mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了笹倉慎介・popoyans・mojoco来仙!

詳細

2009年05月14日 13:31 更新

今年2月のモーツァルトアトリエでのライブに出演してくれた笹倉さんがまた仙台に来てくれます!


5月24日(日))

会場 仙台retoroBackPage

仙台市青葉区国分町3-3-1 定禅寺ヒルズ8F
TEL/022-264-1084 

Open 16:00 / Start 16:30

Charge 予約 \2,000 / 当日 \2,500(1drinkオーダー別)

出演

モロコ
PoPoyans
笹倉慎介

ご予約はローソンチケット0570-084-002またはチケットぴあ0570-02-9999まで

もしくは私にメッセージかメールくれればチケット確保しときます。



レトロバックページとは、定禅寺通り沿いのスクランブル交差点の角にあるローソンのあるビルの上です。





http://www.myspace.com/1002302877

1981年生まれ。笹倉慎介の音楽は正統伝承系〈ポップス〉。70年代のミュージシャンたちに憧れ、当時の空気感を求め入間市の米軍ハウスに移り住んだ27歳。自宅をスタジオとし、静けさの中、黙々と楽曲を創作していった。偉大な日本人ポップスミュージシャンがそうであったように、“日本語を如何にメロディに乗せるか”をテーマに試行錯誤の末、独自の上質な織物のような楽曲に仕上げ、さらに唯一無二の澄み切ったヴォーカルやコーラスで染め上げて行く




http://www.myspace.com/popoyans

フリー・フォークの女性デュオ。2007年から東京で活動を開始 。爽やかな歌声、チャーミングなパフォーマンスで注目を集める。 プロデュースはハナレグミ等を手がける鈴木惣一朗が担当。細野晴臣氏が音楽監督を務めた映画「グーグーだって猫である」のサウンドトラックにコーラスで参加。2008年7月9日、ファーストアルバム「祝日」を発売。






http://www.myspace.com/mojocojapan

mojoco(モロコ)
園部 信教(Vocal、Guitar)山崎 “paul” 貴博(Drums、Keyboard)
の二人組。2006年、高知県高知市にて結成。
ニール・ヤング、ジョニ・ミッチェル、荒井由美等々、ポップスの教科書を
ルーツに、最新の音楽までさまざまなものを吸収しアウトプットした楽曲は、
万人に届くニュースタンダード。
生活に根差した世界観とメロディー、そして何よりも声が、耳の早い音楽ファン
からミュージシャン連中、さらに大人達をも巻き込んで全国的に飛び火中

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月24日 (日) 日曜日
  • 宮城県 仙台retoroBackPage
  • 2009年05月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人