mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第4節】鹿島アントラーズ(H)vsセレッソ大阪(A)

詳細

2014年03月16日 21:24 更新

■日程
3/23(土)15:00 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■通算対戦成績
24勝19敗4引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<公式チケット情報>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
スカパー!/スカパー!プレミアムサービス


■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html


※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(64)

  • [25] mixiユーザー

    2014年03月23日 10:25

    今日は聖地鹿嶋でお仕事だけどもすでに混んでる(゜o゜;)これがセレ女、フォルラン効果か。個人的には柿谷より南野の方がイケメンと思うしそれよりアントラーズの方がイケメン多いと思ってる!
  • [26] mixiユーザー

    2014年03月23日 13:20

    (鹿島)
    GK 21 曽ヶ端 準
    DF 24 伊東 幸敏
    DF 5 青木 剛
    DF 15 昌子 源
    DF 16 山本 脩斗
    MF 20 柴崎 岳
    MF 40 小笠原 満男
    MF 25 遠藤 康
    MF 19 豊川 雄太
    FW 28 土居 聖真
    FW 11 ダヴィ

    GK 1 佐藤 昭大
    DF 23 植田 直通
    MF 7 ジャイール
    MF 10 本山 雅志
    MF 27 梅鉢 貴秀
    MF 33 カイオ
    MF 35 野沢 拓也


    メンバー(C大阪)
    GK 21 キム ジンヒョン
    DF 14 丸橋 祐介
    DF 17 酒本 憲幸
    DF 23 山下 達也
    DF 30 ゴイコ カチャル
    MF 5 長谷川 アーリアジャスール
    MF 6 山口 螢
    MF 13 南野 拓実
    MF 20 杉本 健勇
    FW 8 柿谷 曜一朗
    FW 10 フォルラン

    GK 27 丹野 研太
    DF 3 染谷 悠太
    DF 7 新井場 徹
    MF 2 扇原 貴宏
    MF 11 楠神 順平
    MF 18 ミッチ ニコルス
    FW 9 永井 龍


    曽ヶ端、体調不良で練習休んでたみたいだけどスタメンだ(^O^)
  • [27] mixiユーザー

    2014年03月23日 15:45

    どなたか、実況お願いします(>人<;)
  • [28] mixiユーザー

    2014年03月23日 15:55

    0-1で、後半へ

    長谷川にやられました
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月23日 15:57

    前半0-1で終了。
    フォルランは上手いけど青木がよく抑えてる。
    審判が酷い。2,3回ファール逃してる。
    関係ないけどセレッソって茶髪多いですね。
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:00

    マリノス甲府に敗けたから、突き放すチャンスですね。逆転に期待!
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:05

    豊川、土居に代わり本山、ジャイールIN
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:11

    フォルラン、1対1外す
    これは、チャンス。頑張れ鹿島!!
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:12

    途中交代の2人に掻き回してほしいですね。
  • [34] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:16

    ダヴィにシミュレーションでイエロー。
    審判やっぱり酷い。
    解説の羽中田さんもセレッソよりのジャッジを指摘。
  • [35] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:27

    戦況はどんな感じでしょうか?
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:32



    鹿島0-1C大阪

    チャンスらしいチャンスもあまり無い感じで
    曽ヶ端のスーパーセーブに助けられてる。

    枠内5つのうち4つセーブ。
  • [37] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:35

    >>[36] ありがとうございます!
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:37



    カイオがダヴィと交代で入りましたね。
  • [39] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:50




    フォルランのゴール。


    0-2


    審判酷いな…
  • [40] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:51

    フォルランにやられました。
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月23日 16:58

    クロスバーと審判にも負けた?
  • [43] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:00

    0-2終了。フォルランに決められたのが話題的にムカつく。
    ポゼッションも高かったので最後の決定力の差かな。あと審判。
    ジャイールとカイオがかぶる気がしますね。
    今年は勝てなかったチームに勝てて、勝ててたチームに負けてますね。
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:07

    今日は音声中継のみで試合の映像は見ていないが、実況を聞いていた感じだと七割方攻めていた様に感じたが、結果は0-2の敗北…。

    次の横浜戦は絶対に勝たないと、このままズルズル順位が下がっていきそうな感じがする…。

    豊川&土居はもっともっと頑張らないと、この先は厳しいね。

    ジャイール&カイオはフィットしてくれば、かなり面白い存在になりそうだ!

