mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第34節】鹿島アントラーズ(H)vsサガン鳥栖(A)

詳細

2014年12月06日 14:22 更新

今年も最終節となりました。

2007年の逆転優勝の再来とも思われるような奇跡を信じて
みんなでホームのカシマスタジアムで熱い応援をしましょう!!


■日程
12/6(土)15:30 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■通算対戦成績 ※ 2014年J1第32節終了時点
8勝2敗2引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<公式チケット情報>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
スカパー/スカパープレミアム/NHK-BS1/NHK水戸

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html


※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(56)

  • [19] mixiユーザー

    2014年12月06日 09:35

    最終節まで優勝の望みが残っているなんて、サイコーだぜぃ!!

    今日は3点差つけて勝利だ!
    あと徳島と名古屋にも頑張ってもらったら、、

    (≧∇≦)終わり良ければ、全てよし!
    鹿島は安泰やと、柳沢と浩二に見せてあげようじゃないか。
  • [20] mixiユーザー

    2014年12月06日 10:20

    セレーゾ、中田をベンチメンバーからも外すみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
    最後に中田のプレーを見られないのは非常に残念ですが、
    現役最後の試合に「勝利をプレゼント」!!
    この勝利に『優勝』の2文字が加われば、最高&伝説ですハート
  • [21] mixiユーザー

    2014年12月06日 10:59

    浦和 ガンバ頼みの優勝

    数年前に、マリノスが最終節で
    どさくさで優勝したむたいに
    ならんかと

    なぜ早い時期にもう一勝できなかったかねえ
  • [22] mixiユーザー

    2014年12月06日 11:26

    徳島意地の一勝と、目の前で浦和の優勝を見たくない闘莉王の意地!
    そして小笠原本山の手向け弾にソガの完封!
    間違いなく涙腺崩壊!
  • [23] mixiユーザー

    2014年12月06日 11:31

    後半から参戦します!
    奇跡の逆転優勝をしまっせ、
  • [24] mixiユーザー

    2014年12月06日 12:25

    開場前に来る事滅多に無いけど、予想超える大行列で驚いたexclamation ×2

    前売り3万枚いかなかったが、大観衆は間違いないだろう
  • [25] mixiユーザー

    2014年12月06日 14:18

    うー、ワグネル入れるなら浩二さん入れて欲しかったよ(>_<)
    ロスタイムに交代で浩二さんが入って2-0で勝利し、優勝が決まって引退の挨拶となれば最高だなー(^-^)
  • [26] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:02

    DFラインのパスミスが多すぎるし、全体的に動きも悪い。
  • [28] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:18

    嗚呼、家本。。
  • [29] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:23

    縦パスをカットされる回数が多すぎる。

    更にはイエロー3枚中2枚は無駄なカード(怒)

    気持ちが入ったプレーと熱くなるプレーは違う!

    若手はもう少し学ばないと駄目だ。

    後半は選手交代を含めた戦術変更をしないと、このまま終わってしまうexclamation
  • [30] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:24

    プレーもちょっと粗いけど家本が酷い。感情でイエロー出すな。
    スカパー解説の玉乃も…家で中継見ての独り言じゃないんだからしっかり解説してほしいね。
    ってイライラの原因は内容も結果も負けてることだね。
  • [31] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:33

    歯車がちょっと噛み合ってない

    後半巻き返しに期待
  • [32] mixiユーザー

    2014年12月06日 16:42

    植田は何回縦パスをカットされてんだよ(怒)
  • [33] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:20

    2点リードしてたら・・
  • [34] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:21

    点取れよーー
  • [35] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:24

    情けない、勝負弱いexclamation

    それしかないね(怒)

    自分達に課せられたノルマを達成した時点で優勝だったのに…。

    今シーズンはここぞって時に勝てないのは大問題だわ。
  • [36] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:25

    上位陣が総崩れ。これが今のJリーグ。
  • [37] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:28

    サガントスのが強かった。

    ウチは、空回りしすぎ。
  • [38] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:31

    なんていうかしょっぱい優勝決定
    他会場は思い通りの結果だっただけに悔しすぎる
    山形に頑張ってもらって三冠阻止してもらおう
    この空回りも若いからこそなんだろうね
    ほんとに奮起してくれ
  • [40] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:38

    前半早々の失点が痛すぎた(>_<)2点差で勝てたら今頃は・・
    なんかパッとしない最終節だったな(T_T)
    現地行かれてる方は、気持ちは複雑ですが、浩二さんを見送って下さい!!
  • [41] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:41

    徳島、名古屋が思惑通りの結果を出してくれたのに、
    鹿島は0-1敗戦。。。 
    ただただ、力不足。。。

    TV観戦でしたが、鳥栖の運動量と球際の激しさ、気迫に
    若い選手達は飲み込まれたように見えました。
    闘う気持ちは伝わってきましたが、
    最高状態の鳥栖さんを押し返す力はまだなかったですね。
    今日の鳥栖さんは敵ながら天晴れだと思います。
    柏の結果次第ですが、ACLに行けたら良いですね。

    試合後、中田に労われて涙する若鹿達の姿を見てると、
    こちらも目頭が熱くなってきました。
    この悔しい思いを必ず糧にし、来年の更なる飛躍と
    王座奪還を期待します。

    選手、スタッフ、サポの皆様
    1年間お疲れ様でした。


    最後に、、、
    ガンバさん、優勝オメデトウ☆
  • [42] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:46

    セレモニーでの監督の「クソみたいな気持ち」って発言が今日のゲームを物語っている気がする。
  • [43] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:50

    悔しいけれど、サガンの方が今日は強かった。
    この悔しさを糧に来年こそは優勝だ!
  • [44] mixiユーザー

    2014年12月06日 17:56

    中田の胴上げシーンで涙でその場を一歩も動けない小笠原の姿にこっちが泣きそうになる…。

    若い選手達はこの79年組から学ばないと駄目だexclamation

    中田浩二、お疲れ様でした。

    貴方の勇姿は一生忘れませんexclamationexclamationexclamationexclamation

    来年は陰ながらチームを支えていって下さい。
  • [45] mixiユーザー

    2014年12月06日 18:04

    曽ヶ端より林、赤崎より豊田、遠藤よりキムミヌ。鳥栖は強かった。が、荒かった。あと家本はムカつく許さん。
  • [46] mixiユーザー

    2014年12月06日 18:21

    逆転優勝した時も、優勝逃した悔しい敗戦の時も、地元の復興をお願いする時も、決して人前で泣かなかった小笠原が友を見送る時だけは号泣した姿に感極まった。
    中田おつかれさま。柳もおつかれさま。
  • [47] mixiユーザー

    2014年12月06日 18:30

    今日は、鳥栖戦、ガンバ、浦和の3試合をテレビ観戦してましたが、他会場が希望通りだっただけに、本当に残念でした。

    今日はサガンの方が積極的で、こちらはまだまだ力強さが見られませんでした。

    この悔しさをバネに、来年は一回りも二回りも強くなって、タイトル奪還だ!!

  • [48] mixiユーザー

    2014年12月06日 20:34

    鳥栖の運動量と気迫に何もやらせてもらえなかった試合。ただそれだけ。
  • [50] mixiユーザー

    2014年12月06日 21:17

    徳島、名古屋の頑張りで鹿島が優勝狙えるステージが出来たがやはり今年はホームで勝てない。ただ勝てない試合が多いながらここまで、この戦力でマスコミにノーマークで優勝争いできたのはプラスである。79年組が3人いて優勝を知っている人がいる来年絶対優勝が必要。ACLがあるからセレッソのようにならない為に補強も期待したい。
    ありがとう中田選手、アントラーズの選手。来年も応援します。
  • [51] mixiユーザー

    2014年12月07日 02:09

    審判最後のはゴールにしてくれよ!!取り消すんじゃねーよ!空気読めよ空気
  • [52] mixiユーザー

    2014年12月07日 05:22

    公式サイトのマッチレビューにいいこと書いてあるねぇ

    「ガンバ大阪が引き分け、浦和が負け、逆転優勝への(略)
    最後は自分達の力が足りなかった」

    他力他力言ってたけど局弱鹿島が弱いから優勝できねーんじゃねーか!!!

    ちくしょうちくしょう・・・・
  • [53] mixiユーザー

    2014年12月07日 05:30

    満男は引退する友を見送るから泣いてたんじゃねー!

    去年に続いて最後ホームで負けたし、そして昨日も相手に負けたから、そして優勝できなかったから泣いてたんじゃ
    優勝できなかったのが悔しんだべ?
    ちくしょうちくしょう
  • [54] mixiユーザー

    2014年12月07日 09:01

    皆さんのコメント読んでたら泣けてくる・・
    本当に来年もプレーヤーとして一緒に戦ってほしかった!
    79年組の選手達はどのようにチームを去って行くのかと思った事があるが、まぁ辞める時は4人同時にできたら良いのにと思ってたけど、浩二さんが先に行っちゃいましたね・・
    でも正直、悪いタイミングでもないと思う!
    昌子、植田はこの一年間本当に成長したと思うし(特に昌子がね)
    控えにも青木、山村といて自分のポジションだけで考えたらそろそろこのタイミングかなと・・
    だけど、チーム全体で考えたらまだまだいて欲しかったと言うのが本音!
    たとえ出番がなくとも・・
    来年から少し離れた場所で強い鹿島にしていって下さい!
    ありがとう!!
  • [55] mixiユーザー

    2014年12月07日 13:46

    ベンチにジョルジワグネルを入れる暇があったら中田浩二を…と思ったサポーターは多かったと思う。しばし凹んでしまった。その間に失点。。。サッカー
  • [56] mixiユーザー

    2014年12月09日 03:05

    糞がー!
    いまだに最後負けたのが悔しいわ
    鹿島が勝って締めくくれば、上のチームに勝たれても仕方なかったのに。夜も眠れねー(*`Д´)ノ!!!

    こーじの引退セレモニーは勝ったらやってほしかったわ。負けたんだから別の日にしてほしかったわ。
    ちくしょう。満男の姿が忘れらんねー(#`皿

    負けた悔しさ忘れて「こーじさよならありがとう」になっちまったやついっぱいいるのが納得いかねー

    去年に続いて最後負けかよ。ちくしょう


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月06日 (土) 土・ 15:30 kick Off
  • 茨城県 @茨城県立カシマサッカースタジアム
  • 2014年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人