mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第18回動物園さんぽ 横浜市金沢動物園

詳細

2012年03月23日 00:03 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
第18回目は横浜市金沢動物園。2012年の動物園さんぽ、スタート!!

■日時  2012年4月8日(日) 雨天中止の場合あり
■場所 横浜市立金沢動物園 http://www.kanazawa-zoo.org/
■アクセス http://www.kanazawa-zoo.org/info/access.html
■費用  交通費のほかに、入園料500円が必要です 
■定員  20名(状況によって変わることがあります)

1982年に、野毛山動物園の分園として開園。緑豊かな金沢自然公園内にあり、
自然や動植物について環境教育を行う動物園です。園内は動物の生息地に合わせ
アメリカ・ユーラシア・アフリカ・オセアニアの大陸に分かれているのが特徴。
飼育しているのは草食動物のみという点もユニーク。アミメキリン、クロサイ、
インドゾウ、コアラなどのほかに、ここの動物園にしかいないプロングホーン、
ベアードバク、さらにインドガウル、ローランドアノアといった、ほかの園では
なかなか見ることのできない動物たちも暮らしています。広くて清々しいです。
そして3月17日、ズーラシアから移動したオカピ の一般公開が開始されました。

運動場は、檻がない「無柵放養式」という展示方法を採用。檻がない代わりに、
モートという大きな堀で仕切られています。そのために、距離がかなり遠くなる
ケースもありますが、動物のいる風景写真として楽しむことはできます。むしろ
開放的な雰囲気のなか、カメラをぶら下げて散歩するのにピッタリといえます。


-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴7年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。

-過去のおさんぽ-
■第1回 2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回 2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回 2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回 2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回 2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回 2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回 2011.03.27 金沢動物園
■第9回 2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)

コメント(63)

  • [24] mixiユーザー

    2012年04月02日 21:06

    > いわさん
    もちろんexclamation ×2まだ募集してますようまい!
    横浜市の動物園は3つありまして、それぞれ見応えがありますほっとした顔

    当日たっぷり楽しみましょうウッシッシ
    よろしくです〜
  • [25] mixiユーザー

    2012年04月04日 00:26

    近日中に、当日のご案内を送信します。
    mixi登録アドレスに届きますので、ご確認ください。
  • [26] mixiユーザー

    2012年04月05日 12:08

    本当に、すみませんm(__)m
    休日出勤になってしまいました。
    また、機会が有りましたら宜しくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2012年04月05日 16:57

    > しんさん
    了解しました〜わーい(嬉しい顔)
    またの機会にご一緒しましょう指でOK
  • [28] mixiユーザー

    2012年04月06日 12:59

    初めまして。
    昨日こちらのコミュに入ったばかりのブーメランと申します。
    Nikon D3100を買って、まだ1年ほどの一眼初心者です。

    動物は大好きなので、ぜひ参加させてください。
    宜しくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2012年04月06日 14:18

    あそこって、高低差あるから荷物が多いと歩くの大変でしたっけ?
    重いレンズをもっていくかどうか悩んでます。(笑
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月06日 21:01

    > ブーメランさん
    ありがとうございますexclamation ×2
    のちほど、詳細をご案内しますので、よろしくお願いします。

    楽しい時間にしたいですねカメラ
  • [31] mixiユーザー

    2012年04月06日 21:05

    > カズさん
    そうですね・・・確かに高低差はあります。
    歩きやすいとは思うのですが、トータルではそこそこの距離を歩くことになりそうですカメラ

    ちなみに、FD500mmf4.5Lを持っていく予定ですあせあせ
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月06日 21:36

    すみません。
    病気で珍しく倒れました(^^;
    直前で申し訳ありませんが、キャンセルとさせて頂きます。

    皆様お楽しみくださいませ♪
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月06日 22:48

    > 美夜さん
    了解です。
    またどこかでご一緒しましょう。

  • [34] mixiユーザー

    2012年04月07日 00:38

    さきほど、当日のご案内を一括送信しました。
    ご確認ください。

    なお、届いていないというかたがいましたら、ご連絡を・・・。
    それでは、当日はよろしくお願い致します。
  • [35] mixiユーザー

    2012年04月07日 08:41

    >31
    500/4.5をm4/3で・・・1000/4.5相当ですか!?(笑

    ウチは、K-7に200/2.5と1.7xテレコンで500/4.3相当です。
    SP500/8のほうがイイかなぁ・・・
  • [36] mixiユーザー

    2012年04月07日 11:09

    〉高山さん

    ごめんなさい
    仕事がどうにもこうにもで、
    今回はキャンセルで・・・(泣)
    いにしえレンズ、で遊びたかったのに〜号泣
  • [37] mixiユーザー

    2012年04月07日 22:06

    > カズさん
    ウチの第三勢力なのですあせあせ
    ちなみに、500mmはNewFDではなく、たった2年しか製造されていない旧FDですうれしい顔

    200/2.5をお持ちですかexclamation ×2
    あれ、渋いですよね〜。
  • [38] mixiユーザー

    2012年04月07日 22:07

    > なおさん
    うわ、残念うれしい顔
    またの機会に、ぜひ。

    また食事でも〜ほっとした顔
  • [39] mixiユーザー

    2012年04月08日 10:04

    ちょっと晴れすぎかなウッシッシ

    ご参加のみなさま、本日はよろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2012年04月08日 10:34

