mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第30節】鹿島アントラーズ(H)vs浦和レッドダイヤモンズ(A)

詳細

2014年10月25日 21:41 更新

■日程
10/26(日)19:00 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■通算対戦成績 ※ 2014年J1第27節終了時点
30勝22敗10引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<公式チケット情報>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
スカパー!/スカパー!プレミアムサービス /NHK BS1

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html


※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(91)

  • [52] mixiユーザー

    2014年10月26日 21:09

    死闘だった。

    そして終戦…。

    気持ちが入っていたが勝てない……これが今の実力なんだろうな…。

    ワグネルはマジで使わないでくれよ(怒)

    左足で狙える絶好の位置でのFKも蹴らせてもらえないというチーム内での信頼感の無さ。

    右足は蹴れない、FKも蹴らせてもらえない、連携不足でパスミスで外にボールを出してしまうし。

    セレーゾはワグネルと心中するつもりなのか…というか結果的に心中したようなものだな。

    優勝が事実上厳しくなったので気持ちの整理が付かないが、残り試合も今日みたいな気持ちを忘れずに闘い、1つでも上の順位でシーズンを終えて欲しい。
  • [53] mixiユーザー

    2014年10月26日 21:13

    ワグネルならまだ中村でしょ?と思いました。
    小笠原がこの前キッカーさせなかったのもやっぱりなあとガッカリ。
  • [54] mixiユーザー

    2014年10月26日 21:29

    試合終了後の満男の表情・・
  • [56] mixiユーザー

    2014年10月26日 21:56

    ルイスがいたらなぁ
  • [57] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:01

    >>[55]
    確かに、ベストメンバーではなかった気がします!後半、うちの体力が落ちかけてくる頃を見越して梅崎を始め、数人入れ替えてのメンバーだと思いましたが、結局梅崎出てきませんでしたね!
    彼がいたら、西のサイドをえぐられてクロスからのチャンスが向こうに生まれていたでしょうね・・
    なんだかんだ終盤には、引き分けでも良いと言う向こうの意図が見えたし、だからこそそこでクライマックス的なゴールを決める選手がいればなぁって思いました!
    まぁうちもダヴィやルイスと言った面でベストではなかったですが・・
  • [58] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:03

    >>[56]
    本当そうですよね!!よく怪我、怪我って聞きますけど、本当に怪我してんのかなぁって思います(>_<)
    こういう試合でこそワグネルではなくルイスなのに・・
  • [59] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:13

    ワグネル出るとがっかりだよ。
    いんねー
  • [62] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:32

    試合を観ていないから言ってはいけないが、カシマスタジアムのレッズ戦はお得意様ゲームのはずだったのにいつから勝てなくなったんだ!簡単に勝つかと思っていたのに 一方でただガンバやレイソルに負けたから厳しいかと思ったが
  • [63] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:45

    >>[60]
    多分セレーゾは、『契約どうこうより私は彼を必要と感じているから使い続けているのです。
    まだ入って間もないですが、途中から加入してすぐに結果を出すと言うのは、いくらJリーグでプレーしていたとは言え至難の技です。』的な事を述べたりするんですかね?笑
  • [64] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:53

    今日に関して言えば、ワグネルは悪くなかった。
    良いとは言えないけど、まだ良いほうだったと思う。
    今日痛感したのはやはりFW不足。ダヴィの穴が大きく感じると同時に赤崎1トップは厳しい。赤崎の良さがでない。
    カイオ抜けてからは得点のニオイがしなかった。
    コーナーキックからの得点も期待薄いから、高くて強いFWがもう一枚いれば本気で優勝狙えるチームになる!
  • [65] mixiユーザー

    2014年10月26日 22:56

    >>[62]
    それ多いに感じてます!!簡単に勝つとは思ってなかったですが、近年もそうだが、浦和がJ2から這い上がってきた以降から段々と苦手意識を持つようになったのかなと思います。
    どうして点が取れないのか・・
  • [66] mixiユーザー

    2014年10月26日 23:26

    赤崎くんは1トップよりも2トップの方が活きそうだな。ポストタイプと組ませたら面白そう。
  • [67] mixiユーザー

    2014年10月26日 23:36

    >>[065]
    確かに相性悪いですね
  • [68] mixiユーザー

    2014年10月26日 23:57

    試合は見てません。
    いかし、結果として首位浦和は4位鹿島を潰せなかった。
    4位の鹿島が現時点で勝てなかったが負けずドローにしたのは勝てなかった浦和より
    価値はある気がします。
    っていうか、負けなかったことに救われたってのが本音。
    苦手意識?
    はじめてフラッグ獲得した七夕の夜の相手は浦和でした。
    浦和に過去を思い出させるほど泥臭くとも負けない鹿島になれることを期待します。
  • [70] mixiユーザー

    2014年10月27日 01:54

    ワグネル出るとがっかりだよ。
    いんねー
  • [71] mixiユーザー

    2014年10月27日 06:17

    >>[069]
    確かに?なとこはあったけどPKは妥当でしたよ 

    完全にしゅうとが相手のユニを引っ張っていましたから 

  • [72] mixiユーザー

    2014年10月27日 06:28

    読売新聞
  • [73] mixiユーザー

    2014年10月27日 08:56

    >>[68]
    浦和は勝ち点1でもとるのが最低目標で鹿島は勝ち点3とらなければならない試合でしたよ、価値とかじゃなく勝ちが必要やろ、
  • [74] mixiユーザー

    2014年10月27日 09:28

    ここ最近お得意様に勝てていません。浦和に引き分け、柏、ガンバに敗れました。以前はカシマスタジアムで簡単に勝てていた相手です。柏はかつて、名古屋と同様カシマスタジアム無勝チームでした。
  • [75] mixiユーザー

    2014年10月27日 10:11

    >>[73]

    最低限負けなかったことに評価したいのです。
    そりゃあ勝って勝点3を取れることのほうが最高ですけど、浦和は首位ですから
    首位に負けなかったことを褒めなきゃ選手だってかわいそう。
    優勝戦線で一試合ごとに必死にやっても勝てる時負ける時があるでしょうし、
    なにも責めることだけではかわいそうかなと。
  • [76] mixiユーザー

    2014年10月27日 12:09

    >>[75]
    首位に勝たなきゃ差が縮まらないしなにより優勝の可能性も遠のきますやん、優勝諦めるなら別やけど
  • [77] mixiユーザー

    2014年10月27日 12:21

    観客動員数も少ないですね。

    以前の鹿島vs浦和なら完売していました。

    優勝争いに関わったのに完売していなかったみたいです。

    首位の浦和に引き分けた選手達褒めてあげたいです。

    一方でカシマスタジアムでの浦和や柏は、お得意様だったのにという気持ちにもなります。
  • [78] mixiユーザー

    2014年10月27日 17:32

    選手が違えば、状況も変わる。

    とにかく、フロントにはワグネル獲得の責任を感じてほしい。
  • [81] mixiユーザー

    2014年10月27日 19:28

    こう動くから俺にボールだせよ…というのがない。このタイミングでボール出すからそこに動けよ…というのもない。相手DFを引きつけるようなフリーランもなし。無難なプレーに終始。昨日はせっかくのシュートチャンスも相手GKにゆるいパスで終わり。 ワグネル残念。

    試合途中でルイスか梅鉢を投入して柴崎を一列前に上げるあの采配の復活を切望。
    セレーゾ監督よ。
  • [82] mixiユーザー

    2014年10月27日 20:56

    >>[68]
    つまんねーこと言ってんなよ!
    勝たねば優勝なくなる試合だったし、どんな試合もドローでよしなんかないわ!!
    引き分けで納得すんなよ!!!!!!
    最低だわ
  • [83] mixiユーザー

    2014年10月27日 22:41

    ホーム2連敗が効いてるね・・この2戦、二つともドローであればまだ勝ち点5差でいけるってなるけど7差だと3試合分に相当するから本当に難しい!!
    昨日、勝っていれば今頃は・・・だけど、もう終わってしまったし可能性がある限り、残り4つは必ず全勝で締めくくってせめてACL獲得はしてほしい!!
    優勝については、次浦和が戦うマリノスに負けて、好調ガンバにも負けるってなればまた再び奇跡を信じて優勝を願う事になると思う!
    浦和が2勝した時点で自動的に我々はおしまいだから、可能性は低いけど浦和に3試合、もしくは全部転んでもらうしか方法はない・・
    決して優勝をあきらめた訳ではないけど、まずは自分たちが残り4試合必ず全勝する事(なるべく大差での勝利)、浦和、ガンバにできるだけ多く試合を取りこぼしてもらう事。
    この2つに集中してやっていくしかないでしょう!!
  • [84] mixiユーザー

    2014年10月28日 05:45

    大事な終盤戦、優勝を目指しながらまさかの4試合勝ちなし。
    まずは「勝ち」が見たい!他チームうんぬんより、まずは勝て(*`Д´)ノ!!!
  • [85] mixiユーザー

    2014年10月28日 05:53

    ワグネル獲得したとき思った。
    優勝争いしてる中、果たしてすぐになじんで結果だしてくれるのか?
    しょうま、カイオ、ヤスらの2列目絶好調の中、誰を外してどこに入れるのか?
    不安的中、自爆。地雷踏んだようなもの。
  • [86] mixiユーザー

    2014年10月28日 05:55

    大事な終盤戦、優勝を目指しながらまさかの4試合勝ちなし。
    まずは「勝ち」が見たい!他チームうんぬんより、まずは勝て(*`Д´)ノ!!!
  • [87] mixiユーザー

    2014年10月28日 06:02

    >>[82]

    最低なのは負けだと思ったんですが、それは各個人の主観なのでそれを
    言われるのって書込みさえ憚りますわ。
    優勝争いの大詰めで苛立っているのは理解できますが、誰だって勝ちたい
    のは当然ですが負けることもあり。
    熱くなるのは当然ですが負けて悔しく落ちこんでるであろう選手を叱咤す
    るだけでなく、少しは汲んであげたかっただけなので。
    最低限負けなかったことを評価したかったけど、本当は勝ってほしかった
    のはおなじです、私とて。
    勝つ時は頭はクールに心は熱く分析をしなければ。


    もうここにも書くことはありません。
    個人の主観書くだけで最低とかって目覚め最悪ですわ。


  • [88] mixiユーザー

    2014年10月28日 11:21

    興梠腓骨骨折したんですね!カイオは大丈夫なのかな??
  • [89] mixiユーザー

    2014年10月28日 17:34

    敵ながら興梠は本当嫌な選手だ
    みんなはどう思うかわからんけど俺は興梠は好きな選手の1人
    早く復帰してほしいな
  • [90] mixiユーザー

    2014年10月28日 18:44

    >>[89]
    興梠、僕も好きです。
    浦和に行ってからもぜんぜん嫌いになれません(笑)
    いつも活躍して欲しいと思ってるし、活躍をニュースで知ると素直にうれしい。
    愛着ありすぎるのかな(^_^;)
    早く復帰して欲しいですね。
  • [91] mixiユーザー

    2014年10月28日 18:56

    >>[089]
    私もです。
    試合に出れなくてイベント要員だった頃から知ってるので憎めないんです。
    無理せず治して欲しい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月26日 (日) 日・19:00 kick Off
  • 茨城県 @茨城県立カシマサッカースタジアム
  • 2014年10月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人