mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日華

詳細

2009年11月30日 16:16 更新


NYCCA ALBUM release official after party!






12/2(水曜日)
start 21:00-finish 26:00 @ trump room
東京都 渋谷区 神南1-12-14 星ビル301
03-3770-2325
http://ggyao.usen.com/0004001007/

Limited 300 People Entrance 1500yen


TRUMPROOM


HOST

日華

日本語、広東語、北京語、英語を巧みに操るマルチリンガル。
香港生まれ。日本人の母と香港人の父とのハーフ。

高校時代にHIP HOPにはまり、大学時代をニューヨークで過ごす。

2005年8月 イタリアブランドDIESEL主催「DIESEL-U-MUSIC 2005」で優勝。

2006年3月 1stアルバム「来恩」を発売。

2007年5月 シングル「大丈夫」でメジャーデビュー。(テレビ東京「もやもやさま〜ず2」エンディングテーマ」)

2007月6月 アルバム「V.O.W」をリリース。

2008年4月 リリースのシングル「NO.1」は、2009年5月香港のラジオメジャーチャートで2位を獲得。
2009年9月 アルバム「COOKIE」に収録されている「つないで feat. 日之内エミ」(TBS「ひるおび!」エンディングテーマ)がレコチョククラブフルで初登場週間1位を獲得。
2009年10月 アルバム「COOKIE」に収録されている「Dare to be feat Ella Koon」が香港のラジオチャートで1位を獲得。
2009年10月 アルバム「COOKIE」に収録されている「Forever Lover feat. CHiE(Foxxi misQ)」がレコチョククラブフルで初登場週間1位を獲得。
2009年11月4日 豪華アーティストのコラボアルバム「COOKIE」をリリース。

香港のテレビ、雑誌、新聞でも大きな話題となり、アジアを中心にニューヨークまで活躍の場を広げ、
世界を舞台に精力的に展開する。
日本人と香港人としての顔を持つ自分が生まれてきた意味を模索し、
アイデンティティーを追求していく中で、
「今までにない“HIP POP”を創り 日本とアジアを繋ぎたい」との思いが溢れ、
そこに世界を開くカギがあると、あらゆる人と出会いを重ね新しいドアを開き続ける。



DJ

DJ P.O.L Style
スコットランド、グラスゴー生まれで1992からDJを始める。2003年からはグラスゴーで仲間達と世界中でその名を轟かせた有名なパーティ、 ’Numbers’を主催。2007年には’ナンバーズ’のパーティを東京へと移動させる。P.O.L.Styleはボルティモア・ハウス、ベースライン、エレクトロなど様々なトラックをニューヨークのレーベル (T&A)、ベルリンのレーベル(Tiger Bass)、パリのレーベル(Clek Clek Boom)など多くのレーベルでリリースしている。自分が作った曲が色々なアーティストのミックスに搭載され国外ブログにも記載されている。この数年はGrandmaster Flash, Dj Funk, Modeselektor, Belle & Sebastian, Dj Ayres, Dre Skullといったビッグ・ネームらとUSA, UK, Hong Kong, Japanなど世界各国で共演を果たしている。
http://www.myspace.com/djpolstyle

SARASA






4歳から本場NYのHip Hopシーンの中育ち、その後カナダにてラジオDJ、DMC Championshipsのジャッジ等のキャリアを経て、帰国後は映画“RIZE”や“Block Party”の国内制作にも携わったDJ SARASA。現在では日本はもとより北米を中心にドバイを含むアジア各国にて世界クラスのアーティストとも肩を並べてプレイしている。2009年1月にはシンガポールに於いて政府主催のChinese New Year Parade “Chingay”にて招聘され、DJプレイを行ってきた。トラックメーカーとしても活躍し、Elzhi (Slum Village)、Raekwon (Wu-Tang Clan)やMasia Oneなど外国のアーティストとコラボレーションをしたほか、Nike EuropeのNike iD (Troupe)のウェブサイトの音楽もプロデュースし、音楽制作に励む。数々の大舞台でキャリアを積み、若くして玄人も唸る骨太な選曲とDJのスキルで各メディアに一目をおかれている存在である。
http://www.djsarasa.com/


Nanmix.com
2006年WMC@ MIAMIでUK DANCE MUSIC専門雑誌「DJ MAG」にLINK。東京を拠点にTOYOTA、NTT Docomo、ELECOM、KENZO、FTC、adidas、dazzlin'dazzle、東映、などのDJ.音楽演出を担当しイベントや様々な企画を参画。K-SWISS Presents... SNEAKER PIMPS ASIA TOUR、世界12ヶ国で開催されるCut and PasteにDJ,PRとしてのlink,中華圏を軸に展開するCHOP STICKS MAGAZINEのLINKによって活動の幅を広げる。Baile Funk,Bass Line,electorock,Hiphouseを素材にLARRY TEE,MAGGIE HORN,SHINGO 2など幅の広いARTISTとの競演。夜のスタイリストが今夜のサウンドをデザインする。 
http://www.myspace.com/nanmix







DJ 1 2

日華のOFFICIAL DJ






下のPARTYのオフィシャルAFTERです。
↓のイベントもGUEST枠ありますので興味ある方は是非☆

2009.12.02(水)

Nycca Presents! Premium Live「CookieS」
会 場 :SHIBUYA-AX
OPEN / START :18:00/19:00
チケット料金 :
【チケット】(スタンディング)ADV3000円 / 当日3500円 (+当日ドリンク代500)
11月14日(土) 10:00より発売!! (3歳以上チケット必要)
チケットぴあ(Pコード:340-339)[通常]0570-02-9999
ローソンチケット(Lコード:71100)[通常]0570-084-003(要Lコード)
イープラス http://eplus.jp/

【出演者】
フロントアクト:Mass Alert(SME) feat. Massattack(Spontania)/MAGO(2BACKKA)/BAKI

Nycca/ 日之内エミ/ CHiE(Foxxi misQ)/ Ella Koon(香港)/ 佐藤竹善/ WISE/JESSE(RIZE)

【お問い合わせ】DISK GARAGE 03-5436-9600



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月02日 (水)
  • 東京都
  • 2009年12月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人