mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了明治大正昭和 不良少女と少女ギャング団!

詳細

2009年04月09日 02:07 更新

明治〜昭和初期にかけて跋扈した不良少女や少女ギャング団について(川端康成『浅草紅団』の世界といえばおわかりになる方もおられるかと思います)のトークショウを行います。ゲストは大阪在住の音楽ライター、毛利眞人氏。第二部では氏所蔵の大正・昭和初期の音源を流しながら、当時の文化や風俗を多角的に検証・解説します。
本当にあった奇々怪々なモダン都市ファンタジーが、今夜甦る!

■夜のプロトコル・アカデミー:講座02回
「何が彼女をそうさせたか 〜明治大正昭和 不良少女と少女ギャング団の時代〜」

《概略》
およそ100年前の明治の時代から、堕落書生を成敗したり、男装して女友達と貸座敷
にしけこんだりする過激な少女たちがいたことは、意外に知られていません。そうし
た少女たちやその集団は、明治時代には「莫連女(ばくれんおんな)」や「悪少女団」
と呼ばれ、大正時代には「不良少女」「不良少女団」、昭和初期には「モガ」「少女
ギャング団」と呼称が変遷し、時代とともにその中身も変わってきました。今回は新
聞記事を参照する第一部と、当時の音源を聞きながら解説する第二部の二部構成に仕
立て、多面的に検証します。

《第一部》 新聞を騒がす不良少女たち 聞き手:神田ぱん氏
藤原書店主催の河上肇賞奨励賞をいただいた未発表原稿「明治大正昭和 莫連女と少
女ギャング団」をもとに、 明治、大正、昭和初期、それぞれの時代を象徴するよう
な事件をとりあげ、当人画像を含む新聞記事を参照し、ときにツッコミ、ときに笑い
ながら、世相や風俗を解説していきます。

《第二部》 何が彼女をそうさせたか ゲスト:毛利眞人氏
音楽史家でSPレコードコレクターでもある大阪在住の毛利眞人氏所蔵のSPレコード音
源を流しながら、大正から昭和初期にかけて花開いたカフェーやジャズ、レヴューな
ど当時の文化を中心に、社会的・歴史的背景について語り合います。

【日時】4月17日(金) open 18:30 start 19:00
【会場】千駄ケ谷「Loop-Line」
    渋谷区千駄ヶ谷1-21-6 第3越智会計ビル B1
    http://www.loop-line.jp/access.html
    JR 千駄ケ谷駅より徒歩6分
【料金】2000円(1drink付)
    ・イベント後のパーティを予定しています(会費別途)
    ・定員(50名)を越えると立見になる場合もあります。ご了承ください。
【予約】http://www.yorutoko.com/

※出演者のプロフィールなどの詳細は下記サイトを御覧下さい。
 http://www.yorutoko.com/
※領収書の発行も承ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月17日 (金) open 18:30 start 19:00
  • 東京都 千駄ケ谷「Loop-Line」
  • 2009年04月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人