていただいた紗蓮です。

    遅刻&早退という失礼な参加で申し訳ありませんがまん顔
    お二人にしか視聴していただいてませんが、なかなかの評価をいただけたので嬉しかったです目がハート

    指摘頂いた所を突き詰めていきたいと思います。
    ありがとうございました。
  • [77] mixiユーザー

    2012年04月22日 21:06

    ドテラさん、参加された皆さんお疲れ様でした。
    先程、無事に帰宅いたしました。
    パールのV36スカイラインです。

    ここ最近…
    調整するたびに悩んで、また調整して悩んでの繰り返しで調整スパイラルに陥っていたのですが参加させていただいて少しスッキリしました。
    たくさんの方の車を視聴させていただいて感じたのは、皆さん楽しみながら良くしようとされていることでした。DIY派、ショップ派、たくさんの方の考え方があって方向性も皆さん違っていても、共通して楽しんでおられるように感じました。
    カーオーディオ始めた時の楽しくて仕方なかった新鮮な気持ちをいつの間にか忘れていたようです。これから原点回帰して頑張ろうと思いす。
    大事にことを思い出させていただいて、ありがとうございました(*^。^*)
  • [78] mixiユーザー

    2012年04月22日 21:16

    参加された皆様、幹事のドテラポット殿wお疲れ様でした〜

    会場で・・・超〜浮いていた様に思いますが、勇気を振り絞って視聴して頂いた皆様、ありがとうございました。また、聴かせて頂いた皆様・・・って、数台でしたがありがとうございました☆

    調整が甘く0dBチャレンジが出来ませんでしたので、今後とも精進に励みたいと思います♪


  • [79] mixiユーザー

    2012年04月22日 22:06

    毎回のことながら、大変素晴らしいイベントの企画、開催ありがとうございます!

    次の予定のため、
    挨拶も出来ないまま会場をあとにしましたが

    また
    夏や秋辺りに
    全くいじる気と金のないまま参加しようと思います。

    次は
    車の運転をする状態に問題がない状況で(笑)
  • [80] mixiユーザー

    2012年04月22日 22:10

     参加された皆様。お疲れ様でした。
    土壇場で、ST−910用のRCA+側のハンダ割れが見つかりその補修をしたり、EQの迷ったところを下げたりして、直前までどたばたしてました。(^^;

    石田さん試聴をしていただきましたが「いままでで最高」という評価をいただけましたので、直前まであがいたりしたかいがあったようです。
    「低域の抜けが悪い」ということに関しては、以前試行したように”リブ”だけ残してみようかと考えています。(これも石田さんのアドバイスですが・・・)
  • [81] mixiユーザー

    2012年04月22日 22:20

    参加された皆様、幹事のドテラポットさんお疲れ様でした。

    今日は色々と勉強させていただき
    有難う御座いました(・∀・)
  • [82] mixiユーザー

    2012年04月22日 22:24

    参加された皆さん、幹事ドテラポットさんお疲れ様でした。
    表明もせず急遽参戦させて頂き、小心者故ご挨拶できませんでした。
    次回の時は必ずご挨拶させて頂きたいと思います。
    また、その時はよろしくお願い致します。
  • [84] mixiユーザー

    2012年04月22日 23:54

    参加された皆さん、お疲れ様でした。
    そして、イベントを企画して頂きましたドテラポットさんありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
    アウトランダーで来てた者です。
    小心者でほとんど絡めませんでしたが、いい勉強させて頂きました。
    試聴して頂きました方々、石田さん、ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
    また関西方面であるときは参加させて頂きます。ウッシッシ
  • [85] mixiユーザー

    2012年04月23日 01:17

    ドテラさんお疲れさまでした!
    デモカーも聞けたし雑誌の取材風景とか楽しめました!
    有難うございました!
  • [86] mixiユーザー

    2012年04月23日 08:03

    昨日はお疲れ様でしたexclamation ×2

    参加表明もせず突然の参加で申し訳ありませんでしたあせあせ

    小心者故、あまり聞かせてもらうこともできず、聞いてもらえる事も少なかったですが、石田さんに聞いてもらい、アドバイスをもらうと見違えるほどよくなりましたexclamation ×2

    また次回も参加したいと思いますので、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [87] mixiユーザー

    2012年04月23日 08:22

    昨日お疲れ様でした!
    自分はすぐに帰ってしまいましたが冷や汗
    人見知りすぎて皆さんの中入っていけませんでした(´Д`)
  • [88] mixiユーザー

    2012年04月23日 10:59

    シューさん>

    お疲れ様でしたー♪

    ゆる〜いイベントですが、参考になることも多いでしょ^^
    ドテラ自身もそうでしたが、二回目以降は場の雰囲気にも慣れますし、見たことがある人も増えますので、横のつながりがわっと広がりますよー

    また遊びましょ♪
  • [89] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:07

    shitumonmanさん>

    お疲れ様でした〜♪

    相変わらずイベント有効利用するのが上手ですねー^^
    欲しい音のために何かをして、それを持ってイベントに参加し、色々な人に意見をもらい、次の手の足がかりを掴んで帰る。
    ものすごい勢いでスキル重ねてますよねー♪
    私も見習いたいと思います!

