mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第48回動物園さんぽ 真夏の夜の動物園2019

詳細

2019年07月28日 21:33 更新

ペット写真でも動物写真でもない 、動物園写真を楽しむイベントです 。
今年もやります、真夏の上野 ! ! 夜の動物園を楽しく撮り歩きましょう。
カメラの種類は問いません。スマホだけでもOK ! 楽しんだ者勝ちです。

■日時  2019年8月14日(水) 雨天決行■場所 上野動物園 
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
■アクセス 
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/directions.html
■費用  交通費のほかに、入園料600円が必要です。
■定員  15人
-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴16年。いつもは中野の中古カメラ店で働いています。
キヤノン、オリンパスのカメラを使っています 。楽しく撮影しましょう。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 多摩 サマーナイト@TamaZoo (5名参加)
■第25回 2013.08.15 上野 真夏の夜の動物園(16名参加)
■第26回 2013.12.08 千葉市動物公園(13名参加)
■第27回 2013.12.30 東武動物公園(20名参加)
■第28回 2014.03.23 市川市動植物園(9名参加)
■第29回 2014.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第30回 2014.12.30 東武動物公園(15名参加)
■第31回 2015.05.31 よこはま動物園ズーラシア (13名参加)
■第32回 2015.08.13 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第33回 2015.11.29 埼玉県こども動物自然公園(11名参加)
■第34回 2015.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第35回 2016.06.26 多摩動物公園(18名参加)
■第36回 2016.07.17 よこはま動物園ズーラシア(12名参加)
■第37回 2016.08.14 上野 真夏の夜の動物園(19名参加)
■第38回 2016.12.30 東武動物公園(17名参加)
■第39回 2017.01.29 恩賜上野動物園(12名参加)
■第40回 2017.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第41回 2017.12.30 東武動物公園(14名参加)
■第42回 2018.03.25 井の頭自然文化園(10名参加)
■第43回 2018.05.27 よこはま動物園ズーラシア(13名参加)
■第44回 2018.06.24 千葉市動物公園(7名参加)
■第45回 2018.08.14 上野 真夏の夜の動物園(9名参加)
■第46回 2018.12.30 東武動物公園(14名参加)
■第47回 2019.04.21 多摩動物公園(5名参加)

コメント(135)

  • [96] mixiユーザー

    2019年08月16日 09:10

    おおーっ、さっそく写真がいっぱい !
    面白いですねexclamation ×2
  • [97] mixiユーザー

    2019年08月16日 20:12

    呼んだ?
  • [98] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:15

    >>[57]
    同じく、そんなに気合い入らないんですよね。。。
    やっぱり上野のパンダといえばリンリンなのでして。。。
    ても、Twitterはほとんどパンダで埋め尽くされてましたあせあせ
  • [99] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:16

    >>[63]
    これ、気持ちよさそうでしたよねexclamation ×2
    手前の子の表情がexclamation ×2
  • [101] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:19

    >>[69]
    ご参加いただきありがとうございましたexclamation ×2
    おお、よく撮れてますね。スマホすごいなぁ。。。
    ハシビロコウも雰囲気出てますよわーい(嬉しい顔)
  • [102] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:21

    >>[71]
    ありがとうございましたexclamation ×2どうなるかと思ったけど、開催できてよかった。
    ショウガラゴ2段重ね、下の子はさすがにちょっと重そうだ。。。(笑)
  • [103] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:23

    >>[75]
    ホントだexclamation走りまくりですごい、そしてそれを捉えているのもすごいexclamation ×2
  • [104] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:26

    >>[76]
    ケロケロズ、面白いですねexclamation ×2色、形、表情それぞれで楽しめそうです。
  • [105] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:29

    >>[99]
    実はこのショットは「ガラケー」で撮ったものデス。
    カメラを下ろしてドリンク片手に「何か実況ネタでもアゲるかね〜」って撮った一枚。  
    結局「シャッターチャンス」って機材云々じゃないんですよね。(笑)
  • [106] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:32

