mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ハワイ国際映画祭選抜🎶映画上映会

詳細

2016年09月17日 04:42 更新


岡山県青少年教育センター
閑谷学校 プレイホール

浅井力也ドキュメンタリー映画上映会 in岡山


「The Calling
〜神様から与えられたお仕事〜」


普通の人のように歩くこともできないし話すこともできない。
重度の脳性まひを負って生まれてきた浅井力也。
一度はベビーカーを押している手を、離して死んでしまおうと思った母、三和子。
しかし、4歳の時に出会った絵の具で彼の人生が変わる。
言葉が話せない力也にとって、絵は自分の想いを人に伝えられることができる、唯一の術であった。
彼の描く絵は多くの人の共感を呼び、勇気を与え続けている。
「無意味に生まれてくる人などいない。どんな人でも神様から与えられた仕事をするために生まれてきた」という母、三和子の信念が彼の才能を開花させた。


「The Calling」予告編
https://youtu.be/L-t7Q8AipIs


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

画家:浅井力也(あさい りきや)

1984年12月15日生まれ
浅井家の長男として東京で誕生。
分娩時の事故で仮死状態からの蘇生後、脳性麻痺と判断される。
4歳のときに絵の具に出会い、母親の三和子さんが話す創作童話をモチーフに次々と絵を描き上げていく。
6歳でハワイ美術院展に「二羽のピジョン」が入選。
東京をはじめ国内はもとより、中国、香港、サンフランシスコ、NYなど世界各地で個展を開催する。
1999年 NHKドキュメンタリー
「溶け合う心の絵の具少年ー浅井力也の世界」放映。
2001年 9.11直後、ニューヨークでの「ピースアート展」100人のアーティストの1人として招待され「僕のスターウォーズ」を発表。
2002年には文部省検定小学校1年〜6年「国語」教科書(学校図書株式会社)の表紙に12作品が採用されたほか、中学校の英語の教科書にカラー写真入りで採用された(光村出版)。
2005年 講談社学習コミックアトム・ポケット・人物館・浅井力也のコミックが発売される。
2008年 TBS「NEWS23」出演。
2014年 8月New York国連本部へ招集され特別会議へゲストパネリストスピーカーとして選ばれ講演。
会議では、障害者の問題への取り組み、文化向上について議論され、浅井氏の活動は絶賛を受ける。
2016年浅井力也ドキュメンタリー映画「The Calling」公開。
現在もハワイで創作活動中。

浅井力也 公式ウェブサイト:https://rikiya-asai-official-web.amebaownd.com/

News23 浅井力也ドキュメンタリー放映
No.1
http://youtu.be/r5gy08us0pA
No.2
http://youtu.be/3TzfdENiYro
No.3
http://youtu.be/lztPvQhMEu0

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


【日時】
9月17日(土)

上映時間(約90分)

13:00 開場

13:30 上映


【場所】
岡山県青少年教育センター
閑谷学校 プレイホール

閑谷学校までのアクセス
http://shizutani.jp/access/


【上映会会費】
一般 1,800円
大学 1,500円
小中高校生 1,300円
3歳以上 600円
3歳未満 無料

障がい者割 1,100円
付き添いの方 1名 1,100円

シニア割
(65歳〜 ) 1,300円

夫婦割 2,200円

【特典】
今回の上映会会費には
当日会場で行われる個展 無料観賞券と
浅井力也オリジナルポストカード1枚が付いてきます。
(夫婦割の方はご夫婦でポストカード1枚になります)

映画の利益は岡山での個展開催に向けての費用と、浅井力也さん,三和子さんを岡山にお呼びし講演を開催するための費用にさせて頂きたいと考えております。

また、利益の一部は熊本県被災地への寄付に当てさせて頂きます。



皆さま、秋の行楽シーズンでお忙しいとは思いますが一人でも多くの方に映画を見て頂けたらと思います。


【後援】
備前市教育委員会

問い合わせ
remercier369_sachi426@yahoo.co.jp
私のアドレスです(o^^o)

連絡くださいませぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年09月17日 (土)
  • 岡山県 閑谷学校
  • 2016年09月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 100人