mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回動物園撮影会 よこはま動物園ズーラシア

詳細

2010年11月24日 23:47 更新

秋も深まってきましたね。動物園撮影会の第3弾を企画しました。
ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しみませんか?
カメラを持って、園内をのんびり。時間を忘れてしまいましょう。

■日時  2010年11月28日(日) 雨天決行
■場所 よこはま動物園ズーラシア http://www.zoorasia.org/
■アクセス  http://www.zoorasia.org/info/access.html
■費用  交通費のほかに、入園料600円が必要です 

広大な園内は、「動物園のテーマパーク」と形容されることもあります。
ここに、シンボル的存在のオカピをはじめ、スマトラトラ、マレーバク、
ウンピョウ、ドュクラングール、アカカワイノシシ、テングザルといった
ほかの動物園では飼育例の少ない、稀少動物の姿を見ることが可能です。

動物展示ゾーンは気候帯・地域別に分けて展示しています。各ゾーンは、
植物や人の文化を織り交ぜてそれぞれの環境を演出。地域特有の雰囲気も
体験することができ、加えて、それらを撮影して楽しむこともできます。
動物との距離は比較的遠いけど、お散歩気分は存分に味わえるでしょう。

使用のカメラは問いません。動物園撮影のコツなど、お伝えできます。
★参加してくれる皆さん、一緒に連れて行くカメラも教えてください★
定員は特に設けませんが、20名を超えると締め切る場合があります 。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴7年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。

-過去の撮影会-
■第1回 2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=55347604
■第2回 2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=56824666

コメント(229)

  • [192] mixiユーザー

    2010年11月28日 19:33

    無事終了しましたexclamation ×2

    参加してくれた皆さま、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    さぁ、写真をどしどしアップしましょう猫

    早速みらさんがアップしてくれましたうまい!
  • [193] mixiユーザー

    2010年11月28日 19:46

    keitakaさん、参加された皆様、本日はお疲れ様でした!
    今から写真の整理します〜
    アルバムupしたら報告します。
  • [194] mixiユーザー

    2010年11月28日 19:52

    > shnさん
    ありがと〜写真もよろしくね〜
  • [195] mixiユーザー

    2010年11月28日 20:58

    >みらさん
    早速のアップ、ありがとうございます。
    園内ではあまりお会いしませんでしたが、じっくりと狙って
    いたみたいですね。真っ直ぐな視線を向けているオウギバト、
    これはさすが大口径といえます。あそこの檻を抜くのは
    なかなかしんどくて、手持ちの135mmではアウトでした。

    遠くを見つめているオオワシや落ち葉舞うカンガルーも、
    目を引きましたよ。いいシーンに出会えたみたいですね。

    ご参加いただき、ありがとうございました(*^_^*)
  • [196] mixiユーザー

    2010年11月28日 21:14

    今日はとっても楽しい一日でした。
    参加の皆さんお疲れ様でした。
    最初の方で寝ている子が多くどんどん進んでしまったのでなかなか皆さんと合流できずに行ってしまいました。でも最後にオカピーに会えたので良かったです。
    レッサーパンダに合えなかったのが残念でした。どなたか会えましたか?

    写真はオセロットとオカピーです。
    良かったらアルバムも覗いてみてください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000004844783&owner_id=3037568
    です。
  • [198] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:15

    こんばんは。

    今日はおつかれさまでした。
    あんど、幹事のkeitakaさんありがとうございました。

    大急ぎで家を出て、家に望遠系のレンズを忘れるというアレをしてしまいましたが、何かと楽しいオフでした。

    お馬さんのイメージがガラガラと崩れるカルチャーショックを体験でき、有意義でしたw

    【左】クリスマスって何すか?
    【中】これを見て、ばんごはんにスペアリブを食べたくなりました。
    【右】うまづら

    また何かの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
    また、万が一、気が向きましたら、御マイミクいただければ幸いです。

    ではでは。
  • [200] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:24

    >ラムパパさん
    ご参加いただき、ありがとうございました。
    奥様にも楽しんでいただけましたでしょうかもみじ

    オセロット、お見事です富士山
    ズーラシアには何度も出掛けていますが、オセロットは
    どうも話しにならないほど相性が悪く、マトモに撮れた
    ためしがないんですよ。実に羨ましいシーンでした。
    オカピは瞳がとても美しいですね。

    ちなみにレッサーパンダですが、見に行ったときは
    室内側の左隅で、寝ておりました眠い(睡眠)眠い(睡眠)
  • [201] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:29

    keitakaさん、および参加された皆さん、お疲れ様でした。

    ポンポン付きのニット帽に、OUTDOORのメッセンジャーバッグで参加していた
    ふっちです。

    混雑で思うように撮れなかったりもしましたが、アルバムにアップしましたので
    お時間のあるときにでも・・・。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000004859016&owner_id=20957329
  • [202] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:33

