mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第42回動物園さんぽ 井の頭自然文化園

詳細

2018年02月25日 21:16 更新

ペット写真でも動物写真でもない 、動物園写真を楽しむイベントです 。
2018年シーズン、第一弾はまだやってなかった( ! )井の頭自然文化園 ! !

■日時  2018年3月25日(日) 雨天決行
■場所 井の頭自然文化園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/
■アクセス http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/directions.html
■費用  交通費のほかに、入園料400円が必要です。
■定員  15人
-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴15年。いつもは中野の中古カメラ店で働いています。
キヤノン、オリンパスのカメラを使っています 。楽しく撮影しましょう。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 多摩 サマーナイト@TamaZoo (5名参加)
■第25回 2013.08.15 上野 真夏の夜の動物園(16名参加)
■第26回 2013.12.08 千葉市動物公園(13名参加)
■第27回 2013.12.30 東武動物公園(20名参加)
■第28回 2014.03.23 市川市動植物園(9名参加)
■第29回 2014.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第30回 2014.12.30 東武動物公園(15名参加)
■第31回 2015.05.31 よこはま動物園ズーラシア (13名参加)
■第32回 2015.08.13 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第33回 2015.11.29 埼玉県こども動物自然公園(11名参加)
■第34回 2015.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第35回 2016.06.26 多摩動物公園(18名参加)
■第36回 2016.07.17 よこはま動物園ズーラシア(12名参加)
■第37回 2016.08.14 上野 真夏の夜の動物園(19名参加)
■第38回 2016.12.30 東武動物公園(17名参加)
■第39回 2017.01.29 恩賜上野動物園(12名参加)
■第40回 2017.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第41回 2017.12.30 東武動物公園(14名参加)

コメント(131)

  • [92] mixiユーザー

    2018年03月25日 16:20

    無事終了しました(^O^)
    ご参加の皆様、ありがとうございました!
  • [93] mixiユーザー

    2018年03月25日 17:04

    桜もペタペタ。もうすでに初夏の雰囲気桜
  • [94] mixiユーザー

    2018年03月25日 21:50

    高山さん、オフ会幹事お疲れ様でした。
    楽しめました。
    ありがとうございました。
    早速写真投稿します。
    まだ整理しきれていません。
    残りは後日
  • [95] mixiユーザー

    2018年03月25日 21:51

    No2
  • [96] mixiユーザー

    2018年03月25日 21:53

    No3
  • [97] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:04

    >>[85]
    書き込みありがとうございますexclamation ×2
    久々にお会いできて良かったです。お子さんも元気いっぱいでしたね。

    ザリガニ探し、やってみたい。。。いい年して夢中になりそうですウッシッシ
  • [98] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:05

    >>[82]
    あはは、それにしても気持ちよさそうに寝てますねわーい(嬉しい顔)
  • [99] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:06

    >>[93]
    ポカポカ陽気で楽しめましたね。桜も撮れて満足でした晴れ
  • [100] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:07

    >>[76]
    リスのところは大渋滞でした。開幕ダッシュは正解ですうまい!
  • [101] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:52

    >>[94]
    早速の写真アップ、ありがとうございますexclamation ×2
    煮干しを上手に食べるリス、とてもキュートでした。
    ヤマネコはよく撮れましたね。。。すごいなぁ。
  • [102] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:53

    >>[95]
    フェネック、気持ちよさそうに寝ていて羨ましいうまい!
    ちなみに、全滅でした。。。檻がさすがに抜けなかったですね。
  • [103] mixiユーザー

    2018年03月25日 22:54

    >>[96]
    おお、これはexclamation ×2
    よく見つけて撮りましたね電球ナイスタイミングexclamation ×2
  • [104] mixiユーザー

    2018年03月26日 01:46

    今日はありがとうございました!お天気に恵まれ、桜も満開で楽しめました。
  • [105] mixiユーザー

    2018年03月26日 15:26

    昨日はありがとうございました。
    動物園だけじゃなく彫刻、花、植物もあり大変良いところでした。

    左:コンデジで枝垂桜
    中:蝶目玉のニッポンリス
    右:奥にツバキ苑

    >高山さんへ
    Nikon55mm/f2ウルトラマクロのURLありましたので貼っときます。
    http://redbook-jp.com/redbook/ultra2/a030.html