    また遊んでくださいね♪
  • [90] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:08

    ♪ゅーちん♪さん>

    お仕事優先♪
    家庭や仕事あっての遊びですので、次の機会にでも参加しちゃってくださいねー^^
  • [91] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:15

    ハイさん>

    おつかれさまでした〜♪

    色々試聴出来ましたか!
    人の車やデモカーって、色々参考になることが多いですよねー
    自分の好みを再確認できたり、自分の車にはない良さを発見したり♪
    色々刺激になったことかと思います^^

    また遊びましょ♪
  • [92] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:23

    紗蓮〜SHALLEN〜さん>

    お疲れ様でした〜♪

    気負うこと無く、自分のスタイルで楽しんでるのが、とても眩しかったです♪
    オーディオってちょっとした事で音がガラッと変わったりしますので、引き出しが増えればその分また自分の好みに近づけちゃいます♪
    お互い頑張りましょう^^


    「車のDIY・テクニック活用術」http://mixi.jp/view_community.pl?id=1894455
    コミュニティーの管理人さんです。
    CNSと合わせて利用してくださいねー^^
  • [93] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:30

    カタギさん>

    お疲れ様でした〜♪

    オーディオの調整って、基本一人ですのでどんどん自分の中に閉じこもってしまうというか、自ら迷路の奥の奥へと進んて言ってしまう傾向にありますよねー。。。
    そんな時はやっぱり仲間とのコミュニケーションが一番です^^
    何気ない話の中にヒントがあったり、試聴してもらったりさせてもらったりって感じで、差分のヒントが見つかることもあります。

    で、やっぱり楽しいってことが一番重要って事に気づいちゃいますよね^^
    私も何時もみんなに助けられてます♪

    また遊びましょ♪
  • [94] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:35

    ケンジさん>

    お疲れ様でした〜♪

    相変わらずの爆音神・・・
    今回は試聴するタイミングを逸してしまいましたが、外からでも存在感ばっちりでしたよ^^;
    爆音好きな方、何名かに試聴を勧めましたが、気持ちのよい爆音はサブウーファーじゃなくドアにくっついてるスピーカーなんだよー!って良いお手本です^^

    また遊んでください♪
  • [95] mixiユーザー

    2012年04月23日 11:57

    カワシマンさん>

    お疲れ様でした〜♪

    お会いして以来(かれこれ5〜6年)全く変わらずのシステムで参加頂く根性。
    深く感服しております^^;

    でもそれが正常で正当な遊び方ですよね^^
    泡銭があっても他にも使い道は沢山あるし、どうして弄りたきゃ何とかして資金調達するし、それは当然のことですし正常なお金の使い方♪
    弄りたくなったら弄ればいいんです^^

    また遊びましょ♪
  • [96] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:01

    nayuki@イーモバさん>


    お疲れ様でした〜♪

    今年は皆勤賞でしたっけ??
    良いアドバイスいただけたようで良かったですねー^^
    いろいろ試行錯誤したことは、結果が出るにしろ、外したにしろ全てスキルとなりますよね。
    その積み重ねが現在の音になってると思われます。

    また遊んでください♪
  • [97] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:03

    ラテさん>

    お疲れ様でした〜♪

    ほんといろいろな車両が集まってましたので、参考になりましたよねー^^
    デモカーもそれぞれ個性があって、自分の好みの音も見つかった人が多く見受けられました。

    また遊びましょ♪
  • [98] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:10

    トルネードさん>

    お疲れ様でした〜♪

    最初はやっぱ緊張しちゃいますよね^^;;;
    ドテラも最初のミーティングの時は、めっちゃ緊張しちゃいましたが、いざ話しかけてみると趣味が共通ってこともあり、出会って5分で旧友って感じになっちゃいます♪
    次回は是非、気軽に話しかけてくださいねー^^

    また遊びましょ♪
  • [99] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:15

    かっちんさん>

    やっぱ人の車を聴かせてもらうのって、ちょっぴり勇気が入りますよね^^;
    でも、試聴可能のプレートがある車両のオーナーさんって、自分の音を聴いて欲しいって人ばかりですので、逆に自分の車に誰かが乗ってると、ちょっと嬉しいものなんです♪
    次回は端から順に片っ端から聴いちゃってくださいねー^^

    また遊びましょ♪
  • [100] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:26

    湖ボウズさん>

    お疲れ様でした〜♪

    石田さんに聴いていただけただけでも、来た甲斐がありますよねー♪
    アドバイスまで頂けちゃえるので、更なる高みへの足がかりにもなると思います。
    次回はもう顔見知りですので、気軽に話しかけてくださいねー♪

