mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了酒蔵見学バスツアー2008

詳細

2008年02月22日 23:40 更新

詳細が決まりました。

出発時間は茅ヶ崎が6:45、横浜が7:45
集合はその10分前です。やや早いですが、一日を有効に
使うため、ご理解ください。

訪問先は午前中が千葉県の寺田本家さん
http://www.teradahonke.co.jp/
自然な酒造りにこだわった素晴らしい酒蔵です。
昨年10月のイベントに蔵人が参加してくれて、とても
お世話になりました。

昼食は寺田本家さんの部屋を借りお弁当を食べながら、
寺田本家さんのお酒をいただきますとっくり(おちょこ付き)
昼食後、比較的近くの佐原にある東薫酒造
http://www.tokun.co.jp/frame.htm
へ行って、「仕込み体験」をします(1000円=参加費に含めます)。

その後、時間があれば少し佐原を散策し、希望者は「伊能忠敬記念館」
http://www.sawara.com/tadataka/  
(入館料は各自負担500円=15名以上で450円)
を見学して帰路につき、

横浜着18:30、茅ケ崎着19:30

を予定。

茅ケ崎着後希望者で持ち込みOKの店で食事会をしますとっくり(おちょこ付き)
予算は2500円〜3000円程度、当日割り勘。

参加費は昼食、仕込み体験、傷害保険を含めて8000円です。
(昼のお酒は別会計割り勘ですf^^;)

ご自分のお土産代も計算しておいてくださいね^^

2月22日現在、18名参加予定。
あと2名の参加表明をお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
早い者勝ちです^^

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月04日 19:00

    ついに!バスツアーですね!詳細をたのしみにしてます!
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月06日 16:21

    今のところ、少なくても3人で参加予定です♪
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月06日 21:33

    マロさん、了解ですわーい(嬉しい顔)
    こちらも頑張って人数増やして、一人あたりの負担を
    下げる努力をしますねバス
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月08日 15:58

    また3人増えて、6人で参加になりそうです。20日までには正確な人数が出せると思いますが、20日まででも大丈夫でしょうか。
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月08日 17:29

    大丈夫ですよ。
    定員は20名というところです。
    人数が多ければそれだけ安くなります。
    こうなったら茅ヶ崎だけでなく、横浜も経由しましょうわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月08日 19:00

    ごぶさたしております。
    参加したいと思いますが、詳細を拝見してからでよろしいでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2008年02月08日 19:45

    現地点で、私を含め7人が参加希望です。もしかすると、あと2人ほど増えそうです。大丈夫でしょうか。
    7人のうち3人が横浜です。残りの4人は茅ヶ崎や藤沢の方です。
    増えるかもしれない2人は横浜です。
    よろしくお願い致しますm(_ _)m
  • [9] mixiユーザー

    2008年02月09日 12:38

    > g-sanさん

    詳細もう少しお待ちください。
    参加費はマロさんがたくさん誘ってくださっているので、
    けっこう安くできるかもしれませんあせあせ

    > マロさん

    実は今回粋酔会の正会員が都合がつかない人が多いので
    たくさん誘っていただいて助かりますあせあせ
    皆さんに喜んでいただけるツアーにできるよう、頑張り
    ますわーい(嬉しい顔)

    > やまぶきさん
    来年はやまぶきさんの蔵にお邪魔したいですねぇわーい(嬉しい顔)

    香取は安くてとても旨いお酒ですよね^^
    庶民の味方ですとっくり(おちょこ付き)
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月12日 18:17

    寺田本家さんは当日の午前に伺うことが決定!
    近くで早めの昼を食べて(もちろん、一杯呑んで)
    あと一蔵回る予定です。

    現在、茨城県の府中誉酒造さんに打診中です。
    http://www.huchuhomare.com/

    そうなると、茅ケ崎発7:00、横浜発8:00
    横浜帰着18:30、茅ケ崎帰着19:30
    会費は、恐らく昼食付7500円〜8000円前後と
    なる予定です。

    茅ケ崎帰着後、希望者で、2蔵で買ったお酒をお店に
    持ち込み、一杯やって帰ろうと思います。

    g-sanさん、こんなところでいかがですか?
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月13日 00:39

    ジョージさん ご案内ありがとうございます。
    参加させていただきたいと思います。
    おそらく横浜で乗り降りになると思います。
    よろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月13日 21:04

    メールで連絡してるけど、ポチッと押しときます。
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月13日 22:12

    次回は、やまぶきさんの朝日川ですね。
    山形はいいお酒がありますね。
    参加できなくて、スミマセン。
    遍路人走る人
  • [14] mixiユーザー

    2008年02月14日 00:20

    府中誉さんは既に他に蔵見学の予定が入っているそうで
    ダメになりました。
    郷乃誉、須藤本家さんに打診中です。
    http://www.sudohonke.co.jp/
    ダメなら、寺田本家さんの近くにある東薫酒造さんで
    仕込み体験も良いかと思っております。
    http://www.tokun.co.jp/

    前者の場合昼食は車中で弁当になると思いますが、後者
    は移動に時間がかからないので、ゆっくり食事ができる
    と思います。

    どちらがいいでしょうねぇ?
    と言っても、須藤本家さんからOKをもらえたらそれで
    Goですが。。。
  • [15] mixiユーザー

    2008年02月14日 23:19

    車中でお弁当って遠足みたいでいいですね♪
    仕込み体験も面白そう!

