mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第4節】横浜F・マリノス(H)vs鹿島アントラーズ(A)

詳細

2012年03月18日 20:54 更新

【SMILE AGAIN with PRIDE】」(笑顔と誇りをもう一度)

■日程
3/31(土)19:00 kick Off

■場所
日産スアジアム
http://www.f-marinos.com/game/stadium/

■通算対戦成績
21勝18敗5引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)

■テレビ放送予定
スカパー/e2/スカパー光/

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14109.html



※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(195)

  • [156] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:16

    現地観戦組の皆様、強い風と寒い中での応援お疲れ様でした。

    攻撃面での連携に問題大有りなんでしょうね。
    うまく噛み合えば、かなり威力が増すと思うのですが、なかなかそうも
    行かないのが現状でしょうか。

    初出場の梅鉢選手はどんな出来だったでしょうか?
    こちらはスカパーが見られない環境なので、状況がよく解らないのが
    もどかしいです。
  • [157] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:19

    常勝軍団にさよなら。せめて上昇軍団になってください。以上。
  • [160] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:35

    現地観戦しました〜。最前列と二列目がかみ合ってないのとオフェンスにしろディフェンスにしろ、あと一歩足りないのは何故なんだろうと思いました。強いときの鹿島は一歩出るんですけどね。
    しかしマリノスも相当悪かったです。
  • [163] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:42

    参戦してませんが、シュート数3:11と言う事で調子の悪いマリノスに絶対に勝って欲しいゲームでしたねふらふら
    でも超最低ラインの引き分けだったので、負けないだけよかった…と言うよりやっぱ勝って欲しかったたらーっ(汗)
    オリヴェイラ就任時、5試合未勝利だったから、まだ4試合衝撃信じてますexclamation ×2
    次節、ホームで浦和ですが、槙野と阿部が今日退場して出場停止なので、次こそ絶対に勝利をexclamation ×2exclamation ×2
  • [164] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:43

    今日の横浜は良くなかった…あせあせ(飛び散る汗)
    事実DF陣はチャンスらしいチャンスは作らせてなかったと思う!

    あとは攻撃陣!
    とにかく遅い気がする!
    ボールスピードも選手の走るスピードも…

    ただ、広島戦に比べると良くはなったんじゃないかと思う!
    だからあとは結果を残すのみ!

    今日良かった梅鉢と柴崎に期待だな!
  • [165] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:45

    今のジュニーニョは裏を取る術はあれど今の状況じゃ厳しいので、
    運動量も動きの幅もある興梠がスタメンで私はいいと思いますが。。。

    というか、今生かすべきは大迫なんだからそれを中心に考えて欲しいですね。。。
  • [167] mixiユーザー

    2012年03月31日 21:49

    >くげ様
    レスありがとうございます。
    あの俊輔を仕事させないほどの密着マンマークですか。
    初出場でもっと緊張してしまうかな?と心配にもなりましたが、
    なかなかやりますね。
    まだ若いのに、どこか成熟した老獪さも持ち合わせている感じで
    何か他の新人選手とは一味違うなと思っていましたが、さらに
    彼に対する期待感が強くなりました。
    もっと出場機会が増えるのが楽しみです。
  • [169] mixiユーザー

    2012年03月31日 22:50

    悲惨な状態だけど毎回ワクワクするのは若手や新人が毎回いい働きするからかな。
    次いこーわーい(嬉しい顔)
  • [170] mixiユーザー

    2012年04月01日 00:18

    試合内容とは少し離れてしまいますが…僕は今日、初めて鹿島アン
    トラーズの試合を生で見ました。

    Jリーグが始まってからずっとずっとアントラーズファンでした。 あれから僕はサッカークラブに入って下手くそでしたが、下手くそなりに小中学校とサッカーを続けることになりました。いつも強いアントラーズに憧れていました。サッカーをしなくなってからも、テレビの中継があれば必ずと言っていいほどテレビに向かって応援していました。
    でも、今までスタジアムに足を向けることができませんでした。

    スタジアムに、小笠原選手がいて、本山選手がいて、あのジョルジーニョが監督で、後ろから、よくテレビの前で一緒に口ずさんでたサポーターの応援のコールが聞こえてきて… 感無量でした。
    来て良かったって思いました。

    頑張れアントラーズ!(見たことないくらい超駄文ですみません)
  • [171] mixiユーザー

    2012年04月01日 00:28

    アレックスってもともと前の選手だったんですよね?

    単純に前での起用でも良いんじゃないでしょうか?

    とにかく西、新井場のサイドバックでの試合が見たいです


    何よりも得点と勝利ですが・・・

    現地で見ましたが決めきれないところ以外は良くなってる印象でしたよ。今日のマリノスありきって感は否めないですが
  • [173] mixiユーザー

    2012年04月01日 01:38

    参戦した皆さん、雨の中お疲れ様でした。

    結果は残念だったけど、まぁシーズンが始まればこういう時期もあるので、特に批判はないです。

    今ジョルジを解任したら、それこそ批判する。まぁ鹿島は解任なんてアホなことやらないと思いますが。

    次の浦和戦で勝てば、また強い鹿島が戻ってくると思います。
    浦和戦はやっぱり注目度高いし、そういう試合で勝てばチームの雰囲気が一気に良くなっていく気がします。

