mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第46回動物園さんぽ 東武動物公園

詳細

2018年12月23日 21:02 更新

ペット写真でも動物写真でもない 、動物園写真を楽しむイベントです 。
毎年恒例の撮り納め企画、いよいよ東武です。 2018年の締めにいかが ?

■日時  2018年12月30日(日) 雨天決行
■場所 東武動物公園 http://www.tobuzoo.com/zoo/
■アクセス http://www.tobuzoo.com/access/
■費用  交通費のほかに、入園料が必要です。割引チケットもあり。
■定員  15人

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴15年。いつもは中野の中古カメラ店で働いています。
キヤノン、オリンパスのカメラを使っています 。楽しく撮影しましょう。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 多摩 サマーナイト@TamaZoo (5名参加)
■第25回 2013.08.15 上野 真夏の夜の動物園(16名参加)
■第26回 2013.12.08 千葉市動物公園(13名参加)
■第27回 2013.12.30 東武動物公園(20名参加)
■第28回 2014.03.23 市川市動植物園(9名参加)
■第29回 2014.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第30回 2014.12.30 東武動物公園(15名参加)
■第31回 2015.05.31 よこはま動物園ズーラシア (13名参加)
■第32回 2015.08.13 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第33回 2015.11.29 埼玉県こども動物自然公園(11名参加)
■第34回 2015.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第35回 2016.06.26 多摩動物公園(18名参加)
■第36回 2016.07.17 よこはま動物園ズーラシア(12名参加)
■第37回 2016.08.14 上野 真夏の夜の動物園(19名参加)
■第38回 2016.12.30 東武動物公園(17名参加)
■第39回 2017.01.29 恩賜上野動物園(12名参加)
■第40回 2017.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第41回 2017.12.30 東武動物公園(14名参加)
■第42回 2018.03.25 井の頭自然文化園(10名参加)
■第43回 2018.05.27 よこはま動物園ズーラシア(13名参加)
■第44回 2018.06.24 千葉市動物公園(7名参加)
■第45回 2018.08.14 上野 真夏の夜の動物園(9名参加)

コメント(229)

  • [190] mixiユーザー

    2019年01月02日 22:29

    イルミネーション。
  • [191] mixiユーザー

    2019年01月02日 22:34

    風景
  • [192] mixiユーザー

    2019年01月02日 22:39

    すべて投稿の写真はスマホです。動物達がみんなかわいくって、たのしかた。
    参加者の皆さんお疲れ様でした。
    また、よろしくお願いいたします。
  • [193] mixiユーザー

    2019年01月03日 18:45

    高山さん、皆様、遅くなりましたが
    東武動物公園撮影会のアルバム作成しましたので
    お時間がある時にでもご覧下さい。
    PW:20181230
    https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000105817372&owner_id=64085047
  • [194] mixiユーザー

    2019年01月04日 20:39

    遅らばせながら、アルバム作成しました。

    お暇がある時にでもどうぞ。全体公開です。
    https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000105828724&owner_id=139487
  • [195] mixiユーザー

    2019年01月04日 23:11

    >>[150]
    今回も来てくださり、ありがとうございましたexclamation ×2
    天気がよく、素敵なシーンもたくさん見られたように感じます。

    レッサーパンダはとてもタイミングが良く、動いていましたね。
    よし、これは押さえないと ! なんて思っていましたが、AFアダプターは
    こちらのそんな高ぶりにも反応せず、マイペースな動きを繰り返すだけ。。。
    隣のシャッター音が聞こえてきましたが、行ったり来たりの連続でしてもうやだ〜(悲しい顔)
    見事にタイミングを逸しましたほっとした顔

    いやぁ、これはダメだ。もう2度と使うことはないと思います(笑)
    悔しいなぁ。。。


  • [196] mixiユーザー

    2019年01月04日 23:26

    >>[151]
    久々にご一緒できてよかったです。ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    そんなこんなで、去年は動物園にあまり行かなかったのですよ。
    ハマッているゲームをなんとかしないと、先に進めないような気がしてうまい!

