mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山梨県白州市でお散歩・水上演習、家族連れ歓迎、コテージ泊

詳細

2013年09月18日 01:02 更新

改めてイベント投稿しました。


南アルプス天然水の里、山梨県白州市(小淵沢)の南アルプスのふもとで、
ぬるくコテージに泊まり、いろいろ遊ぼうという企画です。
何をしても自由。子連れ歓迎(俺は子供を連れて行きます)。
というわけで勝手に楽しく遊びましょうという企画です。

遊べるもの一覧。
・アクアスキッパー(湖の上を人力して走る機械)
・カヌー
・登山
・釣り
・自然散歩
・廃墟
・工場見学(サントリーのウィスキー蒸留所・ミネラルウォーター工場、シャトレーゼの工場、などなど)
etc

コテージ借り代金などで、参加費として一人2000円のご協力をお願いします。
食べ物や飲み物は持ち込みし放題。
駐車場ありあり。
日帰り可。
車での同乗をご希望の方は、こちらまでご相談ください。
朝飯と昼飯は各自で。
22日夕飯は焼きそばを作りますが、もちこみはし放題。

宿泊場所 ヴィレッジ白州
http://homepage2.nifty.com/village_hakushu/

日程 9/22(日曜日)〜23(月曜日、祝日)
夕方ぐらいから翌日昼ぐらいまで(適当)。

アクアスキッパーを遊びたい人は、濡れてもいい恰好をしてきてください。
ライフジャケットは持ってきます。
http://www.youtube.com/watch?v=LXF6oVtbMfs
一応、幹事かもすはこれの公式インストラクターですので、乗り方を教えられます。

コメント(71)

  • [32] mixiユーザー

    2013年09月18日 00:41

    改めて書き込みします。
    ちょっと仕事の関係で私の参加はこのようになりますが、参加できる方はいますでしょうか。

    9/22日曜日 午前〜午後 各自自由行動 ヴィレッジ白州で遊ぶことも可
    午後5時ごろ かもす一家、現地で合流
    午後6時ごろ 夕飯
    近場の道の駅などに温泉有り
    就寝

    9/23月曜日 祝日
    午前中 アクアスキッパーなど
    昼飯
    午後 解散 各自自由行動 廃線・廃墟など

    こんな感じですが、それでも参加したいという方は改めて参加の旨を書き込みお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2013年09月18日 02:35

    行けたら行く的栞。
  • [34] mixiユーザー

    2013年09月18日 20:26

    参加の方向で。
    まぁ二回連続で降るなんてことは・・・ありえない。ありえない。
  • [36] mixiユーザー

    2013年09月19日 09:17

    言うまでもなく参加でw
  • [37] mixiユーザー

    2013年09月19日 09:36

    >>[33]
    SUI子もこれるか再確認で一つおねがいします
  • [38] mixiユーザー

    2013年09月19日 09:36

    >>[34]
    紅子さんなどほかの方も来れるか再確認を頼みます
  • [39] mixiユーザー

    2013年09月19日 09:37

    >>[36]
    りょーかいしました。では決定で!
  • [40] mixiユーザー

    2013年09月19日 11:04

    日曜から参加でお願いします!@2名
    今回はコテージ無しですか?
    (車中泊で全然構わないのですが、確認の為。)
  • [41] mixiユーザー

    2013年09月19日 14:17

    >>[40]
    いやいや。コテージありです。
    了解いたしました。
  • [42] mixiユーザー

    2013年09月19日 21:40

    23日が都合悪いとの事で両方不参加。自分のみです。
  • [43] mixiユーザー

    2013年09月19日 21:44

    >>[37] sui子も行くそうですが、法事でダメになるかもとのこと。
  • [44] mixiユーザー

    2013年09月19日 22:43

    予定通り、家族で参加。
  • [45] mixiユーザー

    2013年09月19日 23:25

    >>[41] 了解です。もし空きがあればコテージ泊希望w
  • [46] mixiユーザー

    2013年09月20日 00:37

    >>[42]
    りょうかい
  • [47] mixiユーザー

    2013年09月20日 00:38

    >>[43]
    了解。
    ではSUI子は仮参加で。
    慶弔ごとはできるだけ優先の方向で。
  • [48] mixiユーザー

    2013年09月20日 00:38

    >>[44]
    わかりましたー。では三人参加で。
  • [49] mixiユーザー

    2013年09月20日 00:38

    >>[45]
    もちろんコテージ泊です。
    布団もあります
  • [50] mixiユーザー

    2013年09月20日 00:44

    参加者、かもす+かもす長男。 2人
    バロさん御一家。 3人
    すぷろさん 1人
    ルミさん御夫婦 2人
    鯖さん 1人

    (仮)百円さん 1人
    (仮)SUI子さん 1人

    合計9人(+2人)


    あと花火を購入しましたので、夜は花火大会をしますw
    ご希望の方は一緒に遊びましょうw
    お風呂は下界にきれいな温泉と、渋い温泉があります。
  • [51] mixiユーザー

    2013年09月20日 15:38

    仮が取れました。宜しくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2013年09月20日 23:59