    >もる。さん
    いえいえこちらこそ。ご参加ありがとうわーい(嬉しい顔)
    先に進むという方法は、たぶん間違いなく正解でしたぴかぴか(新しい)
    シロクマ、起きていたんですね。これはビックリだー。
    立ち寄ったときは完全に寝ていたんですよ。
    時間差はそんなにないと思うのだけど、ここが動物園の
    面白さの一つですよね。タイミングによって写真が違うあせあせ

    天気がとてもよかったので、ペンギンのカットは瑞々しいペンギン
    そしてオカピは空間の緑がとても新鮮です。どこか柔らかな
    雰囲気も手伝って、のんびりほんわかな写真ですね。
  • [203] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:41

    >ひりさん
    ども、ありがとう。チームタクマー揃わず残念(笑)
    そうだよねー、クリスマスってなんだろうまい!
    まさか、シロクマがサンタになってるとは・・・。

    オセロット押さえてますね。
    そうか、こんな模様をしていたのか猫という発見が。

    それにしても、ぱかぱか広場は面白かったねー。
    また何かの機会、ぜひ作ってくだされ手(チョキ)
  • [204] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:51

    >そめちん ver,2.01さん
    どもども、参加ありがとう。盛り上がりましたよウッシッシ
    それにしても、話の内容が面白いですねー。
    動物園によく行く身としては、多摩とズーラシアの違いが
    とても解りやすく、かなり納得できて興味深かったです。
    それにしても、組み立て式レンズには参りました。

    どういう形であれ、写真楽しみにしてるよー。
  • [205] mixiユーザー

    2010年11月28日 22:56

    >ふっちさん
    来てくれてありがとう。今年3度目のズーラシアですね。
    早速アルバムを拝見させていただきました。
    さすがだなぁ。やっぱりカメラを使いこなしてますね指でOK

    最初に出てきたアジアゾウの迫力に圧倒されました。
    でも、どこか瞳には優しげな雰囲気が漂っていて。
    そして何と言ってもすごかったのがシシオザルexclamation ×2
    あんなカッコいい目線は狙っていても撮れないですよ・・・
    ちょうどいいタイミングでキャッチライトも入っていて。
    実に羨ましいカットでした富士山

    次回は明後日ですね。またよろしくお願いします牡牛座
  • [206] mixiユーザー

    2010年11月28日 23:10

    初参加、楽しかったですー。
    ありがとうございました♪

    コンデジ(PowerShot)も使いこなせてませんが^^;
    益々、デジイチ欲しくなりました。

    子供の頃、飼いたかったほど好きだった
    レッサーパンダに会えなかったのが残念!
    象がかわいかったな〜♪

    大した写真じゃないですが、アルバムに載せました。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000004868686&owner_id=19591659
  • [209] mixiユーザー

    2010年11月29日 00:10

    天気にも恵まれ、とても楽しい動物園さんぽになりました。
    ビックリするほど混雑していて、最初はどうなるかと思ったけど。

    一眼レフとコンデジを持っていきましたが、予想していた以上に
    コンデジで撮る写真が面白かったのは、新しい発見でした。

    玄関先で寝ているシロクマ→パワーショットS80
    ちょっと得意気なニホンザル→kissN+タクマー135/2.5

    また企画する予定なので、ご都合が合えばご一緒しましょう。
  • [210] mixiユーザー

    2010年11月29日 00:30

    >みそぱんさん
    初参加にこのイベントを選んでくれて、ありがとうわーい(嬉しい顔)
    早速のアルバム、拝見させていただきました。
    ゾウの調教シーンを見られたのはラッキーでしたが、
    あまりの人の多さに、ちょっと撮ってその場を離れて
    しまったんですね。なので、飼育員さんがあんなに楽しそうな
    表情を浮かべていたことを、後から知ることになりました。
    いやぁ、あの背中に乗ってみたいですね。ちょい怖いけど(笑)

    ペンギンの泳いでいるところ、よく撮れましたね。すごい。
    あれをコンデジでモノにするのは、難しいと思うのです。
    おおーと、声が出て、イイネを押していました。

    あとツボだったのはアカカワイノシシの配列です。
    なんだか位置が絶妙だったんですね。コロコロしてたし。

    次にお会いする時はデジイチ持ってたりしてウインク
  • [212] mixiユーザー

    2010年11月29日 00:37

    主催のkeitakaさん、参加された皆さんお疲れさまでした。

    天気バッチリで撮影でき、とても楽しかったです。

    ペンギンを粘ったのがいい結果に繋がりました。

    日記&アルバムを作成しましたので良かったら見に来てくださいね。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1630167473&owner_id=139487
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000004871439&owner_id=139487


    全員の方に声をかけられませんでしたが、よろしければマイミクをお願いします!!


