mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『ツアープランニング力』養成講座

詳細

2007年11月21日 23:55 更新

こんにちは。

NPO法人JAE 浮田です。

観光業界に興味がある!
ツアー企画がしてみたい!
将来自分の街を活性化させたい!という方のためにこんなイベントを用意してみました。

参加費も無料ですので、是非お越し下さい。
また、参加人数限定15名(先着順)になっておりますので、お申込みはお早めに!!

詳しくは以下のご案内をご覧下さい。
また質問等、ありましたら気軽に私にメッセージくださいませ。

※管理人様
不適でしたらお手数ですが、お願いします。
貴重なスペースありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■     『ツアープランニング力』 養成講座     
■■  〜日本一のツアープランナー
■■■    (ツアーオブザイヤー受賞)が直伝!!〜       
■■■■■      @新大阪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    開催日時:12月1日(土)15:00〜18:00
    講師:小田切 聡 氏
         株式会社道頓堀スタジオジャパン(DSJ)取締役
         ツーリズムプロデューサー
    
 ◆◆◆◆◆◆こんな人集まれ!!!◆◆◆◆◆◆
      ・大阪の街が好きだ!
      ・プランニングが好きだ!
      ・観光業界に興味がある
      ・将来は自分の街を活性化させたい!

 ◆◆◆◆◆◆こんな経験が得れます◆◆◆◆◆◆
  ・学校では体験できないような
      実践の場で自分の力を試せる
  ・人とは一味違ったプランニング力向上!
  ・チームを上手く機能させるコミュニケーション力!
  ・自分のプランを専門化に評価してもらえる!


今回のイベントは、

想像してみてください。。

あなたは、親戚の夫婦が大阪に遊びに来た際に
大阪の観光を頼まれました。

親戚の夫婦は長い間東京に住んでおり、
関西に訪れたことがありません。

そんな親戚夫婦にあなたならどこへ案内しますか?

やっぱりUSJ?それともアメ村??
でも東京にはディズニーランドや
たくさんのショッピング街があります。

しかし、反対に東京は
大阪のように”大阪のおばちゃん”といわれるような
その都市のカラーってありませんよね?

ではその親戚夫婦に本当の「大阪らしさ」を
伝えるためにはあなたならどこに案内しますか?

                   
 ◆◆◆◆◆◆今回は講義形式ではなく◆◆◆◆◆◆      

 参加者皆が主役になるワークショップ形式です。

 限られた時間の中で、お店やスポットを探し
 大阪の魅力を伝えるツアーを考えてください!


 ◆◆◆◆◆◆今回の講師はこの方!◆◆◆◆◆◆ 

 小田切 聡 氏 株式会社道頓堀スタジオジャパン(DSJ)取締役

  古い町並みが残る大阪・上町台地でのレンタサイクル事業を起点に、
  大阪の魅力発掘・観光集客事業を展開。
  道頓堀川の観光遊覧船「とんぼりリバークルーズ」や
  「まち歩きツアー」など、大手旅行代理店とのタイアップによる
  ツアー企画も仕掛けている。

  ★小田切氏が企画するツアー
   http://www.hotwire.co.jp/dsj/index.html
  ★ツアーオブザイヤーを受賞した企画はこちら!
   http://www.ana.co.jp/travel/dom_pkg/07b/skyholiday/kando/kansai.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■詳細■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日時:12月1日(土)
   15:00〜18:00
場所:NPO法人JAE 会議室
   [地図] http://www.jaee.org/jaee/access.htm
参加費:無料


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プログラム■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・15:00〜お題発表&チーム分け(3人チーム×5組程度)
・15:25〜ツアープランニング
・16:25〜プレゼン(各チーム3分間)
・16:50フィードバック

※当日変更する場合もございますので、
 あらかじめご了承下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■申し込み方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下のお申し込みフォームにアクセス下さい
 →お申し込みフォーム
https://sv04.wadax.ne.jp/~jaee-org/ships/application/index.cgi

又は直接お電話下さい。
 →お問い合わせはこちらまで
  06-6100-3242(担当:浮田 坂野)
  univ@jaee.org


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NPO法人JAE
  →http://www.jaee.org/

 TEL:06-6100-3242
 FAX:06-6100-3243

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土)
  • 大阪府 新大阪
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人