mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第16回動物園さんぽ 仙台市八木山動物公園

詳細

2011年12月01日 22:56 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
第16回目は仙台市八木山動物公園。震災被害から立ち直っています。

■日時  2011年12月18日(日) 雨天決行
■場所 仙台市八木山動物公園 http://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/
■アクセス  http://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/accsess.html
■費用  交通費のほかに、入園料400円が必要です

1935年、東京・浅草にあった花やしきが動物園を廃業する際、全ての動物を
仙台市に売却した。これらの動物をもとに1936年4月1日、仙台市立動物園と
して開園したのが始まり。日本で11番目に開園した動物園であり、東北地方
では最初の動物園である。園内はそこそこ広く、いくつかのエリアに分けて
展示されている。ホッキョクグマとカバの施設では、水中の姿を観察できる
ようガラス越しに間近で見ることも可能。加えてライオン、レッサーパンダ、
ゾウ、キリン、サイ、ゴリラなどの人気動物を多数飼育している。今年3月、
震災で大きな被害を受けるも、4月23日から再開園 。復興のシンボルとして
海外からスマトラトラが来園するなど、以前のような活気が戻ってきている。

動物までの距離はそこそこ近いです。70-300mmクラスのズームがあれば、
より大きく撮ることもできるでしょう。ただしゴリラはやや遠め 。カバと
ホッキョクグマは広角があると強いです。定員15名 とさせていただきます。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴7年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。
所有カメラはキヤノンとオリンパス。イベントではキヤノンを使う予定です。

-過去のおさんぽ-
■第1回 2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=55347604
■第2回 2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=56824666
■第3回 2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=57656094
■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=58370323
■第5回 2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=58951732
■第6回 2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=59053928
■第7回 2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=59572502
■第8回 2011.03.27 金沢動物園
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=60526942
■第9回 2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=61313142
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=62880688
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=62072946
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=63502758
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=64056677
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=64057456
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園 (14名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=66270258

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2011年11月30日 18:13

    今のところ、参加者ゼロでも開催の予定です指でOK

  • [2] mixiユーザー

    2011年12月02日 23:45

    参加します〜わーい(嬉しい顔)

    「ちょっと遠征」って感じで楽しんできます。!!


    で・・・当日のアクセスですがJRのパックチケットで安いのを見つけたのでそれを利用します。

    ☆往復の交通費+夕食(打ち上げ?)の「伊達の牛タン定食」付きで13200円です。目がハート牡牛座

    詳細はこちら・・・・http://travel.eki-net.biz/jrnetsadm/image/pdf/01444_1212.pdf
    「sendai光のページェントを見に行こう!」というパックですが、イルミの撮影はお好みで・・・(笑)


    新幹線は限定列車になりますが、往復共始発駅なので自由席でも座れると思います。新幹線

    行程・・・・東京駅集合は7時頃を予定。
    <行き>東京発7時12分→仙台9時23分着
    (高山さんとワタシはこの列車で行きます。)
    ※万一、寝坊した〜という場合は東京発9時16分→仙台11時48分着で追いかける事も出来ます。

    <帰り>仙台発19時17分→東京21時44分着 or 20時17分発→東京22時32分着
    のいずれか。

    申込みが2名〜なので単独での申し込みが出来ません。
    私と高山さんのチケットは、12月11日に購入予定です。

    参加希望でチケット取って欲しい!!という方がおられましたら大歓迎ですのでご一報ください〜。わーい(嬉しい顔)
    (折り返し、詳細をご案内いたします。)
  • [3] mixiユーザー

    2011年12月03日 00:37

    やばっ!
    なんかとても楽しそう〜!!!
    仕事の都合がつけば、参加した〜い!

    とりあえず11日まで保留で・・・
  • [4] mixiユーザー

    2011年12月03日 08:51

    > T-HIROさん
    まさに救世主exclamation ×2ですねわーい(嬉しい顔)
    参加者いないかと思ってましたよほっとした顔

    いやぁ助かりました。
    このまま推移したら、ガチ撮り合戦ですね(笑)
    いろいろお世話になります、よろしくです猫
  • [5] mixiユーザー

    2011年12月03日 08:53

    > なおさん
    了解指でOK
    都合ついたらよろしくねうまい!
  • [6] mixiユーザー

    2011年12月03日 21:26

    2011年2月撮影 ホッキョクグマ

    とても近いので、18-55mmでも狙えます。
  • [7] mixiユーザー

    2011年12月05日 09:11

    2011年2月撮影 アフリカゾウ
  • [8] mixiユーザー

    2011年12月11日 23:41

    2011年2月撮影 雪を食べるゴリラ
  • [9] mixiユーザー

    2011年12月17日 08:38

    いよいよ明日に迫りましたexclamation ×2
    参加者2名と過去最小ですが、ガチバトルになりそうな予感うまい!

