mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/26sat.ダライ・ラマ法王@パシフィコ横浜 法話・講演

詳細

2010年04月08日 21:08 更新

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所さまのHPに情報が掲載されておりましたので、
転載させて頂きます。

http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2010japan/yokohama.html

____________________________



    かわいいダライ・ラマ法王 横浜法話・講演かわいい
 晴れ2010年6月26日(土)会場:パシフィコ横浜 展示ホール晴れ



日時位置情報

2010年6月26日(土)開場8:00
法話10:00〜12:00
講演14:00〜16:00
13:00〜14:00にはステージにて各種催しがございます
※ チケットは1日通し券となります


内容位置情報

<法話> 縁起賛と発菩提心
 The Virtue And Practice of Connectedness and Generating a Kind Heart

<講演>『幸せの本質』〜共生と共存の未来へ向けて〜
 The Essence of Happiness and a Healthy Co-Existence

<お昼ステージ>
 日本・韓国・モンゴル・台湾・チベット それぞれの僧侶による独自の声明・お祈りなど


会場位置情報

パシフィコ横浜 展示ホール
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 アクセスマップはこちら
TEL:045-221-2166
交通案内
・JR横浜線・横浜市営地下鉄桜木町駅徒歩12分
・みなとみらい線(東急東横線直通)みなとみらい駅徒歩3分


お願い位置情報

当日は、入場・セキュリティチェックに時間がかかることが見込まれます。
余裕を持ったご来場をお願いいたします。
尚、法話と講演の間に2時間の昼食休憩がございますが、再入場には混雑が予想されます。お弁当付チケットを販売しておりますので、なるべくお弁当付チケットをご購入いただき、混雑緩和にご協力ください。
お弁当は、入場時から昼食休憩の間、会場の一角に引き渡し場所を設けお渡しさせていただきます。
お弁当内容は、いなりと太巻寿司(干瓢・椎茸・人参・ごぼう)のセットです。写真はこちら(紙パックのお茶付)
※お弁当の持込も可ですが、セキュリティチェックに時間がかかるおそれがございますこと、ご了承ください。


チケット位置情報

全席指定

[チベットハウス会員用特別券]
■ 販売期間:2010年3月1日(月)〜3月31日(水)

座席
S席 お弁当付10,500円 / お弁当なし10,000円
A席 お弁当付 8,500円 / お弁当なし 8,000円
B席 お弁当付 5,500円 / お弁当なし 5,000円
■ 申込方法
会員の皆様には、会員用特別席の申込書を3月中旬までに送付させていただいております。申込書に記載された手順に従い、3月31日(水)までに、FAXで申し込みの上チケット代金をお振込みください。
※万一、申込書が届かなかった場合には、チベットハウス( TEL: 03-3353-4094/ E-mail: lohhdl@tibethouse.jp)までお問合せください。

※ 新規会員申込を希望の方は、郵便振替用紙の通信欄に「チベットハウス入会希望」とご記入のうえ、入会費及び年会費(合計8,000円)を郵便振込にてお振込ください。郵便局営業日2日後以降、入金の連絡が届き次第、会員用特別席申込書等を送付させていただきます。
チベットハウス会員の申込方法詳細はこちら

[一般前売券]
■ 販売期間:2010年4月1日(木)〜6月23日(水)
※ お弁当付チケット販売は6月16日(水)で販売終了となります

座席
S席 お弁当付10,500円 / お弁当なし10,000円
A席 お弁当付 8,500円 / お弁当なし 8,000円
B席 お弁当付 5,500円 / お弁当なし 5,000円
C席 お弁当付 3,500円 / お弁当なし 3,000円


■ 申込方法

電子チケットぴあ:http://pia.jp/t/dalailama/ (講演Pコード:617-019)
チケットぴあの店舗または、ファミリーマート、サークルK・サンクスの各店舗
チケットぴあ電話予約TEL: 0570-02-9999(音声自動応答)
上記チケット販売日程は、下記のとおりとなります。

電子チケットぴあ : 4月1日(木)〜6月23日(水)16:00まで
チケットぴあの店舗または、ファミリーマート、サークルK・サンクスの各店舗: 4月1日(木)〜6月23日(水)16:00まで
チケットぴあ電話予約 :4月1日(木)〜 6月21日(月)まで
当日券
午前7:30より発売開始します。
発売場所は、パシフィコ横浜展示ホール1階当日券売り場となります。



主催位置情報

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)



後援位置情報

在日チベット人コミュニティ



問合せ位置情報
<イベントに関するお問い合わせ>
 イベント問合事務局 TEL : 0570-062-040

 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)
 〒160-0022東京都新宿区新宿5-11-30 第五葉山ビル5階
 TEL: 03-3353-4094 / FAX:03-3225-8013
 URL:http://www.tibethouse.jp / E-mail: lohhdl@tibethouse.jp

