mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2022 明治安田生命 第26節 神戸−FC東京

詳細

2022年09月14日 18:16 更新

ヴィッセル神戸のコミュニティの皆さん、こんばんわ。(^-^)

いつもヴィッセル神戸を応援して頂き、ありがとうございます。m(._.)m

今日はホームのFC東京戦です。

前節、試合に復帰されました菊池選手が今日の試合もスタメンで出場されますので、マテウス選手との安定感のある守りに期待してます。

今日の試合も前節と同じで前線に武藤選手、中盤に汰木選手や山口選手、小林祐希選手がスタメンですので、今日の試合は点をとるサッカーで、頑張ってほしいです。(^-^)

今日の試合もヴィッセル神戸のコミュニティの皆さんの熱い応援と一致団結で、ヴィッセル神戸を勝利に導きましょう!

ヴィッセル神戸のコミュニティの管理人・hiroより

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2022年09月14日 18:44

    勝て勝て勝て勝てホームやぞexclamation
  • [2] mixiユーザー

    2022年09月14日 19:01

    バック上段に参戦です。
    今日はとにかく勝点3!
    大量得点は厳しいのでしっかり守ってトゥーレルのセットプレーからの得点に期待です。力こぶ力こぶ力こぶ
  • [3] mixiユーザー

    2022年09月14日 19:57

    前半は2-0のヴィッセル神戸リードで終了。
    FC東京は前節のガンバ大阪戦でハイプレスの対応に難があることは事前の分析で選手たちに周知されてたと思いますが、前半はその通りの試合展開になりましたね。
    配置も大崎と蛍のダブルボランチに新コバのトップ下も今のところ噛み合ってると思います。
    後半はFC東京の強力外国人が登場することに加えて配置をいじってくる可能性が高いので、ヴィッセル神戸もそれを想定して備えないといけません。
    サッカーではよく言われるように2-0が一番危ないスコアなので、このまま守りに入ることなく攻め続けて最後にうまく時間を使って試合を〆てほしいです。
  • [4] mixiユーザー

    2022年09月14日 21:04

    2-1のヴィッセル神戸勝利で試合終了。
    やっと勝てたという印象でした。
    やはり終盤のFC東京の猛攻は脅威でしたが、レアンドロ投入と同時にディエゴオリベイラが引っ込んでくれたのがヴィッセル神戸には優位に働いたと思います。
    後半のヴィッセル神戸の選手交代は次のガンバ大阪戦に向けて選手の疲労と試合勘を考慮してのものと思いますが、これが有効であったことを証明するためにも日曜日の試合も勝って連勝街道を突っ走ってほしいです。
  • [5] mixiユーザー

    2022年09月14日 21:27

    ヴィッセル神戸のコミュニティの皆さん、こんばんわ。(^-^)

    今日のホームのFC東京戦の応援、お疲れ様でした。m(._.)m

    今日の試合は前半、菊池選手の素晴らしいゴールもありまして、前半を終わって、2−0でして、後半、FC東京の選手に点をとられましたが…しっかり守って、安定感のある守りをしてましたので、2−1で勝ちました。(^-^)

    今日の試合は声だし応援が可能でしたので、皆さんが声を出して応援されたのが、選手の皆さんにも届いたと思います。(^-^)

    今日の勝ち点3は次のホームのガンバ大阪戦に繋がる勝ち点3だと、僕は思いますので、18日のガンバ大阪戦も今日の試合のように勝って、勝ち点3をとって「J1残留」に向けて、頑張ってほしいです。(^-^)

    今日の試合をスタジアムで応援されて、観戦されましたサポーターの皆さん、DAZNやサッカー情報などを見られて、応援された皆さん、日本国内や世界中におられるヴィッセル神戸のサポーターの全ての皆さん、今日の試合も最後まで応援して頂き、ありがとうございます。m(._.)m

    次節の試合も、ヴィッセル神戸のコミュニティの皆さんの熱い応援と一致団結で、ヴィッセル神戸を勝利に導きましょう!

    ヴィッセル神戸のコミュニティの管理人・hiroより
  • [6] mixiユーザー

    2022年09月14日 22:33

    よかったです。
    山川のSB投入が早すぎた感じはしますが、結果オーライです。いよいよ次は大決戦、応援頑張ります。
    台風が来ない事を願います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年09月14日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2022年09月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人