    ちなみに茅ヶ崎に着いたら持ち込み〜ってのは、どこのお店でするのですか。

    私もそろそろ正会員にならないと…ふらふら
  • [16] mixiユーザー

    2008年02月15日 00:29

    茅ヶ崎で持ち込みを気軽に許してくれるのは
    「石狩」と言う炉端焼きの店です。

    とってもリーズナブルわーい(嬉しい顔)

    4月から新たな年度に入りますから、それから正会員になって
    もらえれば嬉しいっすわーい(嬉しい顔)

    ちなみに、24日は横浜中華街のあるお店の常務が参加してくれる
    ことになりましたわーい(嬉しい顔)
    すっごく美味しい店で、4月ごろにその店で中華料理VS日本酒を
    やりますよとっくり(おちょこ付き)

    是非当日交流してくださいうれしい顔
  • [17] mixiユーザー

    2008年02月15日 02:44

    『石狩』は炉端焼のお店なんですね。お酒との相性抜群って訳ですね指でOK

    中華料理VS日本酒から会員にさせていただこいかしら。
    こってりとした中華にはピリッと辛口がいいですね♪個人的には『稲里』が合いそう…、なんて♪
    楽しみにしてます。
  • [18] mixiユーザー

    2008年02月20日 00:42

    現在確定18名です。
    実は今回、粋酔会の正会員よりもゲストの方が多い
    のですが、なかなか面白いメンツが集まってきてい
    ますよわーい(嬉しい顔)

    横浜中華街の中華料理店経営者や、渋谷の宮益坂近
    くにある料理店の女将。
    マロさんは横浜の情報誌の編集者だし。。。

    そういったいろんな人たちとの交流がまた楽しみですウインク

    今1名検討中の人がいて、現状残席は1席ですが、参加
    ご希望の方がまだいらっしゃいましたら、急いで参加
    表明お願いしますねあせあせ
  • [19] mixiユーザー

    2008年02月20日 06:32

    あっふらふら
    わたくし転職いたしましたふらふら
  • [20] mixiユーザー

    2008年02月20日 16:14

    すみません。1人減りました。6名でお願いします顔(願)
  • [21] mixiユーザー

    2008年02月21日 17:52

    マロさん、メールありがとうございました。
    当日は転職話楽しみにしてますねあせあせ

  • [22] mixiユーザー

    2008年02月22日 23:44

    イベントの詳細を更新しました。
    定員20名に対して今日2名キャンセルが出たため、参加者を2名
    急遽募集します。

    交通費、昼食、酒蔵見学2蔵&仕込み体験(保険あり)で8000円
    は安いと思うけど。。。

    早い者勝ちと言うことでヨロシクウインク
  • [23] mixiユーザー

    2008年02月25日 08:43

    ジョージ様

    昨日はお疲れ様でした。
    寺田本家の見学は想像以上のものでとてもよかったです。
    蔵元さんにもお会いできうれしかったです。
    日程が合う機会があればまた参加させていただきます。
    ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年02月25日 11:25

    g-sanさん、コメントありがとうございます。

    他に参加された皆さん、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    楽しかったですね^^
    本当に対照的な二蔵でした!
    参加メンバーも多彩で良かったと思います。
    「反省会」も「麦を食すカフェ じゃこ 」で行いまして
    楽しく過ごせました(寺田本家さんの香取80を常温とお燗
    で楽しんだ他、事務局に在庫されていた「大那(栃木)純米
    吟醸おりがらみ」と「石鎚(愛媛)の無濾過 純米 槽しぼり」
    も楽しんでいただきました)。

    皆さんに感謝ですぴかぴか(新しい)

    また一緒に楽しみましょうわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
  • [25] mixiユーザー

    2008年02月26日 01:08

    日曜日は楽しいツアーを開催していだき、ありがとうございました。とても楽しかったです。

    二日酔いが心配(飲み過ぎましたので)だったのですが、流石!良い酒は残りませんね。普通に1日が過ごせました。

    中華料理VS日本酒も楽しみにしてます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月24日 (日) 朝から夜まで
  • 神奈川県 茅ヶ崎駅発着
  • 2008年02月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人