mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 全日本学生ゲーム開発者連合 交流会のおしらせ

詳細

2009年08月27日 01:19 更新

第3回 全日本学生ゲーム開発者連合 交流会が、9月13日(日)に行われます。


■全日本学生ゲーム開発者連合とは?
全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連)は、ゲーム作りに関心のある学生が集まり、交友を深めることを目的とした、学生発の団体です。
中学・高校・高専・大学・専門学校などの学生が参加しており、部活やサークル単位で所属している人もいれば、個人で所属している人もいます。

ゲームを開発している学生の方や、ゲーム作りに興味のある方は是非ご参加下さい。


■参加方法
参加申し込みは、公式サイトにて行っております。
以下のサイトの「参加登録方法」の項をごらん下さい。
http://d.hatena.ne.jp/zengeren/20090825


■講演テーマ
今回の講演テーマは、ゲーム作りの事例・開発ノウハウです。
実際にゲームを完成させた経験のある講演者や、現在ゲームを開発中の講演者による、経験を活かした講演となっています。
個人開発の方はもちろん、多人数で開発している方にも良い刺激になるかと思います。
これからゲームを作ってみようと考えている方にとっては、何から始めればいいか知るための良い機会となるでしょう。

前回参加者からの意見を踏まえ、ビギナーの方にも分かりやすいよう意識して講演を行いますので、気軽にご参加下さい。
講演者の方も随時募集しておりますので、詳しくはサイトにある講演者募集の項をご覧下さい。


■開催日時
9月13日(日) 13:00 〜 17:00(受付日時12:30〜)
講演終了後、会場を変えて懇親会が18:00より行われます。


■開催場所
台東区生涯学習センター
http://www.taitocity.net/
アクセス
http://www.taitocity.net/center/map/tizu.html


■参加費
交流会のみ:無料
交流会および懇親会の両方に参加:現在調整中。おそらく¥3000程度

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月13日 (日) 13:00〜
  • 東京都 台東区浅草 台東区生涯学習センター
  • 2009年09月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人