mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9.3(sat)Hardcore Kitchen

詳細

2005年08月11日 13:29 更新

"Hardcore Kitchen"
2005 . 9 . 3 . SAT
@ Studio Cube 326
start : 23:00
Door : 3500yen / with flyer : 3000 yen

DJs
Impact (Infexious Audio , FBI )
Resist a.k.a. A.M.S. ( Switched On , Nu Energy , Bonkers )
Uraken (U Records)
Silver (Happyhardcore.com , Master Wax)
Jody 6 (Dynamix , Tidy Digital)

2nd Floor DJ’s
Tekka , Angel , OKMR , Shirahata , DJ Decade

http://www.u-records.jp
http://www.hardcorekitchen.com
http://www.studiocube326.com

お問合せ先
Studio Cube 326
港区海岸3-2-6
TEL : 03-5439-9199

東京初のハードコアパーティーとして94年にスタートした Hardcore Kitchen が復活!レジデント DJ Uraken が迎え撃つのは人気急上昇中のトップ DJ Impact & Resist !!ニューレーベル "Infexious Audio" が絶好調、現在世界中のハードコアシーンで注目をあびている彼らのプレイをぜひ体感してください!またパーティーのラストは"Impact & Resist & Uraken" の Back 2 Back による ”Morning Anthems Set”。来日 DJ によるオールドスクール〜現在までのアンセムセットは初の試みでハードコアファン必見の一夜になることは間違いありません!!

DJ Impact (from UK)
FBI , Nu Energy , Relentless Vinyl などの様々なレーベルからの数多くのリリースで大活躍中のハードコアシーンのライジングスター DJ Impact 。2005年にはDJ Resist と共にアンセミックなヴォーカルチューンをリリースするというコンセプトのニューレーベル Infexious Audio をスタート。同レーベルからの楽曲は既にBonkers , Clubland X ? Treme Hardcore , Hardcore Nation などの大ヒットコンピレーション CD に収録されビッグヒットを記録している。オリジナリティー溢れるアップリフティングでトランシーなプレイスタイルは UK をはじめ世界中のハードコアファンを熱狂させており、現在のハードコアシーンで最も注目されるアーティストのうちの一人である。

DJ Resist a.k.a. A.M.S.(from UK)
フリーフォーム / ハードダンスアーティスト A.M.S. としても DJ / レヴァーに絶大な支持を受けている彼は 2005 年、Infexious Audio と Switched On の2つのレーベルをスタート。Switched On は彼の2つの名義のスタイルを反映したトランシーな UK ハードコアとハード&ダークなフリーフォームサウンドを両サイドに収録するというユニークなコンセプトでリリースを展開し、半年でなんと7作をリリース。一気にトップレーベルへと成長した。また、7月に Resist からライヴアルバムをリリースした現在ロンドンハードコア/ ハードダンスシーンで話題沸騰中のライヴアクト Nu Energy Collective PA チームの一員としても活躍中。若干23歳でハードコアシーンを代表するプロデューサー / アーティストへとステップアップしてきた彼の動向からは今後も目が離せない。

Uraken
1996年に東京初のハードコアパーティーとしてスタートした Hardcore Kitchenのレジデント DJ 。DJ としての活動とともに制作活動も精力的に展開し、2002年にリリースしたMisono / Konomama (Uraken Remix!) は世界中のハードコアチャートにランクイン、2005年 Ravin Beatz Japan よりリリースされた DJ U /Dance With Somebody は UK 最大のクラブ誌のひとつである mixmag の Briskのレビューページにピックアップされるなどその楽曲は海外でも高い評価を得ている。また近年は「北斗の拳」、「幽遊白書」などの人気アニメ楽曲へのリミックス提供、トランストラックの制作など活動の幅を広げている。2005年4月には、自身がオーナーを努めるオンラインレコードショップ・ニュースサイト U Records(http://www.u-records.jp) をオープン。オンラインを通じて日々ハードコアを発信し続けている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月03日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2005年09月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人