mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GW美術館で遊ぼう!無料イベント満載!

詳細

2011年04月16日 13:43 更新

GW(5月3日〜5日)に、長崎県美術館で開催されるイベントは
なんと入場無料だって♪

『みんなで遊ぼう!子どもの日 春のぽかぽか美術館』


ハート達(複数ハート)遠くに行かなくても今年は美術館で満喫できそうですよ



クリスマス木のKIDSスペース
木のおうち、木のプール・・・まだまだ出てくるたくさんの木のおもちゃ!
自由に遊べるスペースです。
日時:5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)10:00〜16:00
場所:アトリエ、アトリエ前庭園


ペンギン人形劇でワッハッハ!
心がポッと温まる人形劇。クスクス、ワッハッハ、笑顔がたくさんあふれます。
日時:5月3日(火・祝)10:30〜12:30、5日(木・祝)14:00〜14:45
場所:ホール
出演:5/3 人形劇団コスモス/『ジャックと豆の木』(10:30〜11:15)
      人形劇団なずみ座/『赤ずきんちゃん』(11:45〜12:30)
   5/5 キャロット劇団/『かえると蛇蛇』他1作品
定員:80名程度


「平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 優秀作品紹介」
カチンコマイマイ新子と千年の魔法 』片渕 須直 (アニメーション部門優秀賞) / 上映
芥川賞作家・高樹のぶ子が自らの幼少時代をモデルに描いた小説をアニメ映画化。正統派児童アニメです。
日時:5月3日(火・祝)14:00〜15:40(13:30開場)
会場:ホール
定員:先着100名

カチンコ短編アニメーション優秀作品上映
受賞および審査委員会推薦作品の中から、楽しめる作品をセレクトして上映します。
日時:5月4日(水・祝)14:00〜(1時間程度)
会場:ホール
定員:先着100名


目『ニコダマ』出現!
クワクボ リョウタ(エンターテインメント部門審査委員会推薦作品)
パチパチとまばたきを始めるガジェット『ニコダマ』が出現!館内のどこかでまばたきしています。探してね!
会期:5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)
場所:館内のどこか3か所
協力:文化庁メディア芸術祭・CG-ARTS協会


メモオカシな外国絵本のオハナシカイ
イギリスをはじめ、外国の絵本を中心に日本語や英語を交えての読み語りです。
優しい音楽にも癒されてね♪
日時:5月4日(水・祝)11:00〜12:00
場所:ホール
出演:モトアナママブ(読み語り/高月晶子・佐藤利恵、キーボード/江頭玲衣)
定員:80名程度


カチンコ『ウォレスとグルミット』上映会 
子どもたちに人気のクレイアニメーション。最新作を含む4作品を上映します。 日時:5月5日(木・祝)10:30〜12:30
場所:ホール
上映作品:『ベーカリー街の悪夢』他3作品
定員:先着100人


るんるんこどももおとなもポップなライブ 
歌って踊って笑って♪愉快なミュージシャンが、ジブリ音楽からミュージカル曲まで家族で楽しめる音楽をお届けします。
日時:5月5日(木・祝)?13:00〜13:30 ?15:00〜15:30
場所:エントランスロビー
出演:SAN☆TARS(ソプラノ/若杉千賀子、エレクトーン/内田誠、ピアノ/浦川あゆみ)
定員:着席80名程度(その他立ち見)


パンコーヒーコーヒーとパンのいい香りの日
レトロな車が目印の時津のコーヒー屋さんと、自家製酵母を使った滑石のパン屋さんが美術館に初登場!外でのんびりするのも、いいかしらん♪
日時:5月4日(水・祝)、5日(木・祝)11:00〜17:00
場所:運河劇場 ※販売
出店:カリオモンズコーヒーロースター、ミトン

これは〜〜〜!
行かなきゃでしょう!

詳しくはこちら↓
http://www.nagasaki-museum.jp/whats_new/event/pokapoka.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月03日 (火) 〜5日
  • 長崎県 長崎市 長崎県美術館
  • 2011年05月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人