mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ACL/GS 第3節】 鹿島(H)VSブリスベン・ロアーFC(A)

詳細

2017年03月09日 20:46 更新

■日程
3/14(火)19:00 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<公式チケット情報>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
日テレNEWS24

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html


※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(15)

  • [2] mixiユーザー

    2017年03月14日 02:26

    ここは勝って、予選リーグを優位に進めてくれexclamation ×2
  • [3] mixiユーザー

    2017年03月14日 09:52

    必勝ですね☆
  • [4] mixiユーザー

    2017年03月14日 19:43

    ナイス、ゆうま!
  • [5] mixiユーザー

    2017年03月14日 19:43

    膠着した展開・・と思いきや、伊東からの優磨で先制!
  • [6] mixiユーザー

    2017年03月14日 19:49

    鈴木が決めて先制したが、遠藤や土居がしっかり決めてれば、もっと楽な展開になってた。

    後半は確実にチャンスで決めてくれexclamation


    曽ヶ端はナイスセーブ連発で素晴らしかったexclamation


    後半も安定したセービングを頼むぞexclamationexclamation
  • [7] mixiユーザー

    2017年03月14日 20:32

    植田の追加点!
  • [8] mixiユーザー

    2017年03月14日 20:36

    遠藤康の見事なゴール!
    これは大きい追加点。
  • [9] mixiユーザー

    2017年03月14日 20:38

    金森でれるかな?
  • [10] mixiユーザー

    2017年03月14日 20:52

    勝ったけど物足りないね。

    小笠原と西が入って、比較的連動した攻撃が出来てたけど、それまではチグハグだったし。

    倍の点数は取れてた試合だった。

    だか、無失点で勝ったのは素晴らしかった!
  • [12] mixiユーザー

    2017年03月14日 21:07

    膠着した状況での曽ヶ端の落ち着きとビッグセーブは大きかったですね。
    優磨の決定力は素晴らしいですね。
    夢生のゴールがそろそろ見たいです。
  • [14] mixiユーザー

    2017年03月15日 00:21

    今年の金崎はゲーム作ってる!
  • [15] mixiユーザー

    2017年03月15日 00:57

    参戦してきましたが、今日は寒くて風が強かったですね。
    参戦した皆様お疲れ様でした。
    レオシルバ選手が何回か転んでいたのがちょっと心配でした。スパイクあってないのかな?
    3-0での勝利は完勝ですね。力の差があったと思います。

    2点目はともかく、1点目と3点目は素晴らしい流れからの得点でした。
    特に3点目、遠藤選手の素晴らしいシュートでした。
    柴崎選手の移籍によって2列目がやや薄い今季ですが、遠藤選手は今の鹿島で2列目の一番手だと思います。遠藤選手の出来によって今年の成績は大きく変わってくるのではないでしょうか。
    創造性、連動性の高い動きを遠藤選手を中心に作っていってほしいと思ってます。

    また、金森選手は紅白戦でかなり得点を決めているとの話を聞きますが、出番がないのは何か理由があるのでしょうか。練習でのコンディションがよければミッドウィークに試合がある時などは特に積極的に起用してほしいな、と思います。もちろん理由があれば別ですが。

    昌子選手、植田選手の安定感もすごかったですね。そして曽ヶ端選手。今日のプレーは出番がなくても確りとした準備をしてきた証拠ですね。本当に素晴らしいと思います。薄かったGKの層が一気にJリーグトップクラスですね。スンテ選手と曽ヶ端選手には今後も切磋琢磨してほしいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年03月14日 (火) 19:00 kick Off
  • 茨城県 @茨城県立カシマサッカースタジアム
  • 2017年03月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人