    左 水中を素早く泳ぐペンギン
    中 いつも一緒(ニホンザル)
    右 ショボン(ライオン)
  • [213] mixiユーザー

    2010年11月29日 00:41

    >haru***さん
    ご参加ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    女子が先頭だったみたいで、それは正解でした。
    レッサーパンダまでがとても混雑していたので、
    早めに抜けてしまったほうが良かったみたいです。

    それにしても、105マクロ使いだったとは。
    フルマニュアルで撮影、というのが素晴らしいですね。
    古いレンズを使っているので、同じくマニュアルなのです。

    アジアゾウを眺めているお子さんのショットが好きですね。
    後姿しか見えていないのに、絶対にこのコは笑っている、
    そんなイメージが湧いてきました。配置も絶妙ですね。
    あと、ライオンパンチの写真はナイスタイミングexclamation ×2
  • [214] mixiユーザー

    2010年11月29日 01:03

    お疲れさまでした。
    あれほど時間をかけて動物園を廻ることも少ないので
    今日は楽しかったです。

    次の上野にも参加したいです。
    よろしく お願いします。

    でも みんな上手く撮れてますね〜。
    もっと修行せねば。
  • [215] mixiユーザー

    2010年11月29日 01:06

    >そめちん ver,2.01さん
    おっ、早かったですね(笑)
    手応えがなさそうなこと話してたけど、やっぱり
    期待を裏切らないですね。面白い捉え方だと思います。
    もともとアップで表情ばかり狙っているのが理由だけど、
    これの部分をさらにクローズアップさせるのが新鮮です。
    そして、悔しいことになんの動物か解らないのがある。
    これ、たぶん動物好きにはかなりの衝撃なんじゃないかなぁ。

    あと、オカピのカットでどうしても魚に見えるのがあって。
    これはもうやられたという感じでした。
    上野は多摩より建物が古いので、またまた期待しちゃいそう。

    よろしくねー。
  • [216] mixiユーザー

    2010年11月29日 02:02

    >スガさん
    多摩に引き続きのご参加、ありがとうございます。
    いやぁ、いい色ですね。

    特にタヌキの写真は、バックの紅葉がハッキリと
    出ているので、動物園の撮影とは思えないですよ。
    毛並みも細かいところまでくっきり撮れてるし。
    ペンギンは、名前を呼ばれてそのまま振り返ったところ、
    そんな印象がありました。好きな動物を間近に見られて、
    感じることができるのは楽しいものです。
    あっ、ちなみに上野はもっと近いですよ(笑)

    みんなでワイワイ行く撮影ってとても楽しいですね。

  • [217] mixiユーザー

    2010年11月29日 21:45

    皆さんの写真のレベルが高いので、毎回悔しい思いが…w

    アルバム作りました!
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000004968256&owner_id=13412014
    よかったら覗いてみてくださいな♪
    また日記も書くので、書いたら報告に来ます〜
  • [218] mixiユーザー

    2010年11月29日 23:48

    keitakaさん、参加のみなさんお疲れ様でした湯のみ

    D90に70−300望遠装着し、動物の撮影楽しませていただきました
    せっかくなので、何枚かカメラUPさせていただきますね
  • [219] mixiユーザー

    2010年11月30日 01:00

    >黒侠さん
    参加してくれて、ありがとうございました!
    天気が良くてホッと一安心でしたが、お客さんが多くてビックリでした。
    そういう状況のなかで、トラやペンギンをきっちり押さえているあたり、
    さすがですね。トラの表情も、すっかり感心しているように見えました(笑)

    動物園に行くと、やっぱり粘るんですよ。チャンスがあると判断したら、
    かなり長い時間待つこともあります。空振りに終わることもありますが、
    粘ったらそれだけの成果が出るのも事実なんですね。そのあたりも、
    動物園写真にハマッた理由かもしれません。さあ、そして次は上野です!
  • [220] mixiユーザー

    2010年11月30日 01:09

    >はりまさん
    ご参加ありがとうございましたo(^o^)o
    たった数百円で一日中楽しめるのが、動物園の魅力の1つです。
    シチュエーションも、動物の種類も違うので、なんだかんだで
    いろいろな行動(寝るも含む)を見たり感じたりできるんです。
    今後もあちこちで開催する予定なので、またご一緒しましょう。

