mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第21回動物園さんぽ よこはま動物園ズーラシア

詳細

2012年09月21日 22:56 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
第21回は久々となるズーラシア 。歩きながらたくさん撮りましょう。

■日時  2012年9月30日(日) 雨天中止の場合あり
■場所 よこはま動物園ズーラシア http://www2.zoorasia.org/
■アクセス  http://www2.zoorasia.org/information/access/
■費用  交通費のほかに、入園料600円が必要です
■定員  15人(最小催行人数3人)

オカピ、テングザルなど珍しい動物を多く飼育していることで知られています。
園内はとても広くて、ハイキング気分で楽しめます。話しながら撮りましょう。
カメラの種類は問いません。ただし、動物を大きく撮るには望遠があると便利。
檻が多くて撮影は意外と難しいですが、周囲の風景も面白い被写体になります。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴8年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。

過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)

コメント(131)

  • [92] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:31

    到着しました。
    早めに着いたので、ちょっと中に入って撮ってます。
  • [93] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:33

    トラ座ってるわーい(嬉しい顔)
  • [94] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:34

    > 肉球大王さん
    よろしくお願いしますうまい!
  • [95] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:49

    すみません、時間変更が分からず、正門でまっでした。これから入園します。
  • [96] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:59

    > tkyjoeさん
    了解です〜
  • [97] mixiユーザー

    2012年09月30日 11:13

    ゾウは大人気exclamation ×2
  • [98] mixiユーザー

    2012年09月30日 11:37

    ズーラシアわーい(嬉しい顔)
  • [99] mixiユーザー

    2012年09月30日 12:20

    ターキンはのんびりうまい!
  • [100] mixiユーザー

    2012年09月30日 12:23

    レッサーパンダは人気者〜
  • [101] mixiユーザー

    2012年09月30日 12:55

    ホッキョクグマブタ
  • [102] mixiユーザー

    2012年09月30日 13:00

    あ、入ったexclamation ×2
    子供さんたち大喜びわーい(嬉しい顔)
  • [103] mixiユーザー

    2012年09月30日 13:43

    オカピに会えました指でOK
  • [104] mixiユーザー

    2012年09月30日 13:59

    お食事中〜
  • [105] mixiユーザー

    2012年09月30日 14:02

    雲行きが怪しくなってきたので、そろそろ撤収かなあせあせ
  • [106] mixiユーザー

    2012年09月30日 14:33

    あれ?
    高山さん、もう上がりましたか??
  • [107] mixiユーザー

    2012年09月30日 15:15

    > だいすけさん
    さっきの場所で解散だよ〜
    いまトラのところにいるけど(笑)
  • [108] mixiユーザー

    2012年09月30日 15:19

    雲行きが怪しくなってきました〜

    @トラ舎
  • [109] mixiユーザー

    2012年09月30日 15:24

    バクっと食事中〜
  • [110] mixiユーザー

    2012年09月30日 15:37

    雨が降ってきました雨

    そろそろ帰りますわーい(嬉しい顔)
    ご参加の皆さま、ありがとうございました手(チョキ)
  • [112] mixiユーザー

    2012年09月30日 16:50

    > けーたさん
    ありがとうございましたexclamation ×2
    短い時間でしたが、楽しんでもらえたら嬉しいです。
    あのあと何人かでのんびり回り、売店で盛り上がったあと帰りましたウッシッシ

