mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/16住んではいけない土地・東京編/開催!

詳細

2012年09月26日 13:35 更新

日本一の霊感タロット占い師・クロ戌 トークライブ
「テレビでは絶対に言えない・・住んではいけない土地・東京編」

【日時】2012年11月16日(金)
【場所】新宿 ネイキッド・ロフト
東京都新宿区百人町1丁目5−1 百人町ビル 1F
【開場】OPEN18:30 / START19:30
【参加費】前売¥1,500/当日¥1,800(共に飲食別)
【チケット】ローソンチケット発売中!【L:38974】当日参加OK!
【連絡先】03-3205-1556

【トーク内容】雑誌「an・an」厳選口コミ占い師、
日本一の霊感タロット占い師として、某TV番組の企画
「有名占い師・格付け」に出演。名立たる有名占い師の中から
格付1位を獲得したタロット・シャーマン「クロ戌」が、
東京に点在する住んではいけない土地、住むべきではない土地を
様々な角度から検証。
テレビやメディアでは絶対に公開できないタブーに切り込む。



この世界には「忌み場」と呼ばれる、人の住んではならない場所が存在する・・
何故その土地は住めなくなったのだろうか?

人は心地よい場所を探し求め、そこに住み始める。
心地よい場所には人が集まり、そこが村になり、町となり、都市となる。

今からたった400百年ほど前(江戸時代以前まで)の日本には、
人が近寄りたがらない・・この世とあの世の境目のような場所が
そこかしこに、数多く存在していた。

忌むべき場所とは一体どういうものだろう?

まずは活断層や龍脈など・・地中を流れる磁場が歪んだ場所、
または風水などでいう鬼門にあたる場所などである。

先祖代々、「あそこに行くと祟りがあるぞ・・」などと言い伝えられた
場所には無縁仏の眠る墓や、数千年前の古墳塚などがあったかもしれない。

遠い歴史に古戦場で屍が累々とした荒地だったかもしれない。

古くは霊山と呼ばれて畏れられた山や、人柱が埋められた池や湖、
じめじめとした湿地帯、底なし沼などがあった場所かもしれない。

そういう場所を人は本能的に避けるものなのだが、利便性を追い求め、
増殖の一途を辿った人間たちはそういう場所さえも埋め立て、削り取り、
そこに住居やビルを建てていったのだ。



もしかしたらあなたも・・

土地の影響を受けてせっかくの幸運を無駄使いしているかもしれません。


引っ越しのご予定、または土地から来る様々な霊障や土地の伝承。

本当にあった怖い話や歴史のタブーとして消えたいった逸話などに

興味がありましたら、ぜひ会場まで遊びに来てください♪


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月16日 (金) 金曜日
  • 東京都 @ネイキッドロフト新宿
  • 2012年11月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人