<チケットぴあのチケットに関するお問い合わせ>
 チケットぴあ TEL:0570-02-9111


ご注意位置情報

当日は、混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。
写真・ビデオ撮影厳禁のため、カメラ等の持ちこみを固くお断り致します。
講演中の録音は固くお断り致します。
警備の都合上、ご入場の際に金属探知機等による身体及び手荷物チェックをさせていただきます。
乳幼児のご同伴は他のお客様のご迷惑になることもございますので、なるべくご遠慮ください。
講演中は必ず、携帯電話の電源をお切りください。
英語で講演をお聞きになりたい方へ: 当日、英語の同時通訳をお聞きになれます。会場にて同時通訳専用レシーバーを貸出(3,000円(内デポジット2,000円))いたします。FMラジオでは受信できませんのでご注意ください。
This Public Talk will have English translation also. If you wish to listen in English, Special Simultaneous Interpretation Receiver(SIR) is arranged for the occasion. SIR can be hired for 3000yen {2000yen will be returned later}. It can be hired at the counter. Please note that FM radio will not work in the hall. Recording of the Event is not allowed.


お知らせ位置情報

本講演のチケット料金は、講演の実施に必要な経費を賄うためのものであり、利益目的としたチャージは一切加算されておりません。万一、利益が出た場合には、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所の文化活動費として、チベットならびにチベット文化への理解を促進するための活動に充てさせていただきます。

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月08日 22:45

    楽しみですね!
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月08日 23:09

    6月は法王様の追っかけだハート達(複数ハート)
    今日はお釈迦様に甘茶かけてきましたぴかぴか(新しい)
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月09日 00:43

    俺は長野へいきます。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月09日 10:51

    みなさんさっそくコメント有難うございます。
    6月が楽しみですね!
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月09日 15:57

    長野は行けないので、うれしい情報です^

    わたしはパシフィコ横浜へ参ります♪
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月16日 00:21

    アップありがとうございます

    横浜市民にとってはうれしいですぅ 両国は遠い

  • [11] mixiユーザー

    2010年05月16日 00:34

    チャペルイベントのお知らせを有難うございまするんるん

    せっかく来日されるのでしたら、またダライ・ラマにお会いしたいです〜ぴかぴか(新しい)ほっとした顔
  • [12] mixiユーザー

    2010年05月18日 23:47

    広尾、横浜、みなとみらいの駅で特大のポスターを見ました!
    道行く人が「ダライ・ラマ法王」のお名前を口にしているのを聞くと、
    なんだかうれしくなりますね。

    ツイッターを利用した、こんなイベント(?)も行われています。
    http://tibet.cocolog-nifty.com/blog_tibet/2010/05/post-cae5.html

    そういえば、法王もTwitterで日本の皆様宛のインフォメーションをつぶやかれました。
    http://twitter.com/dalailama/status/13833886721
  • [13] mixiユーザー

    2010年05月19日 14:38

    > ジャムさん

    おお目立ちますねえ。多くの方々に参加してもらいたいですね。
    かくいう私も参加する予定です。みなとみらいは遠いけど。。。
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月07日 14:26

    電子チケットぴあ(http://pia.jp/t/dalailama/ )を見てみたら、すでにS席、C席は完売になってました!
    まだチケットを手に入れてない方は、お気をつけくださいね双子座
  • [17] mixiユーザー

    2010年06月08日 21:43

    楽しみですね!たくさんのお友達に出合いたいですね!
    英語で聞きたい場合はどうしたらいいですか?
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月08日 22:37

    >Argentineさん
    Hola!こんにちは。
    Websiteに、説明がありましたのでコピー&ペーストしますね。
    http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2010japan/yokohama.html
    ________________________________________

    This Public Talk will have English translation also. If you wish to listen in English, Special Simultaneous Interpretation Receiver(SIR) is arranged for the occasion. SIR can be hired for 3000yen {2000yen will be returned later}. It can be hired at the counter. Please note that FM radio will not work in the hall. Recording of the Event is not allowed.

    英語で講演をお聞きになりたい方へ: 当日、英語の同時通訳をお聞きになれます。会場にて同時通訳専用レシーバーを貸出(3,000円(内デポジット2,000円))いたします。FMラジオでは受信できませんの
    でご注意ください。
    _______________________________________
  • [19] mixiユーザー

    2010年06月08日 23:20

    無料TIBET無料
    ありがとう♪無料TIBET無料
  • [20] mixiユーザー

    2010年06月15日 07:11



    晴れ横浜市営地下鉄の中吊り広告です。もしかして、日本初なのでしょうか?