    参加者の方で、私の携帯電話などを知らない方には、
    いまからメッセージを送ります。
    当日の非常連絡先としてお使いください。
    それではよろしくお願いします。


    >>[51] 小池正露丸@百圓さん
    了解しました
  • [53] mixiユーザー

    2013年09月21日 14:43

    寝具もあるし、荷物は焚き火台位か?
  • [54] mixiユーザー

    2013年09月21日 15:03

    22日
    6:00頃 出発
    9:00 サントリー白州工場見学
    http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/inspection/index.html
    昼飯食べた後、野辺山天文台見学へ
    http://www.nro.nao.ac.jp/visit/ippan.html
    温泉入った後現地へ。
    夕方頃到着予定。
  • [55] mixiユーザー

    2013年09月21日 18:40

    目的地をカーナビにセットしたけど、カーナビの地図には道が記載されていない。参加者は事前に調べて出発前に目的地をセットしておいたほうがいい。
  • [56] mixiユーザー

    2013年09月21日 20:56

    googleマップでも道出てこないですからねw。

    明日は、夕刻前に現地到着予定です。
    明後日は、廃墟行きたいけど、まだヒルシーズンなんでどうしようか考え中。
    NGだったら、お手頃廃線と廃牛でも見に行こうかと思います。
  • [57] mixiユーザー

    2013年09月21日 22:31

    >>[55]
    バロさんの言うとおり、場所はすごく分かりづらいところにあります。
    なので、下記の画像をプリントしていくと安心です。

    http://homepage2.nifty.com/village_hakushu/ike/MAP.jpg

  • [58] mixiユーザー

    2013年09月21日 22:38

    国道20号を山梨から長野県に入って2km北上すると、
    左側に信甲館という温泉宿泊施設の看板が見えてきたら橋を西側(左)に渡ります。
    あとは信甲館のある山へ向かう道を、南側(左)に曲がって、
    5kmほど山をあがればヴィレッジ白州です。

    これが最短ルートですが、ヴィレッジ白州に電話をすると、
    別ルートを紹介されるかもしれないので、そちらも書いておきます。

    国道20号の下教来石交差点を西に曲がって、細い道をひたすら真っ直ぐ行けば
    ヴィレッジ白州につきますが、これは結構距離があります。
    看板もいたるところにあって安心ではありますが。
    詳細はこちらで。
    http://homepage2.nifty.com/village_hakushu/

    電話番号はこちら。
    0551-35-4120 ヴィレッヂ白州 
  • [59] mixiユーザー

    2013年09月21日 22:44

    ストリートビューで曲がるトコまでは確認できますよね。
    あとは道路脇の看板チェックしながら行くしか。って感じですかねぇ
  • [60] mixiユーザー

    2013年09月22日 00:18

    山梨民の旦那に確認したところ、「・・・分からないかも(´・ω・`)」との事なので
    当初の予定より巻き気味で現地を目指したいと思いますw
  • [61] mixiユーザー

    2013年09月22日 13:03

    さっきバロさんの方に連絡入れたんですが、愛車MOVE君に寿命が来てしまったようで。
    レッカーやら何やらでキャンプどころてはなくなってしまったので、
    今回キャンセルの方向で。

    もしわけなし。
  • [62] mixiユーザー

    2013年09月22日 14:09

    かもす隊出発。
    現地到着はやくても1700
    鯖さんの件も残念ですが了解
  • [63] mixiユーザー

    2013年09月22日 14:34

    今、山梨のどっかです。日帰り湯に寄ってから行くので、現地着が夕方6時頃の予定です。
    あと、現地ってネット環境と言うか電波入るのかしら?
  • [64] mixiユーザー

    2013年09月22日 15:46

    軽井沢から佐久に渋滞にハマってチビチビ向かってますww
  • [65] mixiユーザー

    2013年09月22日 16:25

    野辺山天文台見学終了。
    温泉入ってから現地入り。18時着予定。
  • [66] mixiユーザー

    2013年09月22日 16:50

    到着〜。寒いっすw
  • [67] mixiユーザー

    2013年09月22日 16:52

    >>[63] 百圓タソ
    電波ギリギリ@au
  • [68] mixiユーザー

    2013年09月22日 16:54

    >>[67] もう、現地スカ。了解っす。
  • [69] mixiユーザー

    2013年09月22日 17:13

    鍵預かりました。
    とりあえず、かもすさん来るまで
    管理棟脇の駐車場で待機してます
    (青いレガシー)
  • [70] mixiユーザー

    2013年09月22日 17:50

    ルミさんご夫婦と合流しました。電波は悪いけど通じます。コテージはいちばん奥の鞍掛山と、日向山です。車で直接乗り入れ可能ですが、一応管理人室に声をかけてからきてください。
  • [71] mixiユーザー

    2013年09月22日 18:27

    暗くなったので、道中にある目印の看板が見にくいかもしれないです。
    というか、まだかもすさん親子とうちらしか合流できてない件w
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月22日 (日) 〜23日(月曜日、祝日)
  • 山梨県 白州市(旧小淵沢町) ヴィレッジ白州
  • 2013年09月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人