    で。はりまさんの写真とても面白いです!
    いやぁ、これどこで撮ったのだろう。と考えたのですが、ううむ。
    よくこれを見つけましたね〜。たぶん見えてはいたのだろうけど、
    全く気付いてませんでした。こんなチンパンジー(笑)がいるとは。
    コモンウーリーモンキーは、どこかの学者みたいで面白いです。
    そして右のカット。これはいったいどこだろう・・・。不思議です。
    ズーラシアには何度も出掛けているのに、見えていない風景がある。
    そんなことを再認識することができました。奥が深いなぁ・・・。
  • [221] mixiユーザー

    2010年11月30日 01:31

    >shnさん
    ども〜、来てくれてありがとう。お陰で盛り上がりました。
    動物園で本格的に写真を撮るのは初めて、という人も何人か
    いたはずなのに、皆さんレベルが高いですね。狙いを定めて、
    ちゃんといいシーンを見つけて撮っているなぁと感じました。

    つうか、これカンムリシギダチョウですね。いやぁこれはすごい。
    実は、ここにいることをこれまで全く認識していませんでした。
    上野で撮ったことがあるんだけど、ズーラシアにもいるのかぁ。
    ということはつまり、まだ一度も撮っていない写真なんですね。
    こういう発見がある、これこそがみんなで行く楽しさだと思います。
    光線状態もいいですね。とても好きな雰囲気です。今度行ったら
    場所を探して狙ってみよう。ちょっと悔しい思いをしました(笑)
  • [222] mixiユーザー

    2010年11月30日 01:48

    >AQUAさん
    スーラシアの撮影会、楽しんでもらえたみたいで何よりです。
    ニコンの70-300はとても写りがよく、適度な重さなので、
    人気がたいへん高いですね。この日はキヤノンを使いましたが、
    実はニコンも持っているので(笑)、欲しいレンズの1つなのです。
    D90と組み合わせると、機動力もあるのでいい武器になりますね。

    写真みせてくださり、ありがとうございます。何かをしている、
    或いは何かを考えている、というシーンですね。物思いに耽る、
    こういうときの目線がとても好きなんですよ。体のラインを
    上手にフレームアウトさせているので、写真をパッと見たとき、
    まず第一に目元に視線が飛びました。オオワシ、カッコいいなぁ。
  • [223] mixiユーザー

    2010年11月30日 09:31

    アルバムに引き続き、日記も作成しましたので
    良かったら見てください〜
    文字数も少なく、大した内容は無いですが、
    気軽に見れる日記となっております。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1630957229&owner_id=13412014
  • [224] mixiユーザー

    2010年11月30日 10:05

    > shnさん
    見たよ〜指でOK
    美しい写真が並んでましたねほっとした顔
    テーマを持って写真を撮るとそれだけでワクワクが増えることになります。
    ぜひ続けてみてくださいもみじ
    ということで、また撮りにいきましょうexclamation ×2
  • [227] mixiユーザー

    2010年12月01日 10:20

    >れんちゃ。さん。
    参加してくれて、ありがとうございました。
    そうですよね、皆さんアップが早くて。幹事としてはとても嬉しいです。
    共有の場所で発表、というのも考えとしては悪くないと思いますが、
    やはりここに載せてみんなで見る、これこそが重要だと考えているのです。
    そうすると、参加していないコミュのひとも、写真を楽しむことはできます。
    動物園の撮影の雰囲気だけでも、感じ取ってもらえたらいいなと。
    そんなわけで、アップされたらできるだけ見に行ってくださいね(笑)

    イマイチなんてことはないですよ。例えばそれが機材の差であったとしても。
    れんちゃ。さん。が何かを感じてシヤッターを切っているわけですから、
    そこには必ず、最低1つはそのことが表れているんですね。
    そのことを写真を見た誰かが知るだけでも、意味は大きいと思っています。
    よかったら見せてくださいね。またタイミングが合ったら、よろしくです。
  • [228] mixiユーザー

    2010年12月01日 22:29

    パワーショットS80で撮影。ズーラシアの風景です。
  • [229] mixiユーザー

    2010年12月05日 23:57

    イベントから1週間が過ぎ、写真やアルバムもアップされました。
    かなりの混雑でしたが、皆さんと交流ができ、楽しく撮影できた、
    そんな気がします。いいシーンにも出会え、充実した1日でした。

    参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
    そして、トピックを見てくださったコミュの皆さま、興味があれば
    ぜひ動物園でご一緒しましょう。次回もよろしくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月28日 (日)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2010年11月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人