    T-HIROさん、よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2011年12月18日 06:33

    さすがにこの時間だと寒いですねわーい(嬉しい顔)

    では仙台へ新幹線
  • [11] mixiユーザー

    2011年12月18日 09:48

    到着〜
  • [12] mixiユーザー

    2011年12月18日 09:56

    ライオン
  • [13] mixiユーザー

    2011年12月18日 10:25

    ホッキョクグマ
  • [14] mixiユーザー

    2011年12月18日 12:39

    トラ
  • [15] mixiユーザー

    2011年12月18日 15:46

    素敵なイベント……見逃してしまってましたバッド(下向き矢印)

    今度、こちらに来るイベントを開催していただけるなら是非とも参加します!
    まだ撮影中でしょうか?
    寒いから暖かくして楽しんでください!
  • [16] mixiユーザー

    2011年12月18日 16:03

    > 森ちゃんさん
    ありがとうございますexclamation ×2
    撮影会は終了し、いま帰りのタクシーです。
    寒かったけど、満喫できました。

    にしても、なんだかすごい符号ですね(笑)
    ちなみに住んでるのが大田区で、以前錦糸町に住んでましたウッシッシ
    で、いま働いてるのが中野なのです指でOK

    次回開催の際は、ぜひご一緒しましょう。
  • [17] mixiユーザー

    2011年12月18日 16:05

    ちなみに手がかじかんでしまい、携帯での撮影が途中から全くできなくなりましたがまん顔

    無事終了です新幹線
  • [18] mixiユーザー

    2011年12月18日 16:07

    午前中に撮影 カバ
  • [19] mixiユーザー

    2011年12月18日 16:19

    撮影無事終了〜

    とりあえずカメラ画像など。

    これから牛タンタイムです〜うまい!
  • [20] mixiユーザー

    2011年12月18日 19:33

    私は今は宮城県民ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) また来てください!
    牛タン楽しんでください!(笑)

    ぜひとも、写真の技術も教えてください!
  • [21] mixiユーザー

    2011年12月19日 10:20

    >森ちゃんさん
    光のペイジェントも見てきました。
    充実した1日になりましたよ(*^_^*) とても楽しかったです。

    次回東北開催の際は、よろしくお願い致します。
  • [22] mixiユーザー

    2011年12月19日 10:23

    参加してくださったT-HIROさん、ありがとうございます。
    充実した行程で、動物園以外もたっぷり楽しむことができました。

    写真は随時ブログのほうに載せていきます。

    http://keitaka.exblog.jp/
    http://keizoo.exblog.jp/

    2つやってるので、引きとアップと分けて行く予定です。

    参加してくれてありがとう。そして次回は東武ですね(笑)
  • [23] mixiユーザー

    2011年12月19日 20:23

    > 高山さん

    こちらこそ、お誘いありがとうございました。

    いろんな意味で、ガチパンチで撮影出来て面白かったです。(動物園の最後は寒さでガチガチ雪でしたが…(笑)

    画像の方は近日中にアップします。わーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2011年12月20日 08:06

    > T-HIROさん
    ありがとうございますexclamation ×2
    アップしたらまた教えてください指でOK
  • [25] mixiユーザー

    2011年12月21日 01:00

    動物園画像アップしました・・・・ちょっと遊んでしまったかも??

    http://www.t-hiro.com/pg.html
    (一番上のリンクです〜)
  • [26] mixiユーザー

    2011年12月23日 22:54

    > T-HIROさん
    アルバムありがとうございますexclamation ×2
    いやぁ、とても楽しかったですね。ガチ撮りでしたし。
    ホッキョクグマはガラス越しのソフトフォーカスが逆に
    ふわりとした質感を生んでいました。気持ちよさそうです。
    ラクダの表情とかツキノワグマのシーンは見ていなかった・・・。

    バラバラに動くと、こういう発見があって面白いですね。
    そして、たいへんお世話になりました。
    おかげさまで食事もイルミネーションも楽しめましたよウインク

    またいろいろ撮りに行きましょう。
  • [27] mixiユーザー

    2012年01月04日 23:09

    イベント終了から2週間が経過しました。
    今回は地方ということもあり参加者2名でしたが、
    とても充実した楽しい撮影になりました。

    同じ場所を歩いたり、別行動で違うシーンを追いかけたり。
    少数ならではの歩き方を満喫できたと思っています。

    参加してくれたT-HIROさん、ありがとうございました。
    八木山にはパンダもやってくるようですし、そうなったら
    また開催したいですね。その際はよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月18日 (日) 雨天決行
  • 宮城県 仙台市
  • 2011年12月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人