mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第20回動物園さんぽ 上野「真夏の夜の動物園」

詳細

2012年08月04日 20:32 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
いよいよ第20回 。昨年に引き続き、夜の動物園を歩いてみましょう。

■日時  2011年8月14日(火) 雨天決行
■場所 東京都恩賜上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html
■アクセス  http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/map_info.html#map
■費用  交通費のほかに、入園料600円が必要です

この時期、上野動物園は開園時間が20時まで延長されます。いつもの
日中に加えて、夜の動物園の雰囲気も楽しもうと思います。夜になると
動物がどういう変化を見せるのかにも注目です。そして、いつもは暗い
夜行性動物舍が明るくなるのも要チェック。暗くて見えなかった動物を
明るい状況で観察することができます。1 日たっぷり楽しみましょう。

イベントは2部構成となります。夜からだけのご参加でも構いません。
定員は15名。別のコミュでも5名募集しますので、総勢20人です。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴8年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)

コメント(131)

  • [92] mixiユーザー

    2012年08月15日 00:07

    高山さま晴れ
    ご参加の皆さま晴れ

    お疲れ様ですカメラ牡牛座牡羊座
    今日はいろいろありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    朝は雨だったのですが夕方には晴れてくれ、久しぶりの動物園でとても楽しかったですぴかぴか(新しい)

    次回を楽しみにしていますクローバー

  • [94] mixiユーザー

    2012年08月15日 00:27

    高山さんおよび参加された皆様、お疲れさまでした。
    急遽参加させて頂きました黒侠です。

    話に夢中で撮影はそこそこでしたが、貼り貼りします。

    また次回よろしくお願いします。
  • [98] mixiユーザー

    2012年08月15日 01:51

    17時に到着してNikonのD60を持っていた蓮見です。
    ついつい面白そうなモノを見つけると周りが見えなくなるので、本線から外れたまま終わってしまいましたあせあせ

    今回は鳥系とホッキョクグマとコウモリがツボでした♪
    動物園の雰囲気に心を奪われて撮影がお留守になりがちで、会心の一撃は出なかった気がしますが、次回のお楽しみとしてまた行ってみたいと思います。
  • [99] mixiユーザー

    2012年08月15日 03:43

    お疲れ様でした〜
    夜の動物園とても楽しかったです♪
    また機会がありましたら参加させて下い
  • [100] mixiユーザー

    2012年08月15日 09:18

    お疲れ様でした!
    このようなイベントは初参加で緊張しましたが、皆さんに仲良くしてもらい、楽しく写真が撮れました!
    私も、皆さんのような一眼が欲しくなりました!
  • [103] mixiユーザー

    2012年08月15日 10:44

    >キドルニーさん
    おつかれさまでした、そexclamation ×2して参加してくれてありがとうございまするんるん
    暑かったですねー晴れすっかり汗だくになってしまいましたよ。
    西園での休憩時に、7Dが3台並んだのはなかなか圧巻でしたね。
    正味4時間でのイベント、東園西園それぞれ2じかんくらいの滞在、
    というのが大まかなスケジュールだったのですが、時間の経つのが早いexclamation ×2
    ちょっと慌ただしかったかもしれませんね。

    ちなみにコンデジ、あると違うなぁと最近感じていますうまい!
    ハクモクレンさんの写真見てると、とても楽しそうなんですよね。
    XZ-1とiPad衝動買い、なんて素敵なんだグッド(上向き矢印)
    ちなみに2次会は、意外なほど安く済みました(笑)

    今後もやりますので、タイミングが合ったらまたお願いします。
  • [104] mixiユーザー

    2012年08月15日 10:48

    >ハクモクレン+さん
    忙しい最中、来てくれてありがとう手(チョキ)
    夜の動物園は、日中とはガラリと変わって面白いんですよ。
    神奈川だとズーラシアや金沢でもやってるので、これも行きたいですね。

    写真、楽しみにしてますよ。
    それにしても、いい素材を見つけるよね・・・わーい(嬉しい顔)
  • [105] mixiユーザー

    2012年08月15日 10:55

    >よつはさん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    とても暑かったけど、楽しんでもらえたとしたら嬉しいです。
    朝起きたら洗濯物が落ちていて、しかも雨でしたふらふら
    大丈夫かなと思っていたのですが、完全に杞憂に終わりましたね。

