mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/24 戦略的プレゼン資料作成スキルUP講座

詳細

2011年09月17日 03:47 更新

豊島区生涯教育団体「very50」です
(※管理人様、内容が不適切な場合は削除下さい。)

今回「”自分”を魅せる技術〜戦略的プレゼン資料作成編〜」としまして、プレゼン資料作成講座を
開講致します!

プレゼン資料ってなかなか作るの難しいですよね。

フォーマットがあるようでない、会社で部署で先輩で独自のフォーマットで作っているので
かなり属人的なスキルになっています。

しかし、如何にうまくプレゼンテーションをしても、見ている側は資料を中心にみているので
見せ方、内容の展開の仕方、チャートの使い方などを工夫しないと、せっかくの
プレゼンテーションが全く伝わらずに台無しになるなんてこともしばしば。。。

そんな方々のお声を聞き、始まった「”自分”を魅せる技術〜戦略的プレゼン資料作成編〜」

すでに今回で4回目を数え、毎回少人数制で定員が満員になるという人気の松上先生の講義

ただ教えてもらうだけでなく、実際手を動かす、宿題をこなすということで「身になるスキル」
を付けていただいます!

会社でもっとプレゼンを効果的にやりたい、会社に入る前にこういうスキルを学びたいという方は
ぜひともご参加ください!


■詳細

◆日時 9月24日(土)   15:30-17:30 → ※この日から毎週全4回  

◆料金 15,000円(全4回一括払)・・3,750円×4回

◆場所 very50オフィス(JR駅大塚徒歩2分)

◆申し込み  http://www.very50.com/detail.php?id=488

◆定員人数  6名

◆申込締切  2011年9月23日15時まで(※要振り込み確認)

◆講師プロフィール
松上 純一郎(まつがみ じゅんいちろう)

神戸大学大学院修了、University of East Anglia修士課程修了。
米国戦略系コンサルティングファームに入社し、外資系製薬企業のマーケティング戦略や営業戦略、外国政府の依頼によるツアリズムのマーケティング戦略、また、国内企業の海外市場進出戦略やパートナーシップ戦略策定にも従事。現在は米国NGOの途上国プロジェクト企画立案・実行に従事。TOEIC965点、学生のためのビジネスコンテストKING2009コンサルタント。

◆スケジュール

第1回: イントロダクション  
|仕事の基礎力の重要性  
|パワポ資料作成の流れ  
|情報収集の方法
|パワーポイントのカスタマイズ

第2回: 分析の方法  
|ロジカルシンキングの基本  
|定性チャートの使用法

第3回: 資料の作成の方法1- パワーポイント活用編  
|定量チャートの選び方  
|スライドとしてのまとめ方  
|パワーポイントの便利ワザ

第4回: 資料の作成の方法2- パッケージの作り方  
|パッケージの作り方  
|各自プレゼンテーション発表  
|プレゼンへのフィードバック

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月24日 (土) 15:30-17:30
  • 東京都 JR駅大塚南口徒歩2分
  • 2011年09月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人