  • [106] mixiユーザー

    2018年03月26日 16:49

    幹事の高山さんおよび参加された皆さんお疲れさまでした。

    天気も良くて撮影日和でしたね。
    リスが意外と撮りやすかったのでたくさん撮りました。
    ちょこっと糞をされましたが(汗

    また次回もよろしくお願いします。
  • [107] mixiユーザー

    2018年03月26日 16:51

    桜も見頃で良かったのでペタペタ。
  • [108] mixiユーザー

    2018年03月26日 16:57

    下見で行った分もペタペタ。
  • [109] mixiユーザー

    2018年03月26日 22:45

    >>[104]
    ご参加いただきありがとうございましたexclamation ×2
    天気がとても良く、桜も満開で清々しく、いい1日になりました。
    ここまで天気に恵まれたのは、さほど多くないような気がします。

    ところで、このペンギンの堂々としたところが気になってしまいました。
    胸を張って「どんなもんだい ! 」とでもいいたげです。
    しかも、表情がドヤ顔といいますか、ちょっと不貞不貞しくもありますね(笑)
    ご機嫌を損ねたら、翼でペチッとやられそうです。。。

    アカゲザルは2頭の仲睦まじいところが捉えられていますね。
    ちよっと顔を突き出すようにしている左側のコは、安心しきっているのでしょう。
    背景に桜もあって、ポカポカした雰囲気が画面から感じられました。

    リスは大人気でしたね。混雑しているので、なかなか落ち着いて撮れなかったと
    思うのですが、クリクリの目元はなんだか嬉しそうな表情に見えますわーい(嬉しい顔)

    帰りの電車で話題になった「浦安動物園」、行きたいですね〜

  • [111] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:00

    >>[105]
    ご参加いただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    今回は動物以外の被写体も撮れそうだと思っていたのですが、桜はいい誤算でした。
    彫刻園は静かで落ち着きますね。背景処理のいい練習もできそうです。

    枝垂桜、見事でした。
    このあたりはフィルムで撮ったものが明日仕上がるので、ちょっと楽しみです。
    光線カブリしてませんように。。。
    フルサイズと50mmが欲しいなと思ってましたが、コンデジで十分かも。。。

    ニッポンリスは今回の目玉といいますか、人気ナンバー1でしたね。
    あのロケーション、天候は写真撮影にも最適だったのではと思います。
    最新からオールドレンズまで、いろいろな機材を見られたのも面白かった〜

    ツバキ苑はひっそりしていて、のんびり撮影ができたのではないでしょうか晴れ
    とてもいいところですね。動物エリアだけで帰るのはもったいないと思いました。

    ところでexclamation
    ウルトラマクロはLマウントでしたかexclamation ×2
    実は今日、職場で調べてみたんですよ、中古相場がどのくらいの金額なのか。
    でも見つけられず、結局忙しくてそのままになってしまったんです。
    明日また調べてみます。とんでもない価格になっているような気がする。。。
  • [112] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:06

    >>[106]
    今回もありがとう泣き顔あと、おいしいパンもごちそうさまでしたパン
    あれだけの好条件はなかなかないぞ、というくらいの陽気でしたね。
    リスは大人気exclamation ×2
    あの距離で撮れるし、背景はキレイになるしで、あの混雑も解る気がしました。
    糞はご愛敬うまい!

    これらの写真を拝見してると、やはり540円は価格通りかなと。
    当たり前ですが、コントラストと彩度がまるで違うように感じました。
    それでも、ピント合わせは面白いexclamation ×2

    またよろしくですカメラ
  • [113] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:10

    >>[107]
    桜の満開予想が25日だと知ったときにはかなり期待していましたが、
    まさかここまでの状態になるとは。こういう誤算はいいですね〜(笑)

    複数の場所を回って撮ることもできましたし、けっこう時間も長く取れました。
    その分疲れたけど、桜はやっぱりいいものです。

    千鳥ヶ淵は30日と、美夜さんのイベントで撮りに行くつもりです。
    なんとか保ってくれるといいけど。。。
  • [114] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:17

    >>[108]
    おお、下見分もありがとうございます晴れ
    そういえば、アライグマ撮れなかったなぁ。
    姿は何となく見かけていたけど、チャンスがありませんでした。残念ふらふら

    そして。。。げ。カピバラ泳いでたのか。。。
    井の頭は近すぎて逆に取りにくいことがあるけど、これはバッチリ抜けてますね。

    カエル、こちらはまた随分と自信満々な表情ですねぇ。
    カッコつけてるみたいに見えます。目元がとてもシャープで力があるなぁ。

    また撮りに行きましょうexclamation ×2
  • [115] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:34

    ご参加された皆様お疲れさまでした!
    天気がよくて過ごしやすかったです。

    さすがにカメラ・レンズ含めて重かった・・・
    まだ肩が痛いです。

    そして、最近あまり撮ってなかったのが結果として顕著に出てました。
    もう少し撮影の機会を増やさないと・・・
  • [116] mixiユーザー

    2018年03月26日 23:42

    自然文化園の桜です。
    井の頭公園は有名ですが、文化園も素晴らしかったですね。
    公園ほどの混雑はなかったので、写真も撮りやすかったように思います。

    540円で購入した中古のタムロンズーム。なかなかの活躍を見せてくれました(笑)
  • [117] mixiユーザー

    2018年03月27日 15:17

    彫刻の写真もアップしときます。
  • [118] mixiユーザー

    2018年03月28日 00:07

    >>[115]
    お疲れさまです ! 今回もありがとうございましたうまい!
    ポカポカ陽気でとても良かったですね。過ごしやすく、楽しめました。

    いつもは美夜さんのような感じで重たいレンズを持って歩くのですが、
    諸般の事情で(笑)最近は軽い機材が中心になりました。でも、復活の
    時を狙っているわけでして、その時にはちゃんと持って歩けるのか、
    が当面の課題だったりします。あのレンズを手持ちで撮るのはかなり
    体力が必要ですね。。。でも、撮ってる時はとても楽しいのですうれしい顔

    それにしても、このフェネックの表情 ! とても好きですね。
    不敵といいますか、何か企んでいるかのようなちょっとワルのような、
    そんな感じがフェネックのイメージと異なっていて素敵でした。
    リスの表情はちょっと真剣モードでしょうか、ヒトの服を滑って遊んで
    いるかのような、アクロバティックなシーンはなかなか見られないと
    思うのです。いいタイミングで広角持ってましたね。。。さすがexclamation ×2

    次回は例の桜ですね、お世話になります。
    撮影の機会、増やしたいですよね。。。
    このコミュでもかつては様々なイベントがあったのですが、少なくなりました。
    でも、このイベントはまだまだ続けていくつもりです。またよろしく〜
  • [119] mixiユーザー

    2018年03月28日 00:21

    >>[117]
    アップありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    彫刻の撮影は、とても勉強になりますね。
    背景を選ぶ、つまり撮影する側が動くことによって背景が変わる、
    ということをすぐに感じたり学んだりすることができます。
    「あ、これは面白いな」と思ったら時間を忘れて撮っていそうですね。
    そして、立ち位置が変わると彫刻の表情も変わるから不思議なものです。

    モノクロで撮るとまた違った雰囲気になりますね。
    何かしらのストーリーが浮かんでくるようです。表情がとてもリアルですし。

    来年も春は井の頭でやろうかな。。。なんてことを考えていますウッシッシ
  • [120] mixiユーザー

    2018年03月28日 00:35

    こちらも自然文化園の桜です。
    フィルムカメラで撮影。オリンパスOM-2N、50mmレンズです。

    桜というよりは木の枝にスポットを当ててみたつもりでしたが、
    なんだか荒ぶっているように見えます。ブルンブルンと震えて
    桜の花を吹っ飛ばしているような印象を受けました。

    フィルムカメラも楽しいですねわーい(嬉しい顔)
  • [122] mixiユーザー

    2018年03月29日 22:13

    さらに追加ペタペタ。
  • [123] mixiユーザー

    2018年03月30日 17:07

    >>[121]
    おつかれさまでした〜、予定のある中、駆けつけてくれてありがとうexclamation ×2
    天気がとても良くて、しかも桜満開のオマケつきという豪華さでした晴れ
    いつもこうだといいんだけど。。。

    ここのトピックにも彩りのある写真がたくさん載って、とても喜んでいます。
    みなさんこうして見せ合うことができるのは、イベントならでは、ですね。

    アルバム拝見しました指でOK
    こうして作ってもらうのも時間がかかるわけで、ありがたいことです。
    そして、最初の写真で「あれ ? 」
    カピバラが動いてるぞexclamation ×2
    何度か寄ったんだけど、檻の手前と小屋の手前でぐうすか寝てましたふらふら
    しかもお食事中でしたか(笑)タイミングもバッチリでしたね。
    桜を背景にしたアカゲザルはほんわかした雰囲気でした。
    リスはまったりかと思いきや、ダッシュのカットが入っていて面白いexclamation ×2
    ヤマネコ、よく抜けましたね。あ、そうかこれはあのレンズの賜物かも。
    望遠効果がより強くなったので、これからこういうことがきっと増えますよ〜

    次は来月にやりたいな。。。(笑)と思ってますので、よかったらまたexclamation ×2
  • [124] mixiユーザー

    2018年03月30日 17:13

    >>[122]
    追加ペタペタ、サンキューですわーい(嬉しい顔)
    フェネックすごいね。
    最近ちょっとご無沙汰になりましたが、またこういうの狙いたいなぁ。

    オシドリのバシャバシャ、撮ってはみたけど前ピンでした。
    まぁなんとかごまかせるかもしれないけど。。。(笑)

  • [125] mixiユーザー

    2018年03月30日 19:47

    フォトアルバム作りました。
    下見分も本番も全て入れ込んでます。

    全体公開なので、お暇な時にでも見てくださいな。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000104589285&owner_id=139487
  • [127] mixiユーザー

    2018年04月01日 16:14

    高山さん、皆さま、

    皆様
    遅くなりましたが、アルバム作りました
    まだ全部は整理できてませんが、少しずつ追加予定です。
    見に来てください
    https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000104597756&owner_id=64085047
    パスワード:20180325
  • [128] mixiユーザー

    2018年04月02日 00:42

    >>[125]
    アルバムのご案内、ありがとうございますexclamation ×2
    「さすが」の写真がたくさん並んでいました。見応えがありますね。

    マーラは確か下見時のものだったと思うのですが、あの日に似ているカットを
    撮っていたので、驚いてしまいました。フェネックは人気が高いのが伺える、
    いろんな表情がありましたね。寝顔は幸せそうだったけど、時に迫力のある
    表情を見せることもあり、そのギャップは動物ならではのものと感じます。

    桜もちょうど満開のタイミングでしたので、花も元気よく咲いていました。
    引きとアップと両方入っているのも良かったですね。楽しく拝見しました。

    それにしても、カエルは面白いですね。いっかじっくり狙ってみたいです。
    あそうそう、カピバラの水中シーンもありましたね。あれは羨ましい。

    次回もタイミングが合ったら、またたっぷり撮りましょうexclamation ×2

  • [129] mixiユーザー

    2018年04月02日 00:51

    なんだか笑っているようにみえるマーラわーい(嬉しい顔)
  • [130] mixiユーザー

    2018年04月02日 01:05

    >>[127]
    お疲れさまでした〜、来てくれてありがとうございますexclamation ×2
    みんなでのんびりと園内を歩きつつ、撮影ができて楽しかったですね。
    桜も咲いてくれて、これ以上ないというタイミングだったように思います。

    アルバム早速拝見させていただきましたわーい(嬉しい顔)

    圧巻だったのはアムールヤマネコですねぴかぴか(新しい)
    とてもよく撮れてるexclamation ×2ガラス越しだし狭いので難しいと思うのですが、
    仕草あり表情ありと、いくつかの姿を見ることができました。
    正直な話、確認することすらままならなかったので。。。すごいなぁ。
    ほのぼのとした雰囲気のある、リスのカットも好きですね。
    のんびりしてていいなぁ。羨ましい。。。

    それと忘れちゃいけないのがキツネの精悍な表情。凄みがありました。
    オシドリの擦れ違う瞬間、タイミングもドンピシャですね。
    また井の頭に行きたくなってきましたよ(笑)


  • [131] mixiユーザー

    2018年04月26日 22:00

    《あとがきに代えて》
    イベント終了から1か月が経過しました。

    42回開催している「動物園さんぽ」ですが、井の頭は初めてでした。
    意外な気もするのですが、ちょっと狭いので長い時間の撮り歩きには不向きだと
    考えていました。とはいえ、井の頭公園と絡めれば被写体も楽しさも増えるはず。
    そんなことを漠然と考えて、このタイミングでの開催を計画しました。
    これの追い風になってくれたのが、開花の早かった桜でした。
    運の良いことに、開催した25日は「満開予想日」。桜の写真も撮れました。
    こういう誤算はとてもありがたいです。楽しく撮影できました。

    そしてこれが、2018年最初の開催になりました。
    毎年の恒例になっている「8.14上野」「12.30東武」はもちろんですが、
    できることならもうちょっと回数を増やしたいと企んでおりますウッシッシ

    「43回」も募集を開始しておりますので、よかったらまた撮りに行きましょう。
    参加してくれた皆さま、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年03月25日 (日) 雨天決行
  • 東京都
  • 2018年03月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 15人
気になる!してる人
15人