    このまパンダの穴、いったいどこにあったんだろう。
    実はこれが全く解らなくて、考えてしまいました。
    こういうちょっとした発見があるのって、とても面白いと思うのです。
    同じ場所にいたはずなのに、見ているものは違っているんですねぴかぴか(新しい)
    一番写真が撮れたのはゴリラかな、と思っていたのですが、こちらは
    ちょっと振り向いたところでしょうか、素朴な表情でしたね。

    次回は来月できるかな、というところです。よかったらまた手(チョキ)
  • [106] mixiユーザー

    2012年08月15日 11:18

    >けーたさん
    昨年に引き続きのご参加、ありがとうございましたexclamation ×2
    13日にちらっと下見に行ったのですが、トビウサギが少なくなっていて
    ちょっと残念に思っていました。写真も全く撮れなかったんですよ。
    でも・・・やっぱりさすがですね。それでもちゃんと押さえてるわーい(嬉しい顔)
    寄ることばかり考えていたのが敗因ではないかと。反省しきりですよ。

    この氷、あのテラスにあったのかな。
    ひんやりして気持ち良かったでしょうねほっとした顔
    ちょっと触ってみたかったです(笑)

    千葉あたりでまたやりたいですね。
    タイミングが合ったら、またご一緒しましょうexclamation ×2
  • [107] mixiユーザー

    2012年08月15日 12:10

    >黒侠さん
    今年もありがとうぴかぴか(新しい)
    むしろ、メールもらった時点で解らなくてすいませんでした(笑)
    話しながら撮るって案外難しいですよね。楽しいのだけどウインク

    これ、オールタクマーですよね。
    適度に柔らかくて、いい感じですね。
    というか、いつかやってみたいなぁ。オールドレンズ会みたいなのカメラ

    コウモリのカットがとても印象的です。
    あの暗いところでよくここまで撮れますね。すごいexclamation
    ピンクの舌がチラッと見えてるので、画面に彩りがあります。
    撮れないかなとチャンスを伺ってはいたのだけど、存念ながら×でした。

    千葉あたりでまたやりたいと思います、よかったらまたリゾート
  • [108] mixiユーザー

    2012年08月15日 17:12

    昨日はお疲れさまでした。

    カメラ、出来ないなりにも結構楽しめました。
    散歩するのも好きなので、また参加させて下さい。
  • [109] mixiユーザー

    2012年08月15日 21:19

    >蓮見さん
    ご参加ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    水族館、動物園とご一緒でしたね。どちらも楽しい場所でしたぴかぴか(新しい)
    面白そうなモノを見つけると周りが見えなくなる、いいじゃないですかあっかんべー
    カメラマンの本質はそこにあると思いますよ。興味を持って集中する(笑)

    アルバムも拝見させていただきました。
    ここにも載ってるライオンのカット、のんびりしていますね。
    ちょっと顔を上げてる♂の表情が気になります。
    3頭の位置関係がなかなか絶妙で、面白いですね。
    ホッキョクグマはカッコいいし、アンデスイワドリは少ないチャンスで
    よく撮れたなぁと思います。コウモリは撮れなかったけど、雰囲気を
    作ってあげるとすごく面白い写真になりそうです。モノクロとかウッシッシ

    またちょこちょこ開催しますので、撮りに行きましょう指でOK
  • [110] mixiユーザー

    2012年08月15日 21:33

    >リュミヌーさん
    ご参加ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)暑かったですね、お疲れさまですうまい!
    夜の動物園はここ数年で大きく広まってきたイベントです。
    日中とは全く違った雰囲気、動物の姿が楽しいので企画してみました。
    楽しめてもらえたとしたら嬉しいです。

    写真は爬虫類館でしょうか、面白いシーンを見つけたのですねわーい(嬉しい顔)
    なんだろう、とても不思議な表情をしてますね。
    なんか「撮ってんのかい?」と言われているようにも見えます。
    このカエル、前足の先がまん丸なんですね、それでくっついてる。
    なんていう発見があったりもしました。

    今後もまた開催しますので、よかったらご参加ください手(チョキ)
  • [111] mixiユーザー

    2012年08月15日 21:42

    >チャビ3さん
    参加してくれてありがとうございましたexclamation ×2
    初参加にこのイベントを選んでくれて、とても嬉しいです。
    同じ趣味を持つ者同士、話題もあるし仲良く過ごせますねうまい!