    いつもは殺風景の電車の中が、はんわかと温かく感じられました。ついつい、独り、電車のなかで嬉しくて嬉しくて顔がほころんでしまいました。
  • [21] mixiユーザー

    2010年06月18日 17:15

    はじめまして。私は長野へ行きます。
    本当に楽しみです。
  • [22] mixiユーザー

    2010年06月25日 12:50

    みなさま、トピ立てておきながらすっかり放置ですみません。
    いよいよ、明日ですね!
    興奮しすぎて鼻血がでそうです。。

    そして、改めて、法王様の駅張りポスターや中吊りのご報告してくださった皆様、
    ありがとうございました!
    明日、たくさんの方とご一緒できますことを楽しみにしております。

    遠くからいらっしゃる方々も、どうぞお気をつけて横浜までいらしてくださいね双子座

    Photo : 昨日の法王様のお写真、法王庁のサイトからです。
    http://www.dalailama.com/news/post/554-his-holiness-the-dalai-lama-in-japan---day-7
  • [23] mixiユーザー

    2010年06月25日 13:00

    長野、金沢に行かれた方はいかがだったでしょう?

    横浜もいよいよ明日ですね!!!

    私も興奮しすぎて崩壊しそうです…!!!

    何着て行こうかな♪<そこか
  • [24] mixiユーザー

    2010年06月25日 15:36

    行きますぴかぴか(新しい)
    当日券買えますようにわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2010年06月25日 16:13

    緊張します。。
  • [26] mixiユーザー

    2010年06月25日 16:26

    両国国技館で法話会やった時は受付してました。
  • [28] mixiユーザー

    2010年06月26日 07:56

    いきます!
    楽しみです
  • [29] mixiユーザー

    2010年06月26日 08:55

    パシフィコ横浜なう!手(チョキ)
  • [33] mixiユーザー

    2010年06月27日 10:14

    昨日はお疲れさまでした!
    私は初めての法王様でしたので、感動しきり…(涙)
    各国のお坊さん方のお経もステキで、とっても癒されました。
    最後はラマを取っ捕まえて(?)お写真&カターをお願いしました。
    来週から砂曼荼羅を製作される方々との事で、
    もう、生ラマに興奮しすぎて、無に帰すかと思いました…!
    お座布団しっかり頂きました。早く帰ってしまった隣の方の分まで(苦笑)
  • [34] mixiユーザー

    2010年06月27日 14:02

    私も行きました〜ぴかぴか(新しい)
    著書を通してお言葉にいつも励まされてきたので、
    生のお声に大感激。

    低めの温かいお声でしたね。
    チベット語って、ああいう響きなのですね。
    「野村監督の声に似てる…」とつぶやいて、
    隣の夫に叱られました(笑)。

    本当に長い時間、法王様はお疲れも見せず、
    時間を延長してまでお話くださったのには驚きました。
    質疑応答の場面では、どんな質問者に対しても
    真摯に温かく対応していましたね。
    格の違いを感じました。

    読経のCDが売っていたので有難く購入させて頂きました。
    このお声が、チベット本土でも普通に聴ける日が
    1日も早く来ますように…!!
  • [35] mixiユーザー

    2010年06月27日 14:24

    > たわらゆうこさん

    「野村監督の声」
    爆笑しました(;^Д^)
    確かに似てる!

    「……まぁ、『仏教は筋書きのないドラマ』って言うけどさ……」
    ボヤいてる倪下を想像して……

    笑ってる場合じゃないんだけど笑ってしまいました…

    私は今回の講演は都合つかず、残念でしたが、ご盛会だったようで何よりです。
    次はいついらっしゃるか、楽しみに待つ事にします。

    いきなりのレス 失礼致しました。m(_ _)m
  • [36] mixiユーザー

    2010年06月27日 14:42

    あっ、同意して下さる方がいた♪

    いいお声ですよね!
    褒めてるんですよ、念の為(^.^)。
  • [37] mixiユーザー

    2010年06月30日 12:19

    プレゼントダライ・ラマ法王来日 善光寺さん・横浜の映像です。


    善光寺さんでは、プレスインタビューの様子です。(日本語通訳あり)
    http://www.dalailama.com/webcasts/post/111-press-meeting-at-zenkoji-temple


    横浜は、大学生100名の前で講義を行ったようです。(英語のみ)
    http://www.dalailama.com/webcasts/post/113-hope-for-a-more-peaceful-world

    <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
    6月24日 桜木町駅前にて、中国語で話しかけられびくっりしました。
    私の国籍不明は元からでしたが、タイ、ネパール、ラテン語の問いかけは驚きませんが、チベットの事やっていて、中国人に間違えられたのは、理解不能です。
  • [38] mixiユーザー

    2010年07月05日 23:05

    2010年6月26日にパシフィコ横浜で行われた、
    ダライ・ラマ法王の法話と講演の要旨をまとめました。

    以下のページをどうぞ。
    講演「幸せの本質、共生と共存の未来に向けて」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1530760732&owner_id=3471647

    法話「縁起賛と発菩提心」
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1530767556&owner_id=3471647
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月26日 (土) (土)【開場】8:00【法話】10:00〜12:00 【講演】14:00〜16:00
  • 神奈川県 パシフィコ横浜 展示ホール
  • 2010年06月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人