mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MARGINALMAN & KEIHIN MIXCD リリースパーティー

詳細

2005年07月21日 16:17 更新


初期バングラビーツを中心に、世界中のマージナルなダンスミュージックをスピンするMARGINALMAN aka TUTTLEと、ハードミニマルからジャングルまでをハードかつ漢泣きなグルーヴのなかにまとめあげる、DOEL SOUND FORCE構成員、KEIHIN。この2人が、時を同じくして、MIX-CDをリリース。今現在の2005年日本のアンダーグラウンドシーンを象徴するかのような、超フリーキー、そしてフリーなMIX-CD!!!このリリースの事実を祝福するために、2人の仲間がZINGに集まりリリースパーティー aka 大宴会!!!

ーーーーーーー
8月の第一週の金曜日に近年暖かく国際的な活動を開始したMARGINALMANとアメリカ同様、気違い病院に送られたKEIHINのMIX−CDのリリースパーティーがZINGであるのは周知の事実。その日かかる音楽は活気とエネルギーに満ちたHip-Hop、HOUSE、REGGAEはもちろんだが、“風呂へ入ったベテラン歌手”SHIRO the GOODMANも出演するので、その限りではないだろう。貼絵を人に見せるのはあまりに気が狂ったので、シローと共にHONCHO SOUNDの盟友アラビックヤマト、タカラダミチノブも出演します。彼らのパーティーに来る人達は皆、BeyonceからRedZeppelinと、褌一つで踊ってくれた。春になってくれた。そのDJとしてのスキルや才能を割烹「魚吉」で発掘されたG∞Oや、かのBabyfaceが、“飯が出ないで汁だけな事をするパーティー”での、彼の選曲の面白さに惹かれ、兵隊に行ったとゆうことで有名なQOTAROOも参加する。VJとしてのキャリアはもちろんのこと、母は息子のヤクザな生き方を実行するパーティーに行けば必ず楽しめるとゆうBETALANDは疑う余地がありません。飯が出ないで汁だけなことは疑う余地がありました。当日のデコレーションはマイアミの高速道路下にもうけられた移民キャンプで、“あまりに破壊的な原子物語”と清水アキラからの賛辞が送られたONA。この日の為に区役所で、彼女は熱心にレッスンを受けました。
8月の第一週の金曜日に褌が落ちて、
                   褌が落ちて、
                         褌が落ちて。
あなたは大佐や上等兵が闇屋をするパーティーで最高の夜を手にした。 KEIHIN(グローリー)                   


<MARGINALMAN & KEIHIN MIXCD リリースパーティー>
■8月5日(金)@zing(大阪)
■OPEN / 23:00
■DOOR / 2500YEN(1D) WF / 2000YEN(1D)
◎DJ:
MARGINALMAN aka TUTTLE(HONCHO SOUND/ACIDISKQO/HOBO)
http://www.honchosound.com
SHIRO THE GOODMAN(ROMZ/HONCHO SOUND)
http://www.romzrecord.com
KEIHIN(DOEL/NXTC)
http://www.nextacy.net
G∞O(BODY SHINING/FLOWER OF LIFE/SMERANIA)
QOTAROO(ACIDIKQO)
◎ROOF FLOOR DJ:
アラビックヤマト(JAYPEG/HONCHO SOUND)
タカラダミチノブ(mo'nation/HONCHO SOUND)
◎VJ:
BetaLand
http://www.flower-of-life.org/
http://www.cwo.zaq.ne.jp/betaland/INDEX.html
◎DECO:
ONA


『HONCHO SOUND VOL.2〜やってられるか此畜生』
(HONCHO SOUND/HSM-002)1500yen
関西が誇る、キャリア15年のベテランDJ、TUTTLE/タトゥルが、80年代中期から90年代初期までのバングラ・ビートから、中近東、ニュービート、ニューウェーブ、オルタナティヴ・ダンスをMARGINALMANとしてライヴ・ミックス!普段はエレクトロやダブ・ステップ、グライムからイタロディスコなどを幅広くプレイするTUTTLE。初となる今回のMIX-CDでは、なんとあの80年代中期〜90年代初期のカルト・ダンス・ミュージック……"バングラ・ビート"を中心にミックス!!!!!しかし、そこはTUTTLE、 その裏からは、イタロ・ディスコやディスコ・ダブ、はたまたエディットもののエレクトロまで、様々なジャンルのグルーヴが立ち上がってくるという驚愕のミックスになっている。

『KxSxF-MIX』
(NXTC/NXMX02)1900yen
NXTCRECORDINGSからpeechboy『Everything Was Beautiful,Nothing Hurt』に続いて、幻のハイブリットノイズビート工場《KxSxF》の二人によるダブルA-Side MIX-CDが登場!!ドローン〜スペースロック〜IDM〜サイケデリックを横断するsumisonic『Dreaming Without Sleeping』は深海で見た夢の中からエモーションが立ち昇るようなオリジナルE-sonicスタイルMIX!!ノイズ〜インダストリアル〜ジャングル〜ハウスを横断するKEIHIN『Straight,No Chaser』は寿町でバーニングマンが開かれたかのようなオリジナルG-strongスタイルMIX!!あなたに届けたい!!全世界に先駆けて待望の日本先行発売!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年08月05日 (金)
  • 大阪府 ZING
  • 2005年08月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人