    またよろしくです手(チョキ)
  • [114] mixiユーザー

    2012年09月30日 18:14

    幹事の高山さんおよび参加された皆さんお疲れさまでした。

    オカピが撮れたので大満足でした。
    雨にビビッてサンニッパをもってなかったのはちょっと失敗でしたが、楽しかったです。

    早めの撤収で無事台風の影響受けず帰宅できました。

    また次回よろしくです。


    画像はシロクマにっこり三連発!
  • [115] mixiユーザー

    2012年09月30日 19:50

    幹事さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。

    開始早々に皆さんと離れてしまいましたが楽しかったです。
    来場客が少なかったのでじっくり撮ることができました。

    次回以降も参加させて頂こうと思います。
    どうもありがとうございました!
  • [116] mixiユーザー

    2012年09月30日 21:29

    幹事の高山さん
    参加された皆さん

    今日はおつかれさまでした。

    これから台風が本当に来るのかと思うくらい天候に恵まれましたね。
    楽しい時間を過ごせました。

    ありがとうございました。
  • [117] mixiユーザー

    2012年09月30日 22:40

    高山さん、参加者の皆さん。
    本日はありがとうございました。

    短い時間でしたが、とても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    写真、あまり撮れなかったのですが、3枚ほど貼りますねカメラ

    またご一緒した際は、よろしくお願いします。
  • [119] mixiユーザー

    2012年09月30日 23:04

    みなさま、今日はお世話になりありがとうございました。
    初めての参加でしたが、おかげさまで大変楽しめました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    mixiアルバムに写真をアップしました。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000073741138&owner_id=11778330
  • [120] mixiユーザー

    2012年10月01日 09:49

    >ゆりこさん
    おつかれさまでしたexclamation ×2来てくれてありがとう。
    そうか、ズーラシアは庭だったんだね(笑)
    久しぶりに笑顔が見られて、とても嬉しかったです。
    そういえば、これまで見失ってしまうことが多かったのだけど、
    みんなでああして休憩できると、話も弾むし楽しいよねうまい!
    思いがけず、かつて使っていたカメラを見ることもできました。

    そして写真。あまりチャンスがないなかで、まさにお見事でしたわーい(嬉しい顔)
    並べられた3カットの第一印象は、「こりゃすげーな」でしたよカメラ
    オカピなんて、まるで草原をウキウキと走っているかのようです。
    画面いっぱいに水しぶきの飛んでいるゾウはとても気持ち良さそうだし指でOK
    ホッキョクグマのブルブルは、全体の雰囲気と相まってとても爽やかな
    気分になります。とても美しいシーンで、見られなくて残念でした双子座
    日記に載っていたペンギンも、精悍な感じがして面白かったですね。
    そして、すべての写真に言えることなのだけど、適度に空間があるから
    文字を入れられるなと思ったり。そう、ポスターにできそうですよ指でOK
    ズーラシアの動物がイキイキしていて、こんな楽しいシーンがある、
    そういうことが見る側に伝わってくる写真だと思います。素敵だなぁ。

    またタイミングが合ったら、その時はよろしくね〜ペンギン
  • [121] mixiユーザー

    2012年10月01日 10:04

    >黒侠さん
    いつもながら、ご参加ありがとううまい!
    今回の開催は、店で話ができたことも大きかったです。助かりました(笑)
    300/2.8は、あの状況だと仕方ないですよブタ逆にカビレンズを使わず
    正解だったなと思っていました。なんだかんだで普通に撮れましたねうまい!
    だいすけさんのように明確な狙いがあるなら話は別ですが、ホッキョクグマの
    あたりはズームで動いて撮ったほうが確実ではないかと思っていました。
    その使い分けをどうも億劫がることがあるので、いい体験になりましたよ。
    そうそう、ゆりこさんとは新旧70-300の競演になっていたんですね(笑)

    シロクマ3連発、何かいいことでもあったんでしょうかねうれしい顔
    ホントに笑いながら歩いてるみたいです。
    しかも、ほくそ笑んでいる・・・。想像してニヤニヤしてる、みたいな。
    これから、このイベントのときはズーム一本にしようかなぁ。
    動きながら撮れると強いですね。ましてやスペースも限られているし。
    なんてことを考える機会にもなりました。
    にしても、ガラス越しとは思えないですね。