    レッサーパンダは美夜さんに引き続き、ちゃんと押さえてましたね。。。
    ううむ。
    イルミネーションのフラミンゴは、まるでそこに佇んでいるようです。
    きちんと風景写真になっているところがすごいexclamation ×2
    クロスのキラキラも、いい雰囲気を醸し出しているなぁ。
    とても寒かったはずなのに、どこか暖かな感じがしますね。

    「火曜日の会」も含め、またわいわい撮りに行きたいものです。
  • [197] mixiユーザー

    2019年01月05日 21:24

    >>[153]
    おつかれさまでした、ご参加いただきありがとうございますexclamation ×2
    インスタの話はとても興味深かったです。ちょっとした課題になりそうですね。
    何かと絡めたりして彩りが加わると、また違った感想になるかもしれません。

    今回の東武は、例年に増してチャンスシーンが多かったように感じています。
    そして、撮りやすかったですね。レッサーパンダなどがその例でした。
    とはいえ、ギーコギーコでほとんどボツになりましたがほっとした顔
    おっ、逆光のもちゃんと撮れてましたかexclamation ×2 うまくいって何よりです。
    写真の整理はとてもたいへんだと思うけど、お気に入りのショットがたくさん
    見つかりそうで、わくわくしますね。開催してよかったですぴかぴか(新しい)

    サル山のミニ温泉は全く知らなかったんですよ。
    たまたま、ふっちさんだったかな、が撮っているのを見かけて立ち寄ったら、
    あらあらこんなところがあったのか、という感じでした。面白かったですね。
    チビモンキーの動きと表情がコメントにピッタリですわーい(嬉しい顔)
    それにしても、上がった直後は寒くないのかな。。。(笑)

    今年もいくつか予定しておりますので、よかったらまた行きましょうexclamation ×2
  • [198] mixiユーザー

    2019年01月05日 21:38

    >>[154]
    今回もありがとうございましたわーい(嬉しい顔) そして、例のものも(笑)
    天気が良かったことに尽きますが、撮り甲斐のある1日だったように思います。
    あちこち歩きましたが、狙い目も多くて楽しめましたね。
    アダプターのテストも兼ねていたので、撮影したカットは少なめでしたが、
    収穫のある撮影になりました。来年はちゃんとAFの装備を整えようと思います。

    気持ちよさそうに寝ているホワイトタイガーは、この斜光がとてもよかったです。
    ポカポカ。。な日差しに包まれて、ついつい眠くなってしまったようにもわーい(嬉しい顔)
    ワオキツネザルは近くてビックリしました。それには理由がありそうだったけど。。。
    そして、ヒョウの目線exclamation ×2とてもカッコいいです。檻もキレイに抜けていますね。

    さて、今年ですが。。。
    上野と東武は確定として、久々に掛川に行こうかと思っています。
    写真そっちのけで遊ぶことになりそうですが(笑)
  • [199] mixiユーザー

    2019年01月05日 21:54

    >>[155]
    参加してくれてありがとうございましたexclamation ×2おつかれさまですexclamation ×2
    寒かったけれど、楽しく動物を見て周り、楽しめた1日だったと思います。
    イルミネーションも見事でしたね夜

    けろろさんも、ガラス繊維さんと同じくスマホでの撮影だったと思うのですが、
    コメントにもあるように、のんびり日光浴を感じられる写真ですね。
    特に最初のラクダexclamation ×2とてもいい表情だと思います。
    日光を浴びて「ふんふんふーん」と気持ちよく過ごしているみたい。
    眺めていたら、かつてのフジテレビのキャラクター、ストレイシープを思い出しました。
    ちょっと上向いた鼻先はもうたまらないですね(笑)
    見に行ったとき、ペリカンはカピバラにずっとちょっかいを出していましたが、
    こんな感じでおとなしくしているタイミングもあったんですね。
    柔らかな光がいい雰囲気を演出しているように感じます。
    そして、これまたのんびりのホワイトタイガー。気持ちよさそう。。。

    写真を見ていると、寒い日だったことを忘れてしまいそうです。暖かい写真カメラ

    楽しんでもらえたみたいで、よかったですexclamation ×2 キツネ村も行きたいですね。
  • [200] mixiユーザー

    2019年01月05日 21:59

    当日の空。
    空気もクリアーで、キレイな青空が広がりました。
  • [201] mixiユーザー

    2019年01月05日 22:09

    ワオキツネザル:いやぁ、やっぱり日光浴は気持ちよいねぇ。手は前で揃えとこう。
    ミーアキャット:ニョキニョキニョキニョキ。。。良い姿勢比べしてる ?
    シロサイ:ステップ踏んでる ?



