mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回 「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会

詳細

2012年08月23日 01:10 更新

第7回 「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会
みんなといっしょに高校へ行きたい!

本当に点が取れなくても公立の高校にいけるの?
重度の障害のある生徒が普通の高校に通っていると聞きましたが?
「知的障がい生徒自立支援コース」ってなに?
「共生推進教室」って、どんなところ?
倍率は? 選考基準は? 筆記テストもあるの? ウチの子はどうかな?
受験時の配慮って、どんな配慮がしてもらえるの?
「いまさら訊けない疑問」にもていねいにお答えします

昨年の第6回学習会好評につき、もっと知りたいの声に応えて
今回も、大阪府教育委員会を招いて、入試の説明と進路相談

とき:2012年9月15日(土)午後1時30分〜5時

ところ:枚方市立総合福祉会館3階研修室1(ラポールひらかた)
?072-845-1602 駐車場有  京阪枚方市駅下車、北へ徒歩5分

内容:障害のある生徒の高校進学の現状、自立支援コース・共生推進教室の制度など、情報を知って進路を決めよう!

※最初に、知的障害者を普通高校へ北河内連絡会の総会をします。
?大阪府教育委員会支援教育課から、障害者の高校受験について
 「自立支援コース」「共生推進教室」の説明と質疑応答
?障害のある生徒が高校で学ぶ意味(高校側からの話・報告など)
?高校受験をめざす障害生徒や保護者から
?フリートーク・もっと質問したいこと
 当事者生徒・友人・保護者・教職員・支援者等々、会場から
? どんな小さな疑問にも答える進路相談会を開きます。

参加費:無料  

※問い合わせ 関山090-2599-6162、松森090-1960-3469

大阪府教育委員会は、2006年度より知的障害のある生徒が府立高校で“共に学ぶ”制度(知的障がい生徒自立支援コース)をスタートさせました。府立高校入学をめざし、「みんなといっしょに高校へ行きたい」というあたりまえの願いはますます広がっています。府教委も交えて、ひとつひとつの疑問に答えられる学習会にできればと思います。誘いあわせて参加してください。

主催 知的障害者を普通高校へ北河内連絡会 
共催 寝屋川市の義務教育における医療的ケアを考える会
後援 大阪府教育委員会、寝屋川市教育委員会、四條畷市教育委員会、守口市教育委員会、門真市教育委員会、枚方市教育委員会、大東市教育委員会、交野市教育委員会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月15日 (土) 土
  • 大阪府 枚方市・ラポールひらかた
  • 2012年09月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人