    只今到着しました。黒のパーカーとジーンズと緑のスニーカーを履いてます警官
  • [43] mixiユーザー

    2012年04月08日 10:41

    まだ京急線上大岡です。バスの関係で11時は間に合わないと思います(TДT)
  • [44] mixiユーザー

    2012年04月08日 10:55

    タクシーで向かってます。もうすぐ着きます指でOK
  • [45] mixiユーザー

    2012年04月08日 10:56

    > カズさん
    了解しました〜。中で合流しましょう。
  • [46] mixiユーザー

    2012年04月08日 15:30

    一周回ってオカピに戻りましたカメラ
  • [47] mixiユーザー

    2012年04月08日 18:38

    終了しましたうまい!
    絶好の花見日和でしたが、桜ではなく動物園を選んでくれたみなさま、ありがとうございましたあせあせ

    オカピは距離も近く、ズーラシアより撮りやすかったように思います。
  • [49] mixiユーザー

    2012年04月08日 20:47

    皆さん今日はどうもお疲れ様でした。
    天気も良くて楽しい一日なりました!
    動物の写真を撮りに行くのが楽しみになりましたわーい(嬉しい顔)

  • [50] mixiユーザー

    2012年04月08日 21:32

    高山さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
    久しぶりの動物園、楽しくすごすことが出来ました。

    帰ってから気づいたけど、草食獣だけだったんですね。
  • [51] mixiユーザー

    2012年04月08日 22:17

    こんばんはー夜
    本日は、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

    ピーカンで、撮影はどうかなと思いましたが、写真も無事に撮れ、楽しい1日でした手(チョキ)
    またお会いした際は、よろしくお願いしますウインク

    アルバム、作りました。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000056014717&owner_id=18593545
    時間のある時にでも、ご覧になっていただけると幸いですカメラ
  • [52] mixiユーザー

    2012年04月08日 22:57

    おお、早いうまい!
    皆さま、アップありがとうございます指でOK
  • [53] mixiユーザー

    2012年04月09日 10:33

    アルバム、追加しました。
    素人なのでへろへろです。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000056054915&owner_id=8720878
  • [55] mixiユーザー

    2012年04月09日 23:24

    高山さん、みなさんお疲れ様でした。
    紫のリュック背負ってた者です。

    初の金沢動物園
    檻が少なかったのがとても良かったです。
    オカピもズーラシアより撮りやすいし…

    でもコアラの
    ガラス+手すりは仕方ないとはいえ
    いい表情していただけに
    撮りづらくて難しかったです。

    なかなかレンズ談義を聴く機会がなかったので
    ふんふんと聴いてるだけでも楽しかったです。

    またイベントに参加しますので
    よろしくお願いします。

    というか、来週ズーラシア参加ボタン押しちゃいました(笑)

    アルバムにもUPしましたので
    ご覧いただけたらと思います。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000056114537&owner_id=35519691
  • [56] mixiユーザー

    2012年04月10日 14:34

    銀塩の分を少し追加しました。
    簡易スキャナの色再現が悪すぎて、ポジ使えば良かったと後悔。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000056172467&owner_id=8720878
  • [57] mixiユーザー

    2012年04月13日 23:43

    >みらさん
    ご参加ありがとうございました。
    あまり絡めなくて申し訳なかったです。
    コアラ・・・近いでしょうまい!
    真ん中のバーラル、構図がとてもキマッてますね。

    寄ったときはてんでんばらばらで、写真どころではなかったふらふら
  • [58] mixiユーザー

    2012年04月13日 23:45

    >ブーメランさん
    おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)とてもいい天気でしたね。
    初イベントに動物園を選んでもらえて、嬉しかったです。
    よかったらまたご一緒しましょう。

    オオツノヒツジの表情、絶妙なところですね。
    なんだかくすぐったくなってきます(笑)
  • [59] mixiユーザー

    2012年04月13日 23:48

    >カズさん
    おつかれさまでした、そしてありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    金沢動物園は、仰るように草食動物しか飼育していません。
    のんびりとした雰囲気は、そんなことも理由なのでしょうね。

    貴重なレンズも見せていただき、楽しかったですうれしい顔
  • [60] mixiユーザー

    2012年04月14日 00:02

    >だいすけさん
    おつかれさまでしたウッシッシなかなか面白かったですね。
    オカピは全く同じところでシャッター切っていて、興味深かったです。
    ズーラシアよりもこちらのほうが撮りやすいと感じました。
    意外と70−300クラスのほうが、狙いやすいかもしれませんね。

    こういう「プチ」ガチ撮りもいいね。またやりましょう。
  • [61] mixiユーザー

    2012年04月14日 00:05

    >いわさん
    ご参加ありがとうございましたウインク
    レンズやカメラの話は、ほっとくと延々と続きそうでした(笑)
    なんだかんだでオールドレンズ好きなので、食いついてしまいます。

    金沢のオカピは近いし檻はないしで、撮りやすかったですね。
    次のズーラシアで比較できそうです。
    同じく参加ボタン押してますので、また楽しみましょう。
  • [63] mixiユーザー

    2012年04月30日 14:15

    ようやくネット環境が整備できました。
    イベント終了からすっかり時間が経過してしまいましたが、
    ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
    写真を撮るだけでなくカメラ談義にも花が咲きまして、盛り上がりましたね。
    それぞれのスタイルで楽しめたのではないかと思っています。

    写真、3枚ほど載せます。
    E-P1+FD500mmf4.5Lを使用しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月08日 (日) 雨天中止の場合あり
  • 神奈川県 横浜市金沢区
  • 2012年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人