    一眼を使用している人が多いのですが、今回はコンパクトデジカメを
    持ってきてくださった人が多かったのも特徴でした。
    小獣館のようなガラス越しのところだと、コンパクトのほうが有利な
    場合もあるんですよわーい(嬉しい顔)一眼も、楽しいところはたくさんあるけどわーい(嬉しい顔)

    よかったらまた参加してくださいねexclamation ×2
  • [112] mixiユーザー

    2012年08月15日 21:51

    >ゴルゴ大好きさん
    ご参加ありがとうございました、そしてお疲れさまです獅子座
    夜の動物園、楽しさを感じてもらえてよかったです。
    16時集合で4時間というのはやや短かったかもしれないけれど、
    明るかった園内がどんどん暗くなっていくさまは、この時期でしか
    楽しめない変化です。特に・・・夜行性獣舎はビックリですよね(笑)

    実は他のイベントにもちょくちょく遊びに行ってますので、
    どこかでまた顔を合わせることがあると思いますよ手(チョキ)

    その際はよろしくお願いします。
  • [113] mixiユーザー

    2012年08月15日 21:56

    >Mariさん
    お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)ご参加ありがとうございます晴れ
    写真とはまた別のところで、動物園をゆっくり散歩するのも楽しいです。
    たまにはいつもの一眼を置いて、小さなカメラを持って散歩メイン、
    というのも楽しそうですね。女性陣を見ていたら、そんなことを思いました。

    あそうそう、こんなことを書いていて矛盾するかもだけどあっかんべー
    時間があったら、ルミックス触ってみてくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [114] mixiユーザー

    2012年08月15日 22:26

    高山さん、参加者の皆さま、昨日はありがとうございました。

    遅れての参加でしたが、真夏の夜の動物園は熱帯の国のナイトサファリのようで、とても面白かったです。

    それにしても、動きのある動物を撮ることの難しさを痛感しました…。
    次回はもっと上手に撮りたいなあ。

    これからも都合が合う時にはぜひ参加させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしますウインク
  • [115] mixiユーザー

    2012年08月15日 23:06

    高山さん、参加者の皆さんおつかれさまでした

    変態かつ飲んだくれの なお です。

    とりあえずアルバム〜
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000069929725&owner_id=38259580

    こんな変人ですが、マイミクになってもいいよ!という奇特な方は是非〜
  • [116] mixiユーザー

    2012年08月16日 05:38

    高山さん みなさま 先日はありがとうございました。
    夜の上野動物園は初めてでしたが、楽しかったです。

    やはり夜の方がシャッタースピードが落ち、難易度が高かったです。
    でも、夏だと昼は暑すぎますから、夜の方が良いですね。
    上野動物園到着は6時でしたが、楽しめました。
    いつも、パンダはごろごろ横になってましたが、今回はムシャムシャとササを食べるパンダが見れました。
    ありがとうございました。

    あ、僕はミノルタのDimage A1使用でした。
    またよろしくお願いします。

    写真1:ササを食べるパンダ
    写真2:エサを狙う(?)北極熊
    写真3:蛍光色の なんとかヤモリ
  • [117] mixiユーザー

    2012年08月16日 12:17

    幹事の高山さん ご参加されたみなさん

    今回、火曜日の会から参加させていただきましたSekidamanです。

    一昨日はおつかれさまでした。

    夜の動物園もいいですね。
    楽しい時間を過ごせました。

    ありがとうございました。

    またよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [119] mixiユーザー

    2012年08月16日 22:01

    みなさま お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    動物写真・・あまり撮れなかったですが、アップしたので、よかったら見てください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000070015830&owner_id=8283235

