mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/24(日)料理:namaco'sキッチン〜まごわやさしい〜

詳細

2014年08月16日 21:28 更新

申込み→https://ssl.form-mailer.jp/fms/fbe81422315504
「まごわやさしい」をテーマに料理会を行ないます。

まごはやさしいとは??
ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類


の食材のことを表します。


『まごわやさしい』はバランスの良い食事の覚え方です。それぞれに特長や高い効果のある食材の組み合わせで、日本には昔からあるおなじみの食材ばかりです。『まごはやさしい』を食生活に取り入れることで、生活習慣病予防、コレステロールダウン、老化予防、皮膚や粘膜の抵抗力強化、疲労回復、骨を丈夫にする、などの効果があると言われています。これらの食材を毎日のように食べてきたからこそ、日本は世界一の長寿国になったとも言われております。

また、子どもたちが大好きで、しかも簡単に食べられるメニューが、脂質や糖質の摂り過ぎ、栄養の偏り(野菜不足)などから、生活習慣病の危険性を高めることをご存知ですか。そのメニューの頭文字を集めたものが、「オカアサンヤスメ(オムレツ カレーライス <ア>サンドイッチ ヤキソバ スパゲティ メダマヤキ)」と「ハハキトク(ハンバーガー ハムエッグ ギョーザ トースト クリームスープ)」です。

今回は『まごわやさしい』です☆

・料理をしたい
・料理を覚えたい
・健康に興味がある
・食生活を見直したい
・料理をしながら人と交流がしたい
・日曜の夜はサザエさん病になるので人といたい
・家にいながらも料理会の様子がみたい

そんな方々、いますぐ参加です。

数名がチームになって、料理を行ないます。
管理栄養士のnamacoさんが丁寧に教えながら、
進めていく料理教室になっております。


今回は、管理栄養士namacoさんのレシピ提供先でもある
300年続く老舗醤油メーカーの柴沼醤油さんご協力の元、行ないます。
醤油はもちろん柴沼醤油さん提供です☆

参加者さんには柴沼醤油の醤油をプレゼント♪
300年愛され続ける味をお楽しみ下さい♪

あと当日はプロのカメラマンも来てくれ、スマホで撮れる美味しそうに見える写真の撮り方を教えてくれます☆


特典1:柴沼醤油プレゼント
得点2:プロのカメラマンが教えるスマホで簡単☆美味しそうな料理の撮り方レクチャー

申込み→https://ssl.form-mailer.jp/fms/fbe81422315504

↓詳細↓

日時:8/24 (日) 18:30〜21:30
場所:渋谷区文化センター大和田2F 学習室5
場所URL:http://www.shibu-cul.jp/access.html
参加費:3,000円
参加人数:20名
備考:参加者はエプロン持参。ネットでの配信も予定しております。ネットでの参加希望の方は振込確認後、URLをお送り致しますのでご連絡ください。


↓主催者プロフィール↓
namaco
熊本県上益城郡出身
管理栄養士/フードコーディネーター
現在フリーランスの管理栄養士として活動中。

主な活動
・健康、栄養アドバイザー
・栄養指導、ダイエットアドバイザー
・イベントの料理提供
・雑誌の調理及び撮影
・料理教室講師

『まごわやさしい』
をコンセプトに健康の大切さを沢山の方に伝えたいと思い今回は共同主催として料理教室を開催。


Junpei
趣味: 読書、買い物、スポーツ観戦、ドライブ、食べることなどなど。

現在:茨城県の326年続く老舗醤油会社にて東京、埼玉、ニューヨークに営業活動しております。
都内飲食店へ商品紹介も行なっており、レストランをお探しでしたらいつでもご紹介します☆

今後:日本の伝統食文化を発信するべく、活動をしていきたいと考えてます☆いろんな人と知り合えたらと思います。宜しくお願いします。m(__)m


Yusuke
福島県郡山市田村町出身
外資系生保所属/モーゲージプランナー
各ハウスメーカー様とライフプラン相談業務提携中

主な活動
ホルモン部
駆け出しゴルフ部
さわやか朝食会
筋トレ

自身の料理スキル向上と運命の出逢い率を上げるため、企画•運営側として参加


Daichi
東京生まれ東京育ちの江戸っ子
人のキッカケや活躍の場の提供やサポートを行なう。
【だいち企画】を運営。
主な活動
・ 動画作成 
・ イベント企画プロデュース運営、運営補助サービス 
・ 成果報酬型集客代行 
・ 商品開発企画マーケティング 
・ 英語翻訳サービス

事例
・namaco’sキッチン
・ 健康をアシストする酵素ジュース
・ ファスティング部
・下北沢一番街商店街活性化プロジェクト
・コンテンツ広場
・キッカケ(趣味を見つける場)
・英会話DAK

申込み→https://ssl.form-mailer.jp/fms/fbe81422315504

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月24日 (日)
  • 東京都
  • 2014年08月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人