mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了世界一の庭師のモーニングセミナー 〜石原和幸氏〜

詳細

2011年07月08日 09:23 更新

英国チェルシーフラワーショーにおいて3年連続違う部門でゴールドメダルを受賞した庭師のモーニングセミナーです。
2010年はシルバーメダルでしたが、全部門制覇を目指して日々進化しています。
そんな石原氏をお招きしてのモーニングセミナーです。

「世界一の庭師の仕事術〜路上花屋から世界ナンバー1へ」

というテーマで御講話をいただきます。
皆様のご参加をお待ちしています。

講師プロフィール

(株)石原和幸デザイン研究所 代表取締役

昭和33年長崎県長崎市に生まれる。
大学卒業後、いけばなの本流として知られる「池坊」に入門。
アーティストとしての基礎を築く。
長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し、
「まなび野」には里山の風景を再現した店舗おオープン。
平成16年からはガーデニングの本場でもある英国のチェルシーフラワーショーに精力的の作品を出店。
その年にシルバーギルトメダルの栄誉に輝き、
18年、19年、20年と三年連続ゴールドメダル受賞という快挙を達成。
長崎から世界にその名を知らしめた。
花や緑を通して日本人のアイデンティティを発信する。
「アーティスト」であると同時に、
自らを長崎の田舎者と称し、
自然と人が共存した「穏やかなくらし」を世界中に広めようとする
「伝道者」でもある。

受賞歴

2004年英国チェルシーフラワーショー2004に「源」を出展、
同作品でシルバーギルトメダルを受賞。
シックガーデン部門第2位

2005年「長崎市特別表彰」を受ける。

2006年英国チェルシーフラワーショー2006に「青嵐」を出展、
同作品でゴールドメダルを受賞。
シックガーデン部門第1位。
ベストシックガーデン受賞。

2007年英国チェルシーフラワーショー2007に「雲庭」を出展、
同作品で2年連続となるゴールドメダルを受賞。
シティガーデン部門第1位。

2008年英国チェルシーフラワーショー2008に「緑の扉」を出展、同作品で3年連続となるゴールドメダルを受賞。
アーバンガーデン部門第1位。

シンガポール・ガーデン・フェスティバル2008に「緑風庭」を出展、同作品でランドスケープガーデン部門ゴールドメダルを受賞。
同時にBest of show賞をW受賞。

2010年英国チェルシーフラワーショー2010に「風花-kazahana-」を出展、
同作品でシルバーメダルを受賞。
ショーガーデン部門第3位。

http://www.youtube.com/watch?v=bAGV7FWU_4c

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都港区北青山2−9−5 スタジアムプレイス青山 9階
東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口徒歩2分
秩父宮ラグビー場のまん前です。

午前6時開場 6時30分開演 7時30分閉演 そのご食事会
講演会参加費無料 講演後石原氏を囲んでの食事会もあります。(参加費500円)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月20日 (水) 朝6時30分より
  • 東京都 渋谷区倫理法人会
  • 2011年07月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人