    また遊びましょ♪
  • [101] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:28

    ぎっちさん>

    お疲れ様でした〜♪

    東海からの唯一の遠征組(皆勤賞の彼は別格として^^;)
    いつものメンツがハイエース内に集合した時は、このままワイワイ何処かに行きたくなりましたね^^;

    また遊びましょ♪
  • [102] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:32

    かずまろ@残念’sさん>

    お疲れ様でした〜♪

    あの車高でよく駐車場上がってこれたねー^^;
    最後の最後で美味いこと石田さんに聴いてもらえて良かったですねー
    もらったアドバイスは、音質面と自分が納得できるビジュアル面を考慮し、上手に両方共実現しちゃってくださいねー^^

    また遊びましょ♪
  • [103] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:35

    とってぃさん>

    お疲れ様でした〜♪

    オーディオ好きの人って、意外に人見知りな人が多いですよー^^;
    ドテラもこう見えてそういった一面がありますが、経験から同じ趣味の人はすぐに打ち解けあえるってことを知ってますので、色々考えちゃうのも面倒なのでさっさと声をかけちゃって、仲良くなっちゃうことにしてます♪
    次回は顔見知りですので、気軽に話しかけてくださいねー♪

    また遊びましょ♪
  • [104] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:42

    > ドテラポットさん
    また次イベントがあれば参加さしてもらいますね!
    次は皆さんの中に入って気軽に話せれるようにがんばります!
  • [106] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:58

    という訳で、参加頂いた皆様お疲れ様でした♪


    当時はあいにくの雨・・・
    ドテラの晴れ男パワーも、実は晴れ男の石田さんのパワーも及ばず・・・

    でも会場には施設のエレベーターホールでも雨宿りできましたし、テントもあって意外に不自由しなかったですよねー^^
    ただ、カーオーディオマガジンさんは、取材が大変そうでした^^;;;


    今回はCNSでは初めて参加頂いた、イースさん(ロックフォードなど)にも参加頂き、他にも何時も参加頂いている、パイオニアさん(カロッツェリアなど)、エムズラインさん(マクロムなど)、三菱さん(ダイヤトーンなど)アルファさん(フォーカルなど)それぞれデモカーも用意いただき、それぞれ楽しい音を提供頂けました。
    この場をお借りしまして、御礼申し上げます。



    みんな欲しい音見つかった?



    それぞれ魅力的な音なので、迷っちゃうと思いますが、その中でも感覚的に良いって感じたものがたぶん正解だと思います。
    感覚って個人でそれぞれ異なり、それは誰から教えられるものでも、また押し付けられるものでもないので、自分の感覚、感性を信じて次の一手の参考にしちゃてくださいね♪




    今回はカーオーディオマガジンさんとのタッグって事で、取材も入ってました。
    取材された方も多数いると思いますが、ページの関係もあり全車両が掲載される訳ではないと思います。
    次号発売までワクワクドキドキしながら待っててくださいねー♪

    イベントは現在のところ、中部、関東はやる方向ですので、残念ながら掲載がかなわなかった人もリベンジ可能です♪



    と言う事で、今回はイベントレポートはカーオーディオマガジンさんにお任せしちゃうってことで、発売を楽しみにしててくださいねー^^
  • [107] mixiユーザー

    2012年04月23日 13:13

    ビートに乗ってきゃ良かった…と後悔している私。
  • [108] mixiユーザー

    2012年04月23日 22:59

    パールホワイト初期型VOXYで参加させてもらいました。
    聞かせてもらった方、自分の車を聞いてくださった方、本当に有難うございました。

    また、毎回で、今回も感想、アドバイスくださった石田様、ドテラさん楽しくお話させていただき有難うございました。
    自分なりに、いい発見が出来たと思います
    次の方策を探って行きたいと思います。
    また、機会が有りましたらよろしくお願いします。
    ドテラさん、また遊んでくださいね〜。
  • [109] mixiユーザー

    2012年04月24日 13:53

    りんでんさん>

    お疲れ様でした〜♪

    編集者の方に筋肉アピールしなかったの??
    私の中で、りんでんさんは車よりも筋肉ってイメージが定着してます^^;
  • [110] mixiユーザー

    2012年04月24日 14:00

    ともさん>

    お疲れ様でした〜♪

    こういった機会って、自分の限界を引き上げてくれるので良いですよねー♪
    俺最高♪って思っても、上には上がいる。。。
    そこで凹むことが出来れば儲けもの!
    凹んだ分がそっくりそのまま伸び代になっちゃいますしね^^

    また遊びましょ♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月22日 (日)
  • 兵庫県 スーパーオートバックス43道意、屋上駐車場
  • 2012年04月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人