    次回はどこにするかまだ決めてませんが、よかったらまた獅子座
  • [122] mixiユーザー

    2012年10月02日 01:31

    >トムさん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    オランウータンのところまでは姿を確認していたのですが・・・涙
    おそらく、なんですけどトラ舍わきのフレッシュネスバーガーで休憩を
    取ったあたりで、わからなくなってしまったのだと思います。
    ところどころで気にはしていたのですが、申し訳なかったです。
    最後のオカピのところでようやく合流でき、話もできたので良かったわーい(嬉しい顔)

    奥のほうは意外に人が少なくて、しかもオカピがとても近かったですね。
    これはけっこうラッキーでしたよ(笑) あそこまで近づけるのはなかなか。
    ちらっと話題にも出ましたが、レンズのAF/MF切り替えが動物園では
    けっこう重要だったりします。また機会があったら、ぜひご活用を指でOK

    写真も早速貼ってくれて、ありがとう。
    オカピの表情、面白いですね。口を動かしていたシーンだと思いますが、
    閉じたところではなく、アゴがズレているところでシャッターを押されて
    いるので表情に変化が出る→何してるのだろうという興味が湧いてきます。
    チベットモンキーも近くにいたのですね。目元がなかなかキュートです。
    ズーラシアは動物以外の被写体も豊富なので、花の撮影も楽しいですね双子座

    いつもこんな感じでやってますので、よかったらまた行きましょうexclamation ×2
  • [123] mixiユーザー

    2012年10月04日 01:01

    >Sekidamanさん
    毎度ご参加ありがとうございますexclamation ×2そして、おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)
    なんだか台風どころではなくて、暑さばかりを感じた1日でしたね。
    家族連れがとても多くて、状況を把握しているのかexclamation & questionと感じましたよ(笑)
    そんなこんなで写真も撮れたので、ホッと一安心でした。
    あの状況でしたが、参加してくださったメンバーが強者揃いで面白くてうまい!
    写真からも、このあと台風がやってくるとはとても思えません。

    帰りはちょっとだけ降られましたが、問題ありませんでした。
    むしろとんでもなかったのがその後で、凄まじい轟音がしてましたよほっとした顔

    次回はまた地方を考えています。出張とタイミングが合えばまた手(パー)
  • [124] mixiユーザー

    2012年10月04日 03:58

    遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
    高山さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。ご一緒できて楽しかったです。

    写真、貼り付けようと何度も試みましたがPCの調子が悪いのか上手く行かず。。

    アルバムアップは諦めます冷や汗

    また、機会が合えばよろしくお願いします。
  • [125] mixiユーザー

    2012年10月05日 01:15

    先日はお疲れ様でした。
    そして幹事の高山さん、いろいろとお世話になりました。
    撮影に夢中になり途中ではぐれてしまい、皆さんとあまりお話できなかったのが残念です。
    腕を磨いてまた参加させていただきたいと思います。
    ありがとうございました。

    遅くなりましたがアルバムをアップしました。
    よかったら見に来てくださいね。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000074216518&owner_id=8262209
  • [126] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:05

    >だいすけさん
    来てくれてありがとうexclamation ×2おつかれさまでしたうまい!
    台風はともかく雨は降るかなと思ってましたが、なんとかなりました。
    条件としては悪くなかったのではないかと思っています。
    とはいえ、やはりズーラシアはチャンスが少ないですね(笑)
    同じく、実はあまり多く撮れませんでしたほっとした顔

    レンズにもかなり慣れたみたいですね。
    それぞれシチュエーションは異なっているけど、だいたい同じ大きさで
    狙えていると思います、画角感覚が身に付いて来た証拠かもしれませんね。
    特に、真ん中のレッサーパンダの構図が好きですね。
    大胆なカットがとても気持ちいいですexclamation ×2
    何度かここの前を通ったけれど、こんなことしてなかったなぁ・・・。