  • [205] mixiユーザー

    2019年01月07日 10:46

    >>[204]  ご参加の皆さま
    カメラ集合写真の件ですが、掲載してもよろしいでしょうか ?
    1/10までに反対意見が出ない場合、OKとさせていただきますね。

    はっこさん、ご提案ありがとうございますexclamation ×2
    というわけなので、3日間だけ時間をいただければと思います。

    よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [206] mixiユーザー

    2019年01月07日 14:07

    >>[204] はっこさん、カメラの写真どうぞ載せてください
  • [207] mixiユーザー

    2019年01月07日 14:25

    >>[156]
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    寒かったけれど、楽しい撮影になりました。おつかれさまです。
    空気は冷たいけれど、写真がクリアーになるように感じます。

    シタツンガの毛のふわふわ感、暖かい雰囲気がします。
    どことなく自信ありげな表情とマッチしているなぁと感じました。
    光の状態がそれを演出しているのでしょうかわーい(嬉しい顔)
    遠くを眺めているチーター、とても凜々しいです。
    確か前に来てくれたときは、ヒョウのカッコいい写真がありましたね。
    ホワイトタイガーは、ガラスではないほうかな、気持ちよさそうです。
    正月休みは結局短くて、こんな風に寝ていられることがなく残念でした冷や汗

    mixiのイベントも減っているけれど、「動物園」は今年もやります(笑)
    上野、東武は例年通り。あと数回どこかで・・・の予定です。
    ご都合が合いましたら、またご一緒しましょうexclamation
  • [208] mixiユーザー

    2019年01月07日 14:41

    >>[157]
    おお、こちらもお見事ですわーい(嬉しい顔)

    ブラックバックがこんな表情を見せていたとはexclamation ×2
    ひとまずカメラ向けてはいるんですよ。しかし、しょぼくれてましてふらふら
    これはちよっとなぁと重い、4カットだけ撮ってその場を離れました。
    タイミングとはいえ、これはさすがに悔しいなぁ。。。(笑)
    でもたぶん、その場にいてもジーコジーコで押さえられなかったと思いますふらふら
    東武でヒクイドリ撮れるのはさほど多くないと思っているけど、今回は良かった。
    コントラスト良くて、きりっとしてますね。
    この時のシーンは撮ってますが、ここまでのクオリティではなかったです。
    解ってはいたけれど、さすがにあの組み合わせはもうないだろうなぁ。。。
    レッサーパンダは皆さんそれぞれ、ちゃんと撮れていてよかった。
    これ、何見てるのだろう。誰かのカメラに向かってポーズ取っているようにもウッシッシ
  • [209] mixiユーザー

    2019年01月07日 14:53

    >>[158]
    第2弾ありがとうございますexclamation ×2

    けーたさんのところでも触れましたが、レッサーパンダはいいモデルさんでした。
    動いたり立ち止まったり、言い表情見せてくれたりポーズ決めたり。
    こうなると、そりゃあたくさん撮ってしまうというものです。
    あのシーンだと正確なAFが求められるというものですが、見事に逆でして。。。
    ううむ。機材の選択を誤った感がします。これは心残りでした(笑)

    ホワイトタイガーは顔を見上げて、でもどことなくあどけなさがありますね。
    観覧車を眺めていたのでしょうか。。。
    鼻の横の、 むにゅっと持ち上がっているような模様も面白いですねわーい(嬉しい顔)

    アシカショーは大盛況だったみたいですね。
    1度近くを通った時、足を向けようと思ったら観客がスタンドから降りてきましたふらふら
    担当飼育員さんとのコミュニケーションもバッチリのようですexclamation ×2
  • [210] mixiユーザー

    2019年01月07日 15:07

    >>[192]
    たくさん見せてくれてありがとうございましたexclamation ×2
    これは面白いですね。スマホすごいなぁ。
    場の雰囲気がとてもよくわかるショットがいくつもありました。
    「ごちそう」「風景」などは、東武動物公園に行ったことのない人でも
    きっと楽しんでもらえると思います。ペンギンの写真にはそれぞれに
    ストーリーがあるような気もしました。不思議なもので、何かしていると
    別のペンギンがそれをじっと眺めていますね。面白い発見になりました。

