mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第14節】鹿島アントラーズ(H)vs徳島ヴォルティス(A)

詳細

2014年05月06日 21:23 更新

■日程
5/17(土)19:00 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■通算対戦成績  ※2014年J1第11節終了時点
0勝0敗0引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<公式チケット情報>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
スカパー!/スカパー!プレミアムサービス/NHK BS1


■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html


※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2014年05月17日 13:42

    ボランティア精神などいらない

    勝て
  • [11] mixiユーザー

    2014年05月17日 14:28

    >>[5]
    そういう思想があり得ない。
    バカなサポーターにしか思えない。

    鹿島が序盤首位になって勘違いしてるのかもしれないけど、下馬評考えればよく健闘してる。

    今の鹿島は若い。まだ未熟なのは、大目に見なきゃ。

    もちろん優勝してほしいけど。


  • [12] mixiユーザー

    2014年05月17日 17:06

    スタメン発表。
    相変わらずカイオ重用するなぁ。アツタカ君が見たい。
    赤崎頑張れ!

    スタメン
    GK21曽ヶ端 準
    DF24伊東 幸敏
    DF23植田 直通
    DF15昌子 源
    DF17前野 貴徳
    MF20柴崎 岳
    MF40小笠原 満男
    MF25遠藤 康
    MF33カイオ
    FW28土居 聖真
    FW18赤崎 秀平

    サブ
    GK 1佐藤 昭大
    DF 4山村 和也
    DF 6中田 浩二
    MF 8ルイス アルベルト
    MF13中村 充孝
    FW11ダヴィ
    FW19豊川 雄太
  • [13] mixiユーザー

    2014年05月17日 19:29

    土居の一人フェイント(笑)からの赤崎先制ゴール!
  • [14] mixiユーザー

    2014年05月17日 19:40

    今日こそ勝ってくれ〜♪
  • [15] mixiユーザー

    2014年05月17日 19:44

    アマチュア相手に1点だけか!だらしないな!5点位取れ!
  • [17] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:05

    今日勝利も大事だけど、このまま1-0や2-0で終わってもあんまり喜べない。
    前節負けた分、今日は大量得点で勝利してほしい。
    もちろん簡単ではないけど、最低でも3-0が良いな
  • [18] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:23

    ちょっと早く追加点欲しいとこ・・
    相手の1発が怖い
  • [19] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:26

    >>[017]
    お気持ちわかります
  • [20] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:36

    危ねえじゃねえか、危うく同点になるとこだった・・
  • [21] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:47

    シュート数27本で得点1って何だよ!!
    追加点を頼むからいれて!!
  • [22] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:55

    赤崎の初ゴールでただ勝っただけ…。

    後半途中から一人多い中でのシュート&パスの精度の無さでの収穫ゼロのクソ試合。

    中断期間にどうにかしないとマジでシャレにならんわ!

    勝ったのに嬉しくない試合なんて久々だわ…。
  • [23] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:55

    後半10人の徳島相手にノーゴール。
    攻撃の練習はできてるのかな?
    赤崎はGJ。
  • [24] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:56

    惨敗ですね。
    こんなに悲しい勝ち点3は初めてです
  • [25] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:58

    確かに、勝ち点を積み上げることは大事なんだが…
    キッチリと、大勝して欲しかった(-ω-;)
  • [26] mixiユーザー

    2014年05月17日 20:58

    1-0で終了。勝った。とりあえず勝った。サポの不安は払拭できた感じは全くしないけど。
    徳島のGKが良かったけど、裏を返せば決定力不足。
    徳島は残念ながらJ1では厳しいですね。改めてそう思ったけどその相手に最少得点ってのも…。
    ダヴィ、カイオは連動が無いので全体として攻撃に意図を感じない。
    その点、今日の赤崎と土居のコンビは良かった。
  • [27] mixiユーザー

    2014年05月17日 21:01

    >>[24]
    惨敗(笑)
    笛鳴って第一声に『はっ?』でした(ーー;)
    2010年のアウエー湘南戦みたいにならないかヒヤヒヤでした(>_<)
  • [30] mixiユーザー

    2014年05月17日 21:12

    勝ったけど徳島にはいいけど他のとことやったらちょっとヤバいかなわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗) 若い選手達はフレッシュでいいわグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [32] mixiユーザー

    2014年05月17日 21:29

    内容はともかく
    勝って良かった…

    中断になるし
    もう一度建て直し(^^)
  • [33] mixiユーザー

    2014年05月17日 22:17

    今日のMVPは徳島のキーパー。素晴らしいセービング連発。横浜FCがJ1戦った1年間で素晴らしい活躍をした菅野が、次の年から柏で正ゴールキーパーをつかみ取った様に、来年J1のどこかのチームで活躍する事を願う。
    元ホーリーホック高崎も素晴らしかった。一昔前のカシマ田代の様に、ハイボールでほぼ勝っていた。植田の身体能力をもってしてもボールに触れず。

    今日もし徳島に1点とられていたら戦犯は“遠藤”に決定。今日も試合を決められず。シュート22本打って得点できなかった前節のFC東京よりはマシか・・・。ロスタイムに入ってからのショートコーナーが最近の遠藤のダメさを物語っていた。赤崎・土居に代わりダヴィ・ルイスと高さが揃ったセットプレーでなぜ低いクロスをおくるのか・・・。今期初スタメンの前のアシストを帳消しにする“どフリー”での枠に行かないシュート。前野に記録を残してあげたかった。
    ドリブルからのシュートのカタチを持っていない土居。赤崎へのアシストは素晴らしかった。決定的なスルーパスも何本もあったが、ゴールへの意地は感じられず。
    やはり柴崎を上げてルイス・小笠原のダブルボランチがシックリくる。ルイススタメンを希望。
    今日もカシマの王様・小笠原。ON・OFFのスイッチを入れるのはやっぱり小笠原。
    前野とのコンビネーションがいまいちだったカイオ。あれだけ引かれた相手には早いドリブルは難しいかと思っていたが、最後は足がつるほど走っていた。強引過ぎるシュートも無かった。また前野とコンビを組めばもっと良くなるはず。
  • [35] mixiユーザー

    2014年05月17日 22:45

    アマチュア相手にたった1点だけ!何やってんだ!
  • [39] mixiユーザー

    2014年05月18日 00:13

    フリーでもシュート決まらないのに、相手ゴール前で細かいパス交換する意味あるの?

    横パスばっかなら、誰かシュート打てよ。

    センタリングもフリーで上げても、前線に合いそうもないし…

    こんなサッカーしてるのに、セレーゾ監督続投とか考えてないよな?
  • [40] mixiユーザー

    2014年05月18日 00:41

    行く前に書いたコメント通りになってしまった。
    今日の◎
    赤崎ゴール
    ソガ

    不安
    久々に前野、中田見たが中田のCBが怖かったあせあせ(飛び散る汗)
    柴崎が土居の位置も不明

    期待は前半赤崎、後半ダヴィが入る作戦は◎。相手GK長谷川がうまかったが控えでダヴィってやっぱり怖い存在。今は点を我慢の時期なのかは?


  • [41] mixiユーザー

    2014年05月18日 03:51

    いやあとりあえず勝ってよかった。
    勝ちきったというより、逃げきったということか。

    ソガの真正面ついたシュートと横っ飛び。
    もうだめかと思った。
  • [42] mixiユーザー

    2014年05月18日 04:03

    赤崎よかったよ。ただあと一点入れる大チャンスを決めきれなかった。でも動きだしはよかったし自信もってやってたよ。

    たった一点で試合終了だからぜんぜんスッキリしないわ。
    ずーっとディフェンスラインでぐるぐるボール回しして見ててイライラしたわ。
    ノルマは5点差以上の完封だったわけだから。
    得失点に影響するよ
    現に神戸と勝ち点得失点並んでも、向こうのほうが順位上だからな。
  • [43] mixiユーザー

    2014年05月18日 04:09

    また審判にゴール取り消されたよ。
    前野のゴール。
    これで3試合連続だかんな!

    しっかり頼むぜ
  • [44] mixiユーザー

    2014年05月18日 08:34

    >>[40]

    私もなぜあそこで中田浩二をCBにしたのか?よくわからなかったですね。。

    CBなら山村とかかな〜と思ったんだけど。。

    完封できたのは良かったと思います。
  • [45] mixiユーザー

    2014年05月18日 09:47

    録画みたけど情けない(´д`|||)
  • [46] mixiユーザー

    2014年05月18日 10:23

    >>[44]
    俺はナカタコでむしろ良かったかなと言う考えですね。
    とりあえず植田はカード貰ってたし、後半見てて思わぬファールを起こして退場にならないか心配な部分がありました。
    山村でも良かったかもしれませんが、ナカタコの方がベテランだしセンターバックの経験値、周りの選手へのコーチング、特に若い昌子と組む上でミスをカバーできると言った点でナカタコかなと・・
    まぁこうは言ったもののそんなに終始ナカタコの動きをしっかり見てた訳ではないので、強く言えませんが、そんなナカタコも警告貰ってたので何やってんだって感じはありましたけどね(笑)
  • [47] mixiユーザー

    2014年05月18日 10:30

    >>[46]

    なるほど。。

    そういう見方もあるんですね…
    トルシエ代表の時、フラット3やってたし大丈夫かな〜と思いましたけど。。

    なんせ、久々のCBだった気がしたので(^-^;

    ちなみに、植田のフィードキックはディフェンスラインで裏に抜けるのが上手いFWが居れば、きっとゴールまで繋げられると思います。
  • [48] mixiユーザー

    2014年05月18日 11:32

    >>[47]
    そうですね、去年は左SBが主で今季はまだ出場機会が少ない中で久々のCBだったので、大丈夫かなと言うのもありましたが、結果的に0で終われたのは良かったですね。
    植田のフィードキック、ミドルは素晴らしいですが、後半見ててちょっとポジショニングであったり相手に抜かれたりしてるのがちょっと怖かったので、そこでもし使い続けていたら不用意なファール、退場があったかもしれないので変えた方が良いのではと思ってました。
    まぁ何と言ってもFWですよね〜
    赤崎にはもっと貪欲に俺がまだまだ点を取るんだと言う気持ちや聖真やヤスの枠外シュートももうちょっと大事にいって欲しかったのはありますね。
  • [49] mixiユーザー

    2014年05月18日 12:50

    >>[044]
    最下位相手だし植田を温存するのに出したにしては…最初は前野を下げるかと思ってました。
    山村、飼い殺しにならないことを願ってしまいました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月17日 (土) 土・19:00 kick Off
  • 茨城県 県立カシマサッカースタジアム
  • 2014年05月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人