    初心者な写真ですが、イイねボタンは気軽に押してねん!指でOK
  • [120] mixiユーザー

    2012年08月16日 23:04

    >ゆみりんさん
    ご参加ありがとうございました&おつかれさまでしたexclamation ×2
    夜の動物園、楽しんでもらえたみたいで何よりです。
    熱帯の国のナイトサファリ、行ったことがないので経験してみたいです指でOK
    日中でも動いている動物を追って撮影するのはなかなかに難しいのですが、
    これに夜という条件が加わって、もうとてつもなく厳しかったです・・・。
    でも、皆さんのアップされた写真にはそんな夜のシーンがありました。
    それぞれにシーンを見つけ、撮っているのだからお見事の一言ですブタ

    次回からは通常の、日中撮影に戻ります。
    タイミングが合いましたら、またご一緒しましょうわーい(嬉しい顔)
  • [121] mixiユーザー

    2012年08月18日 11:39

    >なおさん
    おつかれ、そしてありがとね〜山羊座
    今年は昨年よりも盛り上がったような気がします。
    それにしても、あの組み合わせでちゃんと撮るんだからすごいねあせあせ
    フィルム時代に、MFでのピント合わせを磨いていたのでしようわーい(嬉しい顔)

    アルバムは意見、いやぁいつもながら写真が独創的で面白いよ。
    これ、動物園好き集めてクイズの出題にしたいなぁ。
    「では問題。どこの場所の何を撮ったものでしょう ? 」みたいな。
    モノクロでないと、この寂寥感は出ないと思うのです。

    また次の機会もよろしく。
    その前に、肉やらないとね。あとはまたいつもの店で(笑)
  • [122] mixiユーザー

    2012年08月19日 00:21

    >イタリア王さん
    参加してくれてありがとうございましたexclamation ×2
    集合は4時でしたが、予報とは異なりとても暑かったので、6時頃からが
    ちょうど良かったかもしれません。涼しくなり過ごしやすかったですね。
    夜の動物園はなかなか楽しいのですが、どうしても小獣のところに
    行ってしまうので、もう少し動物園の雰囲気も楽しめたらよかったかな、
    なんと思いました。夜ですし、撮影するのはけっこう難しくてほっとした顔

    このパンダの写真、とても面白いですよ〜。
    それにしても、満足そうです。すごい格好で食べてますね(笑)
    exclamation ×2下腹部のあたりに注目ですね。
    なんと顔みたいな模様になってますわーい(嬉しい顔)気付いてビックリしました。
    爬虫類館には全く寄れなくて残念でした。ここも楽しそうですね。

    動物園イベントはこんな感じで、けっこうユルいです。
    こんな調子ですが、よかったらまたご一緒しましょうわーい(嬉しい顔)
  • [124] mixiユーザー

    2012年08月20日 01:11

    ものすごーく、遅くなりましたが、みなさまどうもありがとうございました。
    夜の開園ということで見慣れないものも見られてとても楽しかったです。

    暗い中の動くものはかなり難しいですね。
    ピント合わせやらシャッタースピードやら、もう何が何やらとテンパっていましたw

    アルバムを作ったので、時間のある時にでも見てもらえると嬉しいです!
     http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000070286569&owner_id=2954249

    タイミングが遅いですが、現行の85mmより望遠の180mmのレンズを買ったので、
    次回は持って行きますw
  • [125] mixiユーザー

    2012年08月21日 01:29

    >Sekidamanさん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    とても暑かったですが、無事終了できて良かったです。
    火曜日の会からはハクさんも参加してくれたので、助かりましたわーい(嬉しい顔)
    夜の動物園は毎年、結局夜行性のところに行ってしまうのですが、
    いい加減爬虫類館あたりも攻めてみたいですね。なかなか面白そうです。

    それにしても、写真がお見事ですね。
    真ん中はオルドカンガルーネズミかな、いやぁ素晴らしいです指でOK
    ただでさえチャンスが少ないのに、さすが逃しませんね(笑)
    いつもマクロでここは撮るのですが、50mmで今度チャレンジしてみます。