    >>[78]
    おつかれさまでしたexclamation ×2来てくれてありがとうございます。
    いやぁ、暑かったですね。それでも、いろいろ撮れたのでよかった。
    同じくオールドレンズで楽しんでました。ジレンマはあれど、楽しいものです(笑)
    またよろしくお願いしますexclamation ×2
  • [107] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:40

    >>[80]
    ありがとうございます。いやぁ。さすがですねexclamation ×2
    どうしてなのか、アルマジロが飛び跳ねているヤギのように見える。。。
    やっぱり小獣館は面白いなぁ。

  • [108] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:42

    >>[81]
    おお、メガネザルもすごい。よく撮れてる。。。
    ううむ、ちょっと悔しいなこれは(笑)
    コモンマーモセットは、たぶんお客さんの観察をしているなぁ。
  • [109] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:43

    >>[82]
    うおおお、カヤネズミですかこれは。すげぇ、よく見つけてますね。
  • [110] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:44

    >>[83]
    カメラ見てますね(笑)
  • [111] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:46

    >>[84]
    あ、起きてる。最近のマヌルネコ人気は凄まじいものがあります。
    Twitterでも、いろんなマヌルネコの姿を見ることができて面白いです。
  • [112] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:48

    >>[85]
    ナイスタイミングexclamation ×2
    それにしても、アメリカバクの担当さんは美男美女でしたね(笑)
  • [113] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:55

    >>[103]  写真の表現は難しいけど。面白い写真が撮れて楽しかったです(´▽`)。アクティブに動くアルマジロ、楽しかったexclamation
  • [114] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:56

    >>[86]
    以前と比べると別の意味で問題が生じていますが、やっぱりやめられません。
    ヘリコイド動かしてる瞬間が好きなんですよね。。。
    こちらこそ、次回もよろしくです。

    東武はフィルムカメラ持って行こうかな(笑)
  • [115] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:57

    >>[113]
    楽しいと感じられるのが一番ですねexclamation ×2
  • [116] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:57

    >>[104] 鼻から泡が出てたり(笑)。隙間に挟まって満足そうにしている。ケロケロズ。探すのも楽しかったです(´▽`)。
  • [117] mixiユーザー

    2019年08月16日 22:58

    >>[105]
    ホントにその通りですよ。その時の記録を残せたかそうでないか、ですね。
  • [118] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:00

    >>[89]
    マヌルネコ、サービスしてくれましたね。
    手前まで来て「はい、撮ってね」の時間をくれて、でもずっと誰かが
    独占してしまわないように、時には場所を外して離れたり。。。
    感心しきりでした。
  • [119] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:05

    >>[90]
    参加してくれてありがとうございましたexclamation ×2
    暑い中でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
    意外と動物もよく動いていたし、面白い場面もありました。

    キリッとフクロウの前で驚愕中のフクロウ

    これ、写真見て笑ってしまいました。。。ギャップがすごいですわーい(嬉しい顔)
    檻があってたいへんだったと思うけど、いいシーンが撮れていてよかったexclamation ×2
  • [120] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:07

    >>[91]
    鳥は撮るのが難しいですけど、それぞれ形や顔の雰囲気が違うので楽しいです。
    こうしていくつか並べてみると、それぞれの特徴があって面白いですね。
  • [121] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:16

    >>[119] あれだけフクロウの前で撮影しましたので、実は結構よく撮れてました。
    でも写真として全然面白くなかったのでこれかなと(笑)
  • [122] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:18

    >>[120] 今回一番枚数的に鳥の写真が多くて、次にバクでした。やっぱりマニュアルフォーカスは練習が必要ですね。ちょーっとぶれてる写真が多かったです。
  • [123] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:19

    >>[92]
    面白かったですね。あ、ちゃんとカメラ目線だ。
    モデル代欲しかったのかもexclamation ×2(笑)
    フラミンゴの色、キレイに出ましたね。
  • [124] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:22