    あと、カピバラの一連も楽しかったです。
    リスザルやペリカンとの攻防は、じっくり長い時間見たら楽しいだろうなぁ。
    そして、撮っている動物の数が多いexclamation ×2
    あちこち回って観察してきた証にもなりますね。

    それにしても、スマホってすごいexclamation ×2
  • [211] mixiユーザー

    2019年01月07日 15:19

    >>[193]
    アルパムのご紹介、ありがとうございましたexclamation ×2
    早速拝見しました。

    チビモンキーの泳いでいる写真が、どっかの誰かに似ていました。
    地方に行くとよく利用するホテルチェーンがあるのですが、ここの大浴場に行くと
    深夜にこうして泳いでいる人がいます。いい年なのですが、こんな風に楽しげに
    きっと泳いでいるのかなぁと思いました。実際とても気分が良いものでしてあせあせ

    あと、ホワイトタイガーの伸びポーズがとても面白かったです。
    長いexclamation ×2
    冬のぽかぽかした日差しを楽しんでいるようなレッサーパンダもいい感じexclamation

    そしてイルミネーション、素晴らしかったです。
    色がまさにあの時の光景そのものでしたわーい(嬉しい顔)
  • [212] mixiユーザー

    2019年01月07日 15:51

    >>[194]
    アルバムのご紹介、ありがとうございますexclamation ×2
    いやぁ、さすがですね。
    チーター、ホワイトタイガー、ヒョウをちゃんと押さえてるカメラ
    ヒョウの表情がとてもいいですね。ロックオンされているみたい。
    舌チラのチーターは、なんともお茶目な感じがします。
    水中のペンギンのぱっちり目元も興味深かったです。

    こうして写真を拝見していると、今回はいいシーンが多かったなと感じます。
    天気、というか光線の状態が良かったですね。
    ちょうどその柔らかな日差しがそれぞれの動物に当たっていて。
    レッサーパンダはホントに大サービスだったんだなぁ。。。(笑)

  • [213] mixiユーザー

    2019年01月07日 15:57

    >>[202]
    おおお〜、そうだったのですかexclamation ×2
    なんと、手前にいたとは。なんというか。全く気付いてませんでした。
    うーん、これは不思議ですね。
    片方はああやって、カピバラにずっとちょっかい出していたのに。

    一眼レフにレンズくっつけて覗いいると、ついつい見逃しがあります。
    周囲の観察が大いに大切ですね。ありがとうございます。

    写真はカピバラにちょっかい出していたほうです(笑)
  • [214] mixiユーザー

    2019年01月07日 15:59

    >>[202]
    × 覗いいる
    ○ 覗いている

    げっそり
  • [215] mixiユーザー

    2019年01月07日 16:17

    >>[203]
    ご参加いただきありがとうございますexclamation ×2
    昨年同様、今年も何度かやります。またご一緒しましょう。
    上野と東武はすっかり恒例化したこともあり、みんなで集まれますね。
    写真たくさん撮って、そのあとワイワイ話すのも楽しいですわーい(嬉しい顔)
    今年もよろしくお願いします。

    レッサーパンダはここに載せている人も多く、そして皆さんいい写真でした。
    実はあまり良くなかったのですが、シャッター音はたくさん聞こえてまして、
    ああこれはみんなやられてるな(笑)などと思ってました。
    たくさん撮った人はどのくらいシャッター押したんだろう。。。

    イルミネーションはキレイだけど、とにかく寒いですね。
    体調優先は正解だと思います。おそらく今年もまた開催されるでしょう。
    タイミングが合った時に、たくさん楽しめればよし、ですね。
    ああそうか、だとするとイルミ待ちの時から発生していたのかな。。。
    キラキラフィルターは、キラキラでない時に使うと軽いソフトフィルターになります。
    花を撮るときなど、試してみると面白いですよウインク

    アルバム、拝見させていただきますね。
  • [216] mixiユーザー

    2019年01月07日 17:00

    >>[204]
    アルバム、ありがとうございます。

    このアルバムって作るのにも時間かかるわけで、写真選んでアップして、
    形にしてもらえるだけでもありがたいものです。見られなかったシーンが
    あるなんてことはしょっちゅうですし、あとから楽しむこともできますね。