    ホームの利を活かして、盛り上げていきましょう手(グー)
  • [175] mixiユーザー

    2012年04月01日 02:30

    テレビ観戦だったけど試合後の横浜サポの右肘左肘交互に見てには笑わせてもらったわーい(嬉しい顔)
  • [176] mixiユーザー

    2012年04月01日 04:30

    やってるサッカー自体がものすごい退屈たらーっ(汗)

    ボールが足につかないからすぐラインを割るし、1分おきに笛鳴ってプレーが止まるし、ゴール前でのワクワクするような場面もほとんどないしがまん顔
  • [177] mixiユーザー

    2012年04月01日 05:56

    きっかけ一つで変われるところまで来てると思います。横浜の方が、事態は深刻そうですね。

    あと、昨日の西のパフォーマンスを見て、サイドバックの序列がはっきりしたと思います。新井場&西で行くべきだと思います。ジウトンがいた時のような機能不全を左サイドバックに感じているので。。。
  • [178] mixiユーザー

    2012年04月01日 07:24

    去年から攻守と共に機能してない

    遠藤・アレックスを使い続けるかがわからんexclamation & question

    あそこを改善できれば

    得点のチャンスがかなりUPすると思うグッド(上向き矢印)
  • [179] mixiユーザー

    2012年04月01日 07:38

    一人くらい強引にでも、シュート打つ意識のある選手がいりゃあなぁ。

    興梠は…
    あのままなら、もっと岡本を起用して欲しいわぁ。
  • [180] mixiユーザー

    2012年04月01日 08:20

    低迷してはいますがこれくらい思い切って半ば強引に若手を使って世代交代をしてくれる監督こそ今の鹿島が必要としていたのではないでしょうか?
    しかもそれが新監督だったら勝てないと不満で解任なども騒がれますが、レジェンドのジョルジだから選手もファンも少しは我慢するかと。
    そういう意味ではこの勇気ある世代交代の仕事はジョルジしかできません。
    どんどん若手を使ってくれて、勝てないので不安もありますが、長い目で見ればこの時期に世代交代に着手してくれたジョルジに感謝する日がいつか来るはずと信じてます
    79年組も最初はこんな感じで少しずつプレー時間を増やしていったはずです
    まぁそのときは今と違って常勝軍団でしたが・・・

    楽観視しすぎですかね;
  • [183] mixiユーザー

    2012年04月01日 10:46

    > ヒ ロさん
    確かに。
  • [184] mixiユーザー

    2012年04月01日 10:59

    ヤスとアレックスが出続けてる理由のひとつは左利きだからですよ
    中田浩二がいない今、このふたりがいなければ全員右利き
    さすがにバランス悪すぎです
    オリベイラはその辺はあまり気にしてなかったようですが…

    それにしてもヤスへの評価が低い人が多すぎる気がします
    独特のリズムのドリブル、タメを作れる、ミドルシュート
    これがなくなったら本当に淡泊な攻撃になりますよ…
  • [185] mixiユーザー

    2012年04月01日 11:16

    やす、いいんですが昔はもっと良かったと思います!!出始めた頃はもっと自分で仕掛けてたかと(>_<)もっとヤスならできると思うんで今のプレーだと少し納得行きません(T-T)頑張ってヤス!!!

    いっっつも小笠原だけはサポーターに気遣ったコメントしてくれますね…感心します(T-T)
  • [186] mixiユーザー

    2012年04月01日 11:19

    ヤスは今後の鹿島を背負う選手だと思います!ナビスコ神戸戦観てそう思いましたが、、、いかんせんいい時と悪い時の差があり過ぎ!
  • [187] mixiユーザー

    2012年04月01日 11:48

    アレックスとヤスの批判凄いですねたらーっ(汗)単純にイバが負傷してしまったら、左サイドはアレックスしかいなくなりますし、何だかんだ左サイドは手薄ですねバッド(下向き矢印)
    右は、西君、イバ、伊東君、本職ではない岳君や誓志ができるしいいけど…
    話によると、梅鉢君も初出場でかなり落ち着いたいいプレーをしてたみたいなので、今後に向けて良いプラス材料になったと思いますexclamation ×2
    それに、ここまで1試合も勝てずに来てる訳ではありませんexclamation ×2
    現にナビスコで神戸に勝ったし、絶対勝てる時がきますexclamation ×2exclamation ×2それが次来てくれる事を願うばかりですぴかぴか(新しい)
  • [189] mixiユーザー

    2012年04月01日 12:37

    > コジローさん

    左には一応隆雅がいますよ電球今回もU19に召集されたみたいですし思い切って隆雅使うってのもありだと思います。

    それはさておきヤスには自分の持ち味が何なんだか思い出してもらいたい。縦へ仕掛けるシーンが少な過ぎる。あとはここはタメを作るのか、ここはシンプルに叩くのかの状況判断をしっかりやってもらいたい。ここが改善されたら一皮剥ける気がします。
  • [192] mixiユーザー

    2012年04月01日 22:17

    今年は我慢の年と割り切るならもうJ1にいる意味も特にないよ

    勝敗度外視でキーパー八木にして、ユース上がりの鈴木や中川もスタメンでいいじゃん
  • [193] mixiユーザー

    2012年04月07日 17:06

    いきなり興梠きたー!
  • [194] mixiユーザー

    2012年04月07日 17:07

    興梠きたうれしい顔
  • [195] mixiユーザー

    2012年04月07日 17:09

    あら・・・ あっさり。。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月31日 (土) 土・19:00 kick Off
  • 神奈川県 @日産スタジアム
  • 2012年03月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
26人