    >>[123] 寄ってくる子、みんな正面ヅラで撮れましたが、攻撃前で残像が凄かったので意外とまともな写真がありませんでしたあせあせ
  • [125] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:22

    >>[93]
    このシーン、この日で一番楽しかったですね。
    飼育係さんのことがホントに大好きそうでした。
    そしてこれ、もう一頭のほうがデレデレ顔を凝視してるんですよね。。。
    この後の二頭の会話を聞いてみたい、そんなことを思いました。
    いやぁ、いい写真だなぁうまい!
  • [126] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:28

    >>[94]
    アンニュイシリーズ、面白いですねexclamation ×2
    ニホンザルは、どこかでこんなCM見たような気がする。。。
    ハシビロコウ、田舎の夜、日本家屋(の庭)にいたでっかい鳥、みたいな感じ。
    とはいえ、夜の庭にこんなでかい鳥がいたら恐怖しかないか。。。
    メガネザルはよくここまで撮れましたねexclamation ×2
    短時間で随分と慣れたみたいで、すごいなぁ。
  • [127] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:35

    >>[95]
    おお、これまたすごいexclamation ×2
    なんか、「洞窟を探検していた一行が見つけた、珍しいネコ」の風景みたい。
    上野のマヌルネコはこういう斬新な写真がなかなか撮れなくなっていまして、
    ちょっと驚きました。これは面白いなぁ、そしてこの表情(笑)
    ホントにディズニーみたいexclamation ×2
  • [128] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:36

    >>[97]
    うまいexclamation ×2
  • [129] mixiユーザー

    2019年08月16日 23:38

    >>[122]
    ピント合わせやブレは、慣れと設定で解決できます。
    またいろいろ撮ってみてください獅子座
  • [130] mixiユーザー

    2019年08月17日 05:54

    >>[125] そうでしたね、一番の山場でしたねexclamation ×2もう一頭がじーっと見てるのも羨ましいのかその顔はないと引いてるのか…
  • [131] mixiユーザー

    2019年08月17日 05:58

    >>[126] 猿の疲れた背中がサラリーマンのようで…撮り方によっては面白くなるし可能性を秘めてますね。猿は。
  • [132] mixiユーザー

    2019年08月17日 06:01

    >>[127] 動き回っていたときにスマホと一眼で何枚か撮影して、後からトリミングしました。拡大してビックリ。
    なんだか眼が不自然というか、妙に感情的というか…面白い表情でした。
  • [133] mixiユーザー

    2019年08月19日 00:30

    お盆休みも終わり、今度は東武ですかね?? 番外編ではないでが某FBに客寄せパンダ他、余り物の特典画像あげました。https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2205936142851085&set=pcb.2205938282850871&type=3&theater 
  • [134] mixiユーザー

    2019年08月19日 23:03

    >>[133]
    コビトカバ撮ってたんですねexclamation ×2いい感じでしたわーい(嬉しい顔)

    東武の前にどこかで1回やると、区切りの50回になるんですよ。
    それで終了にしようかな。。。なんて考えてます。
    まだどうなるかは未定ですけどふらふら
  • [135] mixiユーザー

    2019年11月17日 23:52

    【あとがきに代えて】
    バタバタしていまして、すっかり失念していました。
    というわけで、イベント終了から3か月が経過しました。
    時の流れはすっかり早く、ホントにあっという間に過ぎてしまいました。
    mixiの状況を鑑みると、来てくれる人がいてイベントを開催できるだけでも、
    有り難い話であると思います。さて、次はいよいよ年末の東武です。
    来てくださる人も大きく減り、今後の開催も含めて検討の時期かなと。
    次で49回。長く続けられたことに感謝します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年08月14日 (水) 雨天決行
  • 東京都
  • 2019年08月13日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5 / 15人
気になる!してる人
9人