    さて、見てみると。。。
    7枚しか載せてません、ということでしたが、結果は7枚すべてにイイネ付けました(笑)
    写真が厳選されていて、なおかつコメントが写真とドンピシャで合ってましたexclamation ×2
    それにしても、レッサーパンダが立ったところよく撮れましたね。
    こんなシーンがあったのか・・・いやぁこれにはビックリしました。
    ゾウと草のくだりもそうだし、シマウマの雑踏感はそのままヒトにも当てはまります。
    モフモフのシタツンガは、イルミネーションとは違った意味でのキラキラでしたね。

    イルミネーションは気持ちが写真に出ているような、でもそのような状況でも
    カメラを向けてみた、これは今後にもきっと活かせると思うのです。

    また撮りに行きましょうわーい(嬉しい顔)
  • [217] mixiユーザー

    2019年01月07日 17:07

    レッサーパンダの写真が多いので、ひとまず載せてみようexclamation ×2
    左:木の上にて。サービス精神旺盛、たくさん撮らせてくれました。
    中:誰かのカメラを凝視してる ?
    右:舌チラだけど、どことなく疲れているような表情になってしまったふらふら
  • [220] mixiユーザー

    2019年01月07日 17:13

    >>[218]
    いえいえ、楽しんでくださいね〜
  • [221] mixiユーザー

    2019年01月07日 17:17

    >>[219]
    そうです、「ラスカル」はアライグマなんですよね。
    でも、アニメを見るとレッサーパンダに見えます。
    レッサーパンダがラスカルと呼ばれるのは、全国の動物園共通なのですふらふら

    これは聞いた話なのですが。。。
    制作会社がアニメを担当する際、スタッフにアライグマの資料を依頼したところ、
    このスタッフが間違えてレッサーパンダのものを持って来たから、だそうですあせあせ
  • [222] mixiユーザー

    2019年01月07日 21:52

    アルバム作成しましたので、よかったらどうぞ。

    https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000088291636&owner_id=37086172
  • [223] mixiユーザー

    2019年01月08日 22:41

    >>[222]
    アルバムのご紹介、ありがとうございますexclamation ×2
    興味深い表情を見せているカットが印象的でした。

    なかでも、カンガルーのあの視線は記憶に残りますね。
    遠くにいる女の子をカメラで眺めていたら、撮っているのがバレた。。。
    そんな感じです。あはははは、ちょっとだけ昔のことを思い出しましたウッシッシ
    ちょっとアンニュイな雰囲気のレッサーパンダもいいですね。
    あとは。。。やっぱりカピバラとペリカンの攻防でしょうか。

    今回の東武はとても盛り上がり、とても楽しかったですね。
    また撮りに行きましょうexclamation ×2


  • [224] mixiユーザー

    2019年01月11日 19:58

    >>[205]
    集合写真、2018年の思い出として
    個人的にほしいかも〜( ^ω^)。
  • [225] mixiユーザー

    2019年01月11日 20:00

    >>[222]
    みんな美人さんに撮れてますね。( *´艸`)
  • [226] mixiユーザー

    2019年01月12日 21:36

    >>[204]
    3日過ぎましたので、OKです!
    ガラス繊維さんのリクエストもありますし、よろしくお願いします!
  • [228] mixiユーザー

    2019年01月13日 00:15

    >>[227]
    ありがとうございますexclamation ×2
  • [229] mixiユーザー

    2019年01月22日 21:51

    【あとがきに代えて】
    イベント終了から2週間が経過しました。
    毎年恒例の東武ですが、今回は天候の良さも相まって、とても盛り上がりました。
    撮影のタイミングもバッチリで、いいシーンをたくさん見ることもできましたね。
    それを裏付けるように、トピックのコメントも久々に200を突破exclamation ×2
    参加するしないを問わず、楽しんでもらえたのではないかと思っています。

    スマホでの写真もたくさんありました、しかもよく撮れるのがわかります。
    このイベントでは、今後もスマホ大歓迎です。
    「カメラ」とは違った、楽しい写真が見られるのはイベントならではです。

    かつてはたくさんのイベントで賑わっていたこのコミュも、やや寂しくなりました。
    せっかくなので、どうせなら最多を目指してみようかなと思います。
    そんなわけで。
    今年もあちこちで開催したいと考えています。よかったらご一緒しましょう。

    参加してくれた皆さま、このトピックを見てくれた皆さま。
    ありがとうございました。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年12月30日 (日) 雨天決行
  • 埼玉県
  • 2018年12月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13 / 20人
気になる!してる人
7人