    さて、次はどこにしようか手(チョキ)良かったらまたご一種しましょう。
  • [127] mixiユーザー

    2012年10月18日 00:07

    >けーたさん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    短い時間ではありましたが、なかなか充実していましたね。
    思っていたよりシャッターチャンスも多かったような気がします。
    すっかり遅くなってしまいましたがあせあせ、アルバム拝見しました。

    いやぁ、お見事ですね。ネコ科ほとんど制覇してるじゃないですかわーい(嬉しい顔)
    ホッキョクグマの穏やかな寝顔やゾウの仲良しシーンも印象的でした。
    オセロットやターキンのさりげない一瞬を捉えたカットも素敵でしたね。
    ズーラシアはけっこうちゃんと撮れるか、ボツかのどちらかなのだけど、
    けーたさんのこの日は前者だったように感じました。羨ましいうまい!

    またそのうちどこかでやりますので、タイミングが合えばよろしくexclamation ×2
  • [128] mixiユーザー

    2012年10月18日 00:17

    >tkyjoeさん
    初参加ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)おつかれさまですexclamation ×2
    動物園の撮影って、思っていたより難しかったと思います。
    特にズーラシアは、条件的にもやや厳しいのですあせあせ
    同じ横浜市でも、金沢のほうが撮りやすいかもしれませんね。
    東京だと、多摩動物公園あたりは一日楽しめると思います獅子座

    アルバムアップ、拝見させていただきました。
    動きのあるショットが印象的だったのと、シロフクロウの表情とか
    カピバラのカットがとても良かったと思います。
    どちらかというとアップで表情を狙うのが好きなので、魅かれます。

    都内近郊にはたくさんの動物園があり、飼育している動物や環境も、
    それぞれに異なっているので興味深いです。写真もそうでして、
    「この動物はこの園が撮りやすい」というのもあるんですね。
    よかったらこれを機会に、動物園撮影にハマッてください(笑)
    また開催しますので、よかったらご一緒しましょう。
  • [129] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:25

    >あゆみさん
    ご参加ありがとう、そしておつかれさまでしたexclamation ×2
    ってかなり遅くなってしまい、たいへん申し訳ないですペンギン
    お会いするのは久々でしたね、充実しているようでなによりでしたわーい(嬉しい顔)

    PC不調という状況でも、書き込んでくれて嬉しかったです。
    こちらを向いて何か言いたそうなペンギンさん、興味あります(笑)
    また違うイベントでご一緒するかもしれませんね。

    その際はまたよろしくお願いします手(チョキ)
  • [130] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:36

    >肉球大王さん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    途中で見失ってしまったけど、最後のほうはいろいろと話せましたね。
    あのような状況でしたが、ご一緒できて有り難かったです。

    アルバム拝見しました指でOK
    ホッキョクグマがたくさん撮れたんですね。
    そういえばゆりこさんや黒侠さんもいいのを撮っていたな・・・。
    タイミングって大事ですね。
    けっこう動いてはいたのだけど、ケイタイで証拠写真撮っていたら
    見事に逃してしまいました。1つだけでもあると違うのになぁ。
    なので、アップ系がいろいろあって羨ましかったですね。

    ツキノワグマやオカピのカットも好みでした。
    ぐうたらしているカンガルーはとても面白いですねわーい(嬉しい顔)

    またどこかで開催しますので、楽しんでもらえたら幸いです。
    またよろしくお願いしますexclamation ×2
  • [131] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:40

    ■あとがきに代えて■
    イベント終了から早くも1カ月が経過しようとしています。
    今回は台風の接近ということもありましたが、さほど大きな影響もなく
    無事終了できて一安心でした。ご参加の皆さま、ありがとうございます。

    思っていたよりもシャッターチャンスが多く、とても楽しめました。

    またどこかで開催しますので、その際はぜひご一緒しましょう。
    このトピックをご覧くださったコミュの皆さま、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月30日 (日)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2012年09月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人