    あと、サイドバックはもう少しクロスの精度を高めてくれないと困る!!
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:09

    今日のサッカーのハイライトは一切見たくない!

    フォルランのJ初ゴールが鹿島からとか悔しいわ
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:13



    試合終了。

    終わった直後セレーゾが監督じゃなくフォルランと笑顔で談話。


    今日はコートの端っこでのボールキープが多かったし、攻撃の時も守備の時も枚数が足りない感じだったね。

    曽ヶ端が止めて無ければもう2〜3点入っててもおかしくなかった…

    鹿島の方が形がなかなか作れない割には圧倒的にシュート数が多いのに、枠内は4分の1くらい。

    数字上だと積極的だったって感じだけど、フリーの場面はなかなか無いし、崩せてるって感じもしなかった。

    対するセレッソは枠内がシュート数の半分以上あったもん。
    そりゃ曽ヶ端は大活躍だし、そんなんばっかりだったら決められるよ。

    よく防いでくれたと思う。
    佐藤じゃなくても、他のチームのGKでも曽ヶ端以上を探すのはなかなか難しいと思う。

    佐藤にしてみたら残念だけど、次元が違うかな。

    歯が立たないって感じはしないんだけど、ポジティブな要素もあまり無い試合でした。

    でもまだ始まったばかり!!

    攻撃は今後立て直してくれると期待しています!

    今日は久しぶりに審判が本当に酷い試合だった。

    ただ、フォルランのリーグ初ゴールがうちだと何回も映像流れそうでムカつくなぁ。

    フォルランは確かに上手いし、良い人っぽいから憎めないが、
    うちじゃない時に決めて欲しかったたらーっ(汗)


    そこ見てんのかよってクロスもあったもんね(笑)

    あぁいうのは上手だなぁって思いました。


    ちなみに今日訳のわからないシュミレーションでイエロー3枚目をもらったダヴィが次戦多分出場停止。

    訳がわからないイエローは康ももらってたね。

    柿谷が同情の苦笑いを浮かべて康に話しかけてた気がしました。
  • [47] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:33

    最悪フォルランに決められても、勝って欲しかつた。

    ただでさえ、マスコミはフォルランのリーグ初ゴールを騒ぐやろーから‥‥

    悔しすぎる。
  • [48] mixiユーザー

    2014年03月23日 17:49

    戦術ダヴィだけではきついのは、FC東京戦で学んだと思ったが。。。

    豊川・土居もそうだが、遠藤や柴崎がもっと攻撃に加わってこないと。
  • [49] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:08

    向こうのほうがよく走ってましたね…。。
    カウンターを仕掛けた時に、ゴール前に入っていく選手の数が少ないように感じました‥
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:12

    審判にあれこれ言いたいとこだけど負けは負け。
    2点差以上に若い選手の責任、自覚の差を感じた。
    手も足も出ずに前半で交代の土居&豊川に対し、セレッソは若い選手がフォルランに点を穫らせようとしてる姿に差を感じました。
    課題は守備もそうですが追う展開でのゲーム運びですかね…。切り替えて横浜撃破を期待したいです!
  • [51] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:16

    審判にあれこれ言いたいとこだけど負けは負け。
    2点差以上に若い選手の責任、自覚の差を感じた。
    手も足も出ずに前半で交代の土居&豊川に対し、セレッソは若い選手がフォルランに点を穫らせようとしてる姿に差を感じました。
    課題は守備もそうですが追う展開でのゲーム運びですかね…。切り替えて横浜撃破を期待したいです!
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:29

