mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1,000円で体験!ママヨガ・ベビーヨガ・キッズヨガ

詳細

2008年03月28日 15:34 更新

みなさまこんにちは。
託児つきのヨガクラス・Baby Yoga・Kids Yogaの特別レッスンのご案内です。

4/2・9・23にベビーヨガ・キッズヨガ・ママヨガを実際に体験して頂くための
ワークショップを、特別料金の1000円で開催いたします。 (4/9・13は2000円)

ママヨガは託児付き、ベビーヨガ・キッズヨガはお子様と一緒に体験出来ます。
(保育士資格者のアシスタント付き )

とてもお得なイベントなのでぜひご興味がある方はこの機会にぜひ参加くださいませ。
5/7から始まるのNPOローハスクラブ認定ベビーヨガ講師養成プログラムの説明会も
付いております。

春を迎えて親子でお出かけも楽しくなる季節ですね。
みなさまのお越しをお待ちしています。

詳細と申し込みは以下サイトでご覧ください。
http://www.baby-yoga.jp/

「ベビーヨガ」とは? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「母が子に与えるマッサージ(他律的な行動)」がベビーマッサージならば、
「ベビーヨガ」はプラス「ヨガの動きと気づきの洗練」を子どもに与えてあげることから始まります。
そして成長するにつれて「キッズヨガ」で子どもの成長とともに自立的にヨガを学び、また「ママヨガ」ではママ自身の内観力の向上や身体を整えることにより、ママと子どものストレスケアや身体能力の向上に効果があります。

「ベビーヨガ」とは親が子にヨガを与えながら、身体の声に気づき、お互いの身体で感じ、分かち合い、親子のふれあいを楽しむ時間なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ママヨガは骨盤矯正(セルフアジャストメント)が主なので
女性の方なら誰でも参加出来ます。

参加希望の方は、お手数ですがinfo@baby-yoga.jpまで、
以下必要事項を記載の上お申し込みをお願いいたします。

≪お申し込み必要事項≫
1.参加日程とレッスン内容
2.お名前
3.e-mail
4.緊急連絡先電話番号(携帯など)
5.託児利用の方は、お子様のお名前・年齢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/2(水)
■ 9:30〜11:00 mama yoga(託児つき)定員:12名
■11:15〜11:45 説明会(託児つき)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=28861111&comm_id=3087462

■13:30〜14:30 Baby Yoga(親子参加)定員:8組
http://mixi.jp/view_event.pl?id=28861377&comm_id=3087462
■14:45〜15:15 説明会(託児つき)
■15:30〜16:30 Kids Yoga(親子参加)定員:8組
http://mixi.jp/view_event.pl?id=28861500&comm_id=3087462

会場:港区台場区民センター(1階・和室)
〒135-0091 港区台場1-5-1 台場コミュニティぷらざ内
ゆりかもめ: お台場海浜公園駅下車 徒歩3分
りんかい線 :東京テレポート駅下車 徒歩7分

講師:Rin・高橋由紀 
重い腰痛・椎間板ヘルニアや婦人科系疾患など、身体の不調から自身の体質改善のためヨガをはじめ、病を克服。ヨガ歴10年。一児の母。
都内スタジオにて、Yoga・budokon・ルーシーダットンなどのインストラクターをつとめる。
ハタヨガをベースに、タイヨガマッサージやルーシーダットン、アレクサンダーテクニーク、ロルフィングなど数々のボディワーク・身体の調整法、食育の学びを続けている。
ベビーマッサージ講習会・子供の能力開発やストレスマネジメントをはかるための教室・遊びや運動を通して親子のコミュニケーションをはかる活動等に取り組む。

保育士:有資格者

この日程以外にも4/9・23に大井町でも開催いたします。
詳細はこちらをご覧くださいませ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3087462

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

質問などありましたら、直接mixiメールにご連絡ください。
みなさまと楽しいヨガ時間が過ごせることを楽しみにしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月02日 (水)
  • 東京都
  • 2008年04月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人