mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了知床の近くで子育てしませんか

詳細

2012年02月08日 08:32 更新

管理人様、大切なスペースを使い、少し宣伝させてください。

 お子さんと一緒に北海道の大自然のなかで小学校生活を最大二年間過ごしてみませんか。

 北海道斜里町立峰浜小学校「ふるさと留学制度」(山村留学)の紹介です。

スケート、スキー学習、鮭の栽培学習、学校登山など環境を生かした学習が特色の小さな学校です。

詳しくは学校ホームページ ↓ をごらんください。
http://www6.ocn.ne.jp/~minehama/p1gaiyou/gaiyo.htm
子たちの作るブログや鮭観察のブログもあります。

ミクシィページ  ↓  もあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5619149

 有名な女性ピアニストも二年に一度ですが、鮭稚魚放流に参加したり、知床で有名な歌手も学校を訪れて、書や絵を筆で残しています。

 数年前には北海道ローカル放送局制作の「さいはての向日葵」のロケー地になったり、一昔前には「あっぱれ○○○大先生」という番組、さらに古くは「春楡よ歌え」というNHKの全国放送番組のロケ地になっています。

 学校には、当時のロケに参加したテレビ等で活躍中の歌手や女優、タレントさんが学校施設をバックに写した写真が廊下に飾ってあります。

2012年4月からの留学生は、時間の都合で2012年3月10日まで募集しています。

写真は、本校のシンボルの学校校庭にある樹齢400年以上のハルニレの木です。

学校見学も大歓迎です。お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月01日 (日) 最小一年間〜最大二年間
  • 北海道 斜里町峰浜
  • 2012年03月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人