    ナビスコのF東の戦い方が良いお手本、教科書になっていて、序盤ことごとく中盤で潰されセカンドボールを持って行かれた。柴崎にしても山本にしても奪うことは奪うのだが相手の早い切り替えとプレスでいとも簡単に相手ボールになってしまう。これから戦うチームはあのプレスでカシマの中盤を潰してくるだろうから豊川・土居では前線でボールが収まらないだろう。
    今日に限ってはダヴィが完全に孤立していて可哀想だった。やっぱスタートから本山で行ってほしい。
    シュート数は多かったが、1点とってからのセレッソはプラン通り攻めることを抑えた戦いになっていたから支配率が高いのは当たり前で、最後のところでどう崩すかだった。本山のアイデアは絶品だったが1歩及ばず。

    時期遠藤ヤット後釜と言われ続けた柴崎輝けず。W杯メンバー絶望的。
    伊東軽過ぎ。クリア弱過ぎ。ナビスコに続きサイドをエグらず、精度も極貧。
    曽ヶ端さすが守護神。2失点したが佐藤との違いを見せつけた。
    今期初、レフリーに潰された試合。完全なセレッソ寄りの笛でイエロー連発。前半でやる気削がれた。
    ジャイール、ドゥトラになれず。同じシチュエーションにだいぶ期待してしまった。
    次節、スタメンてこ入れを希望。
  • [53] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:34

    ダヴィのあれにイエロー出すやつが審判してるとか、日本の審判レベルも地に落ちたね。
    南野、柿谷、フォルランを1vs1でもうすこし抑えられるようにならないと、強い鹿島には遠い感じ。
    ダヴィ下げてカイオ投入も0トップみたいなふうになっちゃったし。
  • [54] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:35

    負けは負け
    今日はクソ審判だったけど、今年も審判にせいにする野郎はもっとクソ
  • [55] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:38

    審判のせいにすんのやめてくれや
    弱いから負けただけ
  • [57] mixiユーザー

    2014年03月23日 21:39

    負けは負け
    今日はクソ審判だったけど、今年も審判にせいにする野郎はもっとクソ
  • [59] mixiユーザー

    2014年03月24日 03:04

    運もなかった。もとやんのシュートがポストに当たってゴール割らなかったやつとか。しかしツキも実力のウチ。
  • [60] mixiユーザー

    2014年03月24日 13:14

    サイドの2Fまで埋まってるのとか久しぶりで緊張しました(笑)いつも、ああだと良いんですが。新潟戦の前売り状況を見るにセレッソパワーを否定できませんね・・・悔しいけど有難うございますです。個人的には、フォルラン・柿谷くんよりも蛍くんがやっかいだったなぁー(´・c_・`) 次も頑張っていくぞーヽ(・∀・)ノ
  • [61] mixiユーザー

    2014年03月24日 20:20

    >まめちょさん
    山口蛍は寄せが早く鹿島の選手が落ち着いてボールを持てない時がたびたびありましたね…awayではチームとして完成度を高めて、勝ちましょうね。。

    一言要求したい事は、“もっとシュートを打て!”ですね(/。\)
  • [63] mixiユーザー

    2014年03月24日 23:35

    >>[61] ですねー。完成度の高いシュートよりもガチャガチャなゴールの方が怖いもんです。全盛期のジュビロ中山雅史さんとか高原くんは常に打つ気満々で、敵ながら大好きでした。
    昨日やF東戦でもモトさんはミドルを狙ったりしていましたし、打たなきゃ何にも起きへんぞって言っているように思えました。それがあるから裏に出すパスも活きるんだよと。そういった引き出しをショーマ達はどんどん盗んでいってほしいですね。
  • [64] mixiユーザー

    2014年03月24日 23:43

    >>[63]

    新井場がいたら、若手はきっと昔の内田みたいに怒られていたでしょうね…今のうちにベテランの技術を盗み・吸収してほしいと私も思います◇

    あと2、3年でどう変わるか!?わからないけど、困難にぶつかっても乗り越えて頑張ってほしいです。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月23日 (日) 土・15:00 kick Off
  • 茨城県 県立カシマサッカースタジアム
  • 2014年03月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人