    来月もタイミングが合えばやりますので、また行きましょう獅子座
  • [126] mixiユーザー

    2012年08月21日 01:48

    >ハクモクレン+さん
    来てくれてありがとう、そしてお疲れさまでしたexclamation ×2
    動物園さんぽと火曜日の会、初のコラボ・・・のつもりだったけど、
    意外と差がついてしまいました。ホントに助かりましたよ〜あせあせ

    アルバム、イイネがたくさんあって盛り上がってますね。
    動物園で撮ったとは思えないスナップがとても印象的でした。
    コウモリのカットはやられたexclamation ×2という感じ。モノクロがいいですね。
    いい顔しているミーアキャットは、好みのタイプでも見つけたようですわーい(嬉しい顔)

    火曜日の会でもお世話になると思います。また撮りに行きましょうexclamation ×2
  • [127] mixiユーザー

    2012年08月22日 02:08

    写真遅れましたー。

    そしてようやくブログに更新しました。
    http://uksoyoung.exblog.jp/18686795/

    良かったらお目汚しをお願い致します。

    参加されたみなさんおつかれさまでした\(^o^)/
  • [128] mixiユーザー

    2012年09月16日 20:57

    >トリケラトプスさん
    いやいや、すっかり遅くなってしまってスミマセンあせあせ
    パソコン壊れたり病院行ったり歯医者行ったりバタバタしたりで、
    なかなかゆっくりログインできませんでした・・・。

    あれからもう一ヶ月が経過してしまったのかぁ。早いものです。
    皆で歩いて写真撮って。とても楽しかったですね。
    動物園は望遠があると確かに強い、というか大きく撮れるのだけど、
    あの小獣館などでは、小さなカメラのほうが寄れるかもしれません。
    けっこう広角系のほうが面白いんじゃないか、そんなことを思いました。

    モノクロのミーアキャット、渋いじゃないですかわーい(嬉しい顔)
    視線の先には何があって、どんなこと考えているのだろう。
    そんなことを思います。

    帰りは飲みもいいけど、みんなでラーメンも楽しそう。
    またご一緒したら、提案してみてください(笑) またよろしくね。
  • [129] mixiユーザー

    2012年09月16日 21:06

    >おしんこバグサワーさん
    こちらこそ、すっかり遅くなってしまって申し訳ないですふらふら
    ご参加いただき、ありがとうございました。

    夜の動物園は、昼とはまた違った楽しみがありました。
    写真を撮るという点からだと、ちょっと厳しかったけど・・・涙
    暗い中で動くものを撮る、というのはかなり無謀なことのようですが、
    最近のデジタルカメラが最も進化したのはこの点だと思っています。
    フィルムの頃ではほぼ不可能だった撮影が、簡単に出来るようになりました。
    MFレンズだと追ってピントを合わせて撮影、という流れがとても難しいけど、
    その代わりにキマるとすごいんですよね。だから面白い指でOK

    180mmはよく写ると評判のレンズですね。ぜひ活躍の場をexclamation ×2
  • [130] mixiユーザー

    2012年09月16日 21:17

    >ケンタ@soyoungさん
    どもー。参加してくれてありがとね。
    すっかり遅くなってしまったけど、ブログ拝見しました。
    それにしても、いろいろ見つけてよく撮ってますね。
    これは観察力だけでなく、即写能力がないとできません。
    反応力が人数倍高いのかな。

    動物の写真で見事にツボだったのはコンドルですね。
    フレーミングが素晴らしかったです。
    大胆というか潔いというか。スパッと切るのは気持ちいいものです。

    さぁ、次回はどこにしようかな。
    タイミング合うようなら、また撮りに行きましょうexclamation ×2
  • [131] mixiユーザー

    2012年09月16日 21:20

    なんだかんだで、イベント終了から一ヶ月が経過してしまいました。
    ここ最近はちょっと涼しくなっているので、とても暑かったこの日の
    ことはもう忘れてしまいそうです。でも、写真を見返すと、すぐに
    当日のことが思い出されます。とても楽しい時間を過ごせました。

    参加してくれた皆さん、そしてここを見てくれたコミュのメンバーさん、
    ありがとうございました。不定期ですが、また開催する予定です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月14日 (火) 雨天決